表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/51

♯13 白河さんはやっぱり値下げシールを間違える

ピッ


ピッ


ガラララララ



 夕方の値下げに行っていた白河しらかわさんが、値下げ機の音を鳴らしながら、売り場から作業場に戻ってきた。


「チーフ、戻りました」

「お疲れ様ー。後はいつも通り、作業場の片付けをお願いしてもいい?」

「……? 分かりました」


 俺の言葉に、白河しらかわさんが少し間をおいて返事をする。


「チーフそれは?」

「あっ」


 しまった……。

 パソコンの隣に置いた、ハート柄の封筒を白河さんに見られてしまった。


「あぁ、これ青果のチーフが持ってきてさ」


 変に隠し事をするのはおかしいので、事実をそのまま白河しらかわさんに告げた。


 ちょっと気まずい。


 ……けど、この子に嘘をついたり誤魔化したりをしたくなかった。


「ま、まさか江尻えじりさんですか!?」

「誰?」

「青果の新人さんです!」

「へぇー、そういう名前なんだ」

「あぁあああ! 私の馬鹿馬鹿! 私からチーフに教えてどうするの!」


 白河しらかわさんが一人であたふたしている。


「な、中身は見たんですか!?」

「まだ見てないよ」

「そ、そそうですか……」


 白河しらかわさんが明らかに動揺している。


 いや、白河しらかわさんはそんな反応しているけど、俺が思っているような手紙じゃなかったら恥ずかしくない?


 普通に、直接言いづらいクレームを書いてきただけなのかもしれないし。


「み、見ないんですか?」

「……」

「い、今見ないのでしょうか!?」


 白河しらかわさんが興味しんしんになっている……。


「はぁ――」


 白河しらかわさんからは見えないように、こそっとその手紙を開けてみる。

 

「あのさ、多分白河(しらかわ)さんが思っているような手紙じゃ――」



“お疲れ様です! 青果部門の江尻えじり風香ふうかです! 別の部門だと中々接点がないので、私のことはまだ覚えてもらってないですよね……? 私は、入社したばかりの頃に水野チーフに優しく声をかけてもらったことを覚えてます。あのときから水野チーフのことはずっと気になってます……。水野チーフは彼女いますか……? 私は水野チーフのことをもっと知りたいです。こちらの番号を登録してくれると嬉しいです。メッセージ待ってます”



「……」


 可愛らしい手書きの丸文字でそんな文章が綴られていた。


「ち、チーフ……?」


 白河しらかわさんが俺の顔色を伺っている。


 思ったよりも好意丸出しの手紙だった!

 い、今の若い子でも、こういう手紙を書いたりすることにびっくりだ。


「わ、私! チーフのことを買います!」

「は?」

「チーフに私のことを買ってもらおうと思ったのがおこがましかったんです……私がチーフのことを買います……」


 白河しらかわさんがよく分からないことを口走り始めた!


白河しらかわさん? 言っている意味が全然分からないから一旦落ち着こう?」

「だ、だって私! チーフのことを取られたくないんですもん!」


 白河しらかわさんが目をうるうるさせながらそんなことを言ってきた。


「わ、私! チーフに買ってもらえるなら半額でも、70パーセント引きでもかいません!」


 混乱しているのが目に見えて分かる!

 自分が買うって話をしていたのに、今度は自分の値下げの話をしている。


「……もう仕方ないなぁ。白河しらかわさん、ちょっと売り場に来れる?」

「は、はい?」


 俺は白河しらかわさんを連れて、バックヤードから売り場に出ることにした。




※※※




「おー、今日も値下げバッチリだね。ちゃんと商品を売り切れそうで良かった」

「あ、ありがとうございます」

白河しらかわさんが、ちゃんと適性のタイミングで値下げしてくれてるからだよ?」

「は、はぁ」


 白河しらかわさんが困惑した顔をしている。

 さっきまで手紙の話をしていたのに、いきなりこんな話されたらこうなるよなぁ。


 ――でも、彼女にはこれだけは言っておかないと。


「値下げって難しくてさ、売れないやつはどんなに安くしても売れないし、魅力的な商品は少し値下げするとすぐ売れちゃうんだよね」


 白河しらかわさんが困惑した顔を残しながらも、俺の言葉に一生懸命に頷いている。そんな真剣に聞かなくてもいいのに、本当に真面目な子なんだから。


「値下げしなくても売れるのが一番なんだけどね。作業的にもラクだし」


 二人で、値下げされた売り場をぐるぐる見回りながらそんな話をする。


「だから白河しらかわさん。これだけはちゃんと言っておきたかったんだけど、あまり自分を安売りするような発言をしちゃダメだよ」 

「えっ?」

白河しらかわさんは値下げしなくても売れる商品なんだから。ってあれ? 白河しらかわさんのことを商品って言い方は良くないよね」

「け、けど自分で言ってしまっているので……」


 話をふられて白河しらかわさんがあたふたしている。

 その様子に少し頬が緩んでしまった。


「この前も言ったけど、白河しらかわさんのことをちゃんと知りたいからもうちょっとだけ時間をくれないかな?」

「えっ?」

「こういうことはちゃんとしたいんだ」

「……」

「それまで自分のことを値下げしないで待っててくれる? ってこういう言い方はずるいか」

「そんなことはないです! もちろんです!」


 白河しらかわさんが、間髪入れずにそう答えてくれた。


「ありがとう。ごめんね、ヤキモキさせて」

「わ、私! チーフがゴーサインを出したらすぐに値下げをしますので――」

「すぐ値下げしたがるんだから!」

「だって早く買ってほしいんですもん……」


 白河しらかわさんが、はにかんでうつむいてしまっていた。




※※※




 言いたいことを彼女に伝えることができたので、売り場から作業場に戻ってきた。


 職場で思いっきり恋愛の話をしてしまったが、傍から見れば、チーフがアルバイトの子に指導しているようにしか見えないから大丈夫だと思う。


「チーフ、それでそのお手紙はどうするんですか?」

「うーん」

「どうするんですかっ!?」

「そ、そんなに気になる……?」

「当然です!」


 白河しらかわさんが大きな声を出している。


「とりあえず貰ったからにはちゃんとしないといけないなぁとは思ってるけど……」

「やっぱりラブレターだったんですね!」

「げぇ!? ハメられた気がする!」

「チーフは誰にでも優しいんですから!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ