表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/122

現世と神様

店に戻った沖常は早々と奥の部屋に入り、どたっと畳に寝転んだ。


「ううう……疲れた。囲まれて少女の歓声を聞き続けたせいで耳がキンキンするな。どうしてあんなに甲高い声が出せるのやら……ひと昔前の人々は、俺を無意識に敬って、そっと眺めるだけだったというのに」


沖常の横に、子どもがころりと寝転ぶ。

二人の頭上で三体の狐火がふよふよ揺れた。


「だって、沖常様。現代の者たちは勘が悪い。生物の本能をもってしても、沖常様がとてもえらい神様だと気付けないのだろう」


「賛成」「同意」「意見一致」


狐火たちが声を揃えて騒ぐが、まだこちらの方が静かだ、と感じるくらい沖常は疲れていた。


「難儀な世の中になったなぁ……」


「神様信仰が無くなったわけではないんだけどなー」

「みんな忙しすぎるんだ」

「自然に目を向けなくなったように、神様のことを考える余裕もないんだろう」


狐火たちが言い、沖常と子どもはしょんぼり狐耳を伏せる。

狐火は炎の先端をチラチラ震えさせた。

悲しんでいるようだ。


「美咲に四季の彩りを褒めてもらいたくなった」


「いいね!」


子どもがバンザイすると、ポンと狐火に戻る。

狐火が姿を変えていたのだ。


沖常が美咲にお弁当を届けるよりも、子どもが渡した方がスムーズに受けとってもらえるだろうと相談していたのだ。

結局、我慢できずに沖常も顔を出してしまったが。


「狐耳が見えている美咲なら、きっとお前たちが【四季堂】の関係者だと勘付くと思ったよ」


「そうだなー」

「よかった」


でも沖常様も来ちゃったじゃん、という言葉はそっと飲み込んでおく。


「美咲は……沖常様の本来の姿が見えていても、神様の威光には気付いていない気がする」

「うーん。変なの」


狐火がこぼした疑問に、全員で悩んだ。


「つげ櫛の神光にも気付いていなかったもんなー」


「そうだったな。それを見極めるためにも美咲にあの特別な櫛を贈ったのだが……」


「たまたまだろーに」


狐火がぺちんぺちんと沖常の背中にタックルして抗議する。

ダメージはないので、沖常は無視した。


「神社の巫女などは狐耳が見えるものもいるが、俺にあのように親しげに話してくることはない。本能的に畏れるからな。ましてや、気軽に名前を告げるなどしない」


「美咲は、よほど純粋か、大うつけか、ってことになるなぁ」


狐火たちが、首を傾げるかわりにくるりと回った。


「……まあいいや」


「はい、いつもの沖常様!」


沖常がうーんと伸びをしてあくびをすると、狐火が呆れたように言う。


「美咲と良い関係が築けているのだから、理由などそれほど考え込むことでもないさ。悪い娘でもないのだし。

彼女が俺たちの姿を受け入れているのだから、それでいいだろう?

夕方にまた会えるのが楽しみだ」


沖常はよっこらせと立ち上がり、お茶を淹れる。

障子を全開にして、中庭を眺めて春の空気を吸い込んだ。

花姫が置いていったお重を開ける。

鮮やかなちらし寿司。


「素晴らしいな。花膳は月に一度の楽しみだ」


「わぁい! いただきまーす!」


狐火たちとともに、沖常は春を味わう。


「……美咲も同じものを食べているから、会った時にはこのちらし寿司の話をするのもいいな。そうだ、それがいい。話が弾むだろう。

はるばる学校まで足を伸ばした甲斐があったというものだ。

一日に三度も会えるなんて、とても良い日だな」


食事を終えた沖常たちは、うららかな陽気の中でひと眠りしようと横になった。


「あっ。沖常様。弁当箱を取りに来る用が無くなったのだから、美咲は夕方には来ないのでは?」


「……………………なに!?」


沖常はふて寝した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ