表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/242

気遣い合い

ダルドリーとリャナが登場。

 

 元気が家に帰ると、ミリャナの両親。ダルドリーとリャナが本当に復活していた。


 ダルドリーはヒゲのイケメンおじさんで、ヴァイドに何処となく似ている。リャナは鋭い顔付きをしていた。


 そして現在。そんなリャナに、元気が睨まれている状態だ。


「貴方には感謝しているけれど、これからも一つ屋根の下で男女が一緒に暮らす。と言うのは、どうなのかしら?」


「お母さん!でも元ちゃんは……」


「ミリャナは黙ってて。元気、どうなの?」


 テーブル越しにリャナが元気を見据える。


「リャナさん……。俺は……ミリャナさんと結婚するつもりでいます」


「は?」「え?」


 リャナとダルドリーが固まった。


「ミリャナ……。どう言う事なの?」


「えっと……。その……」


 リャナに睨まれたミリャナがもじもじする。


「ミ、ミリャナは、お父さんと結婚するんだよな?……元気とやら、表に出ろ……話がある……ミリャナは渡さん」


 ダルドリーが、立ち上がる。


「ちょっと、貴方は黙ってて……」


 リャナがダルドリーを黙らせる。


「だ、だが……」


 そう言いながら、渋々座りなおすダルドリー。


「わ、私と元ちゃんは……。結婚を前提に……お付き合いをしています……」


 ミリャナが顔を真赤にする。


「貴方!まだ子供なのに!何を言ってるの?」


 リャナがミリャナに怒鳴る。すると玄関のドアが開きミールが帰って来た。


「あのさ、父さん母さん……。姉さんはもう19だよ?二人が死んでからもうすぐ六年。もう子供って歳でも無いよ。……ただいま」


「……おかえりなさい。ミール……。貴方も……。無事で良かった……」


 リャナが立ち上がり、ミールを抱きしめた。


「うん……。元気のおかげで生き返ったんだ……。僕の場合。身体は造り物だけどね……」


「そうか……。離れてから心配だったんだが……。お前も、死んだのか……」


「うん。父さん達と離れてからすぐね……。だからさ……。姉さんの事は、死んだ僕達が口を出す問題じゃ無いと思う……」


 ミールの言葉に、皆が沈黙した。


「……………………何か違う……」


 しばらく続いた暗く重い沈黙の中で、唐突に元気がつぶやいた。


「元ちゃん?」


 不安そうにミリャナが元気を見る。


「よし!ご飯の準備をしよう!」


 そう言って元気が立ち上がった。


「ちょっと貴方!まだ話が……」


「……難しい話はわかりませんが……」


 リャナの言葉を遮り、不安そうにしているミリャナを元気も見つめる。


「ミリャナ……。今日は。とても嬉しい日なんだよね?」


「……うん。ずっと……こんな日が来れば良いのにって夢見てた……」


「ハハハ……。じゃ、笑おうよ……。ミリャナ……何が食べたい?」


「ハンバーグ……。ずっと、お父さんにもお母さんにも食べさせてあげたかった……」


 そう言うとミリャナがうつむき、泣き出してしまった。


「もう、泣かないでよミリャナ……。美味しいのを作るから……」


「うん……」


 元気が台所に向かうと、アイリスもついて来た。


「まったく……。あのおばさんたら。お姉ちゃんそっくり」


「そう?」


「そうですよ。人を子供扱いして!」


 アイリスはプリプリしているが、尻尾がフリフリと揺れているので、そこまで怒っていない事がわかる。


「フフフ……。アイリスがいつも、ミリャナにプリプリしている意味がわかったよ。」


「……。お姉ちゃんが大切な気持ちはわかるんですけどね……。ああ言う話をするのは、今日じゃありません……」


「確かにそうね……。申し訳無かったわ……」


「ぎゃ!?」「うわ!?」


 元気達の背後にリャナが立っていた。


「何か手伝うわ……」


「……じゃ……お皿の準備をお願いします……」


「わかったわ……」


「じゃ、じゃあ私、向こうで、先輩達とお話しときま〜す」


 アイリスが逃げ、元気とリャナの二人きりになる。


「その……私達はミールが言った通り……家を出た日から時間が止まっているの……。私のミリャナは十三歳のまま……」


 皿を並べるリャナは少しさみしそうだ。


「情けない話なんだけれど……。貴方に嫉妬したのよ……私……」


「嫉妬ですか?」


「あの子……。貴方の話ばかりするんだもの……。ミリャナから聞いてるでしょ?私が孤児院育ちだって……」


「はい……」


「初めて出来た家族なの……。大切な娘……。だから……ずっと独り占めしたかった……。でも……もう、無理なのね。って思ったら……何だか、焦っちゃって……ごめんなさい……」


「俺も……。孤児です……。独り占めしたい気持ちはわかる……と思います……」


「……。そう」


「はい……」


 その後は無言で準備が進み、夕食が始まった。


「何だコレは!美味過ぎるぞ!ミリャナは毎日こんなに美味しい物を食べているのか!」


「フフフ……。元ちゃんが来てからよ?お父さん美味しいでしょ?凄いのよ!元ちゃんは!」


「あぁ!美味い!……。まぁ、娘をやるかどうかは別だがな……。にしても美味い……」


 バクバクとダルドリーがハンバーグを食べる。


「そうね……。驚きの美味しさだわ……。だから、ミリャナはそんなにふくよかになっているのね?」


 リャナがミリャナを見て微笑む。


「もう!お母さん!気にしてるんだから言わないで!……へへへ……。元ちゃんのおかげよ!」


 一生懸命元気アピールをしてくれるミリャナ。ポタンは、ミリャナに抱かれニコニコしている。


 元気は幸せそうなミリャナを見て嬉しい。一生懸命アピールしてくれるのも嬉しい。しかし思う……。やっぱり何か違う。と……。


「あの……。俺……ポタンとアイリスと一緒に、ユートピアに引っ越そうと思います」


「え!なんで!?」


 ミリャナが驚き、ポタンの耳がピクリと反応した。


「何でって……。やっぱり……いっときは家族と過ごすのが良いかなって……」


「何で!?今まで通り一緒に暮せば良いじゃない!」


「だって、やっぱり……。俺がいると気を使っちゃうだろ?ミリャナ……。それに……ポタンも……」


「パパ……。私は……」


「ハハハ……。ずっとニコニコ笑顔って……。何処のいい子になるつもりだよ。ポタン……」


「それは……」


 ポタンがシュンとする。ポタンがずっとニコニコする事など無い。その姿が元気は嫌だった。


「旦那様となら、私は何処でも良いですよ……」


 アイリスも普段よりも気を使っていて静かだ。


 ミリャナも、元気に気を使って空回りしている。


 元気はミリャナが幸せな姿が見たいのであって、気を使う姿では無かった。


「……だが、元気。恩人を追い出す事は出来ん……ミリャナをやるかどうかは別として……。それにポタンとアイリスは子供だ」


「そうね、気を使い過ぎよ。……それにアピールし過ぎよ。ミリャナ……。あんな事をされたら、誰でも気を使うわよ……」


「そ、それは……」


 リャナに諭されて、ミリャナがシュンとする。


「はぁ……。本当に貴方はダルドリーに似て、やり方が下手過ぎるのよ……」


「下手って……。俺は何もしてないじゃ無いか?」


「結婚を断られたからって、家を勝手に飛び出したのは誰よ?」


「そ、それは……」


 リャナに諭されて、ダルドリーがシュンとする。


「それに、元気?貴方も、自分の望みと、本音を言いなさい……。貴方は気を使っているつもりでも、子供に気を使われると良い気分では無いわ」


「はい……」


 ミリャナとダルドリーを見て親子だな〜。と思っていた元気もシュンとしてしまった。


「で、元気はどうしたいの?貴方が気を使うと、私達も気を使う事しか出来ないの」


 リャナの鋭い視線につられて、みんなの視線が元気に集まる。


「俺は……。今まで通りに暮らしたい……でも、俺……家族とか……わかんなくて……」


「不安なのね?」


「はい……」


 元気がそのまま沈黙する。


「はぁ……。面倒くさいなぁ……。いつも通りが良いなら、いつも通りにすればいいだろ?」


 ミールがフォークを持ったまま元気を指差した。


「ミール。行儀が悪い……いつも通りって何だよ?」


「部屋を作って、ハイおしまい。で良いんだよ」


 何事でも無いように、ミールが答える。


「ミリャナの家族で両親なんだぞ?それを、そんな適当に……」


「家族なんて適当で良いんだよ。思い合うのはいいけど、気を使い合うのは違うだろ。俺やフェルミナ。森のエルフ達は、お前にとってなんだ?只の友達か?隣人か?僕はお前を兄弟だと思ってるぞ?」


 ミールがそんな事を言いながら、パクリとハンバーグを口に放った。


「ミール……。お前。時々、いい事言うのやめろよ……。反論出来なくてムカつくから……」


「ふん。いつも通り。やりたいようにやれば上手くいくさ、馬鹿は考えるだけ時間の無駄……って事でさ、ちょっと後で金貸してよ。アルトとデートするお金がさ……へへへ……」


「お前……。さっきの感動を返せよ。そしてちゃんと返せよ。ってか働け馬鹿」


「そろそろ、何かするよ。涼しくなって来たし……。その……。俺も、アルトと……ね。付き合い始めたし……」


 ミールが頬を赤くする。


「え?今更かよ?何赤くなってんの?いつも一緒にいたろ?」


「今更って!お前に言われたくねぇわ!?……もう良い!話さない!」


 ミールが怒ってしまった。


「ご、ごめんて……。なぁ?聞かせろよ〜。どんな感じ何だよ〜?もう、ちゅ〜したか?」


「……そりゃ。まぁ、なぁ?」


「そ、そうか!やるなぁ〜。ミール」


 へへへ……と二人で笑い合う元気とミール。


「ちょっと、貴方達……。食事中よ……」


「あ、はい……すいません……」


 リャナに怒られ元気は、我に返る。


「ハハハ……。ミールもそう言う歳になったのか……。この前までは子供だったのにな……。よし。わかった!元気。俺達に部屋を準備してくれ!」


「そ、それは構いませんが……」


「俺達はお前にこれから遠慮しない。だからお前も遠慮するな!ここに残れ!良いだろリャナ?」


「そうね……。ポタンもアイリスもいるし……。ミリャナももう、アピールしなくていいわ……。元気の事が好きなのはわかったから」


「うん……」


 ミリャナが恥ずかしそうに、でも嬉しそうにうつむく。


「よし!実はな元気!俺はこう言う部屋が欲しいんだが……」


 その後、ダルドリーとリャナの部屋の話を題材に夕食が進み。元気が家を出ると言うお話は、有耶無耶になった。


「元気……。このお料理、明日から教えなさい。良いわね?ポタンやアイリスも一緒に習いましょう……。特にアイリス……。貴方……ミールみたいな雰囲気が出てるわ……。危険よ……」


「元気は強いらしいな……。毎朝、俺の稽古に付き合え!俺より弱い奴にミリャナはやれんからな!ポタンやアイリスも強い男が好きだろう?」


 ダルドリーとリャナの遠慮の無い物言いに、大人の気遣いを感じた元気なのであった。

ちゃちゃっと終わらせるはずでしたが、無理でしたw


ミリャナのパパママが適当なキャラで言い訳がありませんでしたw

ギャグは少なめですが大事なシーンではあると思います。


次回こそ、章切り替えの最終話です!


ブクマ:評価:コメント等などよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ