表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/36

29 答え合わせ

「加納だな?」

 メカ野郎の短い問いに、佐倉は眉をしかめて唇を噛む。

 佐倉はメカ野郎をしばらく忌々しそうに見たあと、目を逸らした。

「……私は佐倉ですけど」

 佐倉にとって精一杯の反抗だった。その態度を気にも留めず、メカ野郎はゆっくり佐倉に近づく。

「来るな」佐倉が小声で牽制すると、メカ野郎は口を開いた。

「大きな怪我とかしてないか?」

 佐倉は驚いたように目を見開く。メカ野郎は畳みかけるように問い詰める。

「今まで何をしてた?トロ助とは何があった?」


 佐倉は見開いた目線を恐る恐るメカ野郎に向けると、目が合った。メカ野郎は浮かない顔をしていたが、そこに怒りは感じられなかった。

「まあ、そのあたりは後でじっくり聞く。まずはすぐにROSAに戻るぞ」

「私はここから帰らないつもり」

 佐倉は強く言う。メカ野郎はその答えに呆然とし、「はあ?」と声を上げる。

「無理やりでも帰らせる。というか、近いうちに強制送還になる」

「強制送還……?なんで」

 声が揺れ、佐倉の顔に不安が滲む。メカ野郎は周囲を見回し、人がいないことを確かめる。

「パラレル干渉機構を一度止めることにした。止めた瞬間にパラレルにいるROSA関係者は、自動的にO世界に戻される」

 佐倉の顔に困惑が混じる。

「なんでパラレル干渉機構を止めるの……?そもそもそんなことできるの?」

「ROSAのオートスタビライザーのパラメーターが狂ってきた。執行官に実害が出てる。放置するとO世界の一般人にも危険が及ぶかもしれない」


 佐倉は目線を下げて俯いた。

「……どうでもいい、あんな世界。私にとって大事な人も、大事なものも、何もなくなったところだもん」

 メカ野郎は絶句して佐倉を見つめる。佐倉は冷たい目線を足元に向けたまま、黙っていた。

「加納。急に姿を眩ませたかと思えば、そんな自分勝手なこと。今すぐROSAに帰還するぞ、ついてこい」

 メカ野郎は佐倉の腕を掴もうとするが、佐倉は俯いたままその腕を払いのけた。


「今までずっと、私の気持ちを無視しやがって。わかってくれようともしなかった。……だから私がはっきり言うわ」

 佐倉はそう言ってメカ野郎を睨みつけながら続ける。メカ野郎は驚いたように固まった。


「私はあんたが嫌いだ。憎くて仕方ない。あんたにとって私は執行官でしかなくて、作業効率の数字でしかなかった。任務遂行能力がすべてで、私の気持ちも声も、存在すら見てもらえなかった。その虚しさが、どれだけ苦しかったか……。私にとって生きる意味はなくなったんだよ」

 佐倉の目に怒りが滲む。

「あんたの目の前で死んでやる。それでも、あんたは何食わぬ顔してのうのうと生きて、私の代わりを見つけて、すぐに私のことなんて忘れて、淡々と仕事こなして、それが正しいと思うんだろ!」

 怒鳴るように激しい声だった。佐倉は言い切ったあと、肩を大きく上下させて荒い息を吐いた。


 短い沈黙のあと、メカ野郎が短く言った。

「死ぬな」

 感情を抑え込んだ声に、微かな揺れが混ざる。

「お前は俺にとって必要なんだよ。任務とか執行官とか能力とか、そんな肩書きや数字の話じゃない。一人の人間としてずっと傍にいたお前だからこそ、そう思ってる。俺のことは嫌いでもいい。でも、お前には、消えて欲しくない」


 互いの視線がぶつかったまま、長い沈黙が続く。


 佐倉の目の光がちらつくように揺れる。

「……今更、なんだよ。そんなこと、昔からずっと言ってほしかったのに。今さら都合のいいこと言わないでよ。腹立つ」

 声は掠れて震えていた。


「……一発殴らせろ」

 佐倉は左手の拳を握り、腕を構える。

「いいよ」

 メカ野郎は眉一つ動かさずに答える。

 次の瞬間、佐倉の拳が鳩尾に叩きつけられる。籠るような鈍い音とともに、佐倉の身体がわずかに揺れた。

「痛っ。身体岩でできてんの?化け物じゃん……」

 佐倉は苦い顔をしながら、左拳を庇うように自らの腰に擦り付ける。

「はは、」

 メカ野郎は目を細めて笑った。

「加納、よく喋るようになったな」

 初めて見る表情に、佐倉は驚いて一瞬動けなくなった。

「……こっちには、私の言うことに耳を傾けてくれる人がいるから」

 拙い言葉でも受け止めようとしてくれた、無邪気な笑顔が脳裏に浮かぶ。その優しい目に、胸の奥がじわりと温かくなる。

 メカ野郎はその言葉を受け止め、しばらく黙ったまま川面を見た。川面は朝日を反射して光っていた。


 やがて顔を上げ、真剣な眼差しで佐倉を見つめる。

「干渉機構の一時停止の決行日はまた後で連絡する。俺もこれからROSAで準備することがあるからここで。じゃあ」

 メカ野郎は淡々と言い残して歩き出そうとしたところで、ポケットを探ってスマートフォンを取り出した。

「たまたま持ってたから、代替機」

 ROSA任務用のスマートフォンの代替機を佐倉に手渡す。佐倉は複雑な顔で受け取る。

「……今日私に会ったこと、ROSAには黙っててほしいんだけど。その、干渉機構を止めるまでの間」

 佐倉は小声できまりが悪そうに言う。メカ野郎は小さく舌打ちをして踵を返した。

「トロ助によろしく」

 背後から微かに聞こえる声は淡々としていたが、どこか明るさを感じるものだった。

「トロすけ?」

 佐倉は首を傾げる。



 やがて佐倉は川沿いの道を歩き出す。

「……この世界にいられるの、あとちょっとなのか」

 寂しさと焦りの滲む声が、静かな川の音に溶け込む。

 朝日を映した川面が、まるで過ぎ去っていく時間のように流れていく。

 胸に残るのは寂しさだけではなかった。ここで出会った人たちとの温もりも、すぐ指の隙間から零れてしまう。

 そんな切迫した感覚が、佐倉の足取りを重くさせた。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ