表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/242

悪党!登場

ボスとの連戦の予感!

 ゲートを潜るとそこは……また。ボス部屋だった。


「まじか……。さっきみたいのが、また。出てくるのか?」


「うむ……。厄介でござるな……」


「まぁ。何とかなるだろう。行くぞ!マーリュク!」


「あ、待ってフェルミナ!?」


「ちょっと。マーリュク!止まって!」


 フェルミナが先行して、階段を降りだす。それにマーリュクがついていく。マーリュクにおんぶされたている、ポタンも一緒だ。


「はぁ。緊張感の無い女子達でござるな。しかし、ここで止まっていても仕方あるまい。拙者達も行こうでござる」


「あぁ。そうだな。どうせ、攻略しないといけないんだもんな……」


 元気と露死南無天も、フェルミナ達の後に続く。そして元気が闘技場中央に立つと。何処からともなく子供の声が聞こえてきた。


『ハハハハハ~。勇者よ!良く来た!』


「だ、誰だ!?」


『我は!魔王!……は、駄目か……。えっと。悪党!であ~る!』


「悪党!だと!ミリャナは!ミリャナは無事なのか!?」


『ガハハハ……。。……さぁ!ミリャナさん!声を聞かせてあげるがよい!』


『こ、これに喋ればいいの?』


 ミリャナの緊張した様な声が、フロアに響く……。


「良かった……。どうやらママは無事な様ね……」


「あぁ……。だが、これから何が起こるか解らん……。気は緩めない様にするでござる」


「そうだな……」


 ミリャナの無事が確認出来。一同が安心する。


『うん。そうそう……。さっき練習したでしょ?』


『が、頑張るわ……』


「ミリャナ!?大丈夫か!」


「ママ!」


『あ。ポタンに元ちゃん?フフフ……。私は大丈夫……あ!?違った……。。……きゃ~!助けて~!元ちゃん!私は……私は……』


『……30階層だよ』


『あ。そうだった!フフフ……。ありがとう。……ひえ~!私は~30階層!で30階層で。悪い人に捕まっているの~……』


『ミリャナさん……。クルクル回らないで良いよ?』


『え?そ、そうなの?』


「ク、クルクルって何だ!?ミリャナ!大丈夫か!」


「パパ!?急がないと!ママが!危ないわ!もしかしたら、回転する拷問機械にでも、縛り付けられてるのかも!」


「な!何だって!クソ!酷すぎるぞ!悪党!ミリャナ~!ミリャナ~!本当に大丈夫なのか!?」


 子供とミリャナの声に、元気とポタンが、過剰に反応する。


『だ、大丈夫……。私!頑張るわ!』


「ミリャナ!頑張れ!」


「ママ!頑張って!」


『うん。ありがとうね。フフフ……。えっと……。きゃ~。30階層にいるから!助けに来て~……!助けに来てくれたら……。その……。ねぇ。これ本当に言うの?……その……。恥ずかしい……』


「は、恥ずかしいだって!?おい!悪党!ミリャナに何やってんだ!この野郎!?」


「ママ!すぐ行くから!ダンジョンごとぶっ壊す方法!今すぐ考えるわ!」


『あ、危ない事はやめなさい!ポタン……。まったく。その……。助けてくれたら……。ちゅ~……。してあげる……』


『ハハハハハ~。勇者。元気よ!助けたければ~。30階層まで来るのだ~!待っておるぞ~!』


『はぁ~……。恥ずかしかった……。これどうやって切るの?』


『それは、ここのボタンを押せばいいのさ』


『あぁ。これね……』


 ブツン。という切断音と共に静けさが戻る。


「ポタン……。急ごう……。ミリャナのボタンが……。ピンチだ……。ちゅうが……待ってる……」


「ママのポタンは!ボタンじゃ無くて私なの!……許さない!悪党!」


 元気とポタンが、メラメラと闘志を燃やす。ミリャナが好きすぎて、2人は盲目状態だ。


「酷いわね。なに?今の?ずっと棒読みじゃないの。演技するなら。この私を見習いなさいよね。まったく。私が教えてあげるわ!」


「フフフ……。ミリャナ。何だか面白そうな事をしているな~。私も仲間に入れて貰おう!」


「はぁ~……。気が抜けたでござる……。しかし。神々の遊びとは……。本気が過ぎるでござるな……。ふむ。しかし。カラクリ屋敷としては、面白い……」


 それぞれの思いを胸に。元気達と神様の遊びが開始した。


「む!何か来るぞ!ミリャナ殿の安全は解ったが!先に何があるか解らん!気を引き締めなおすぞ!」


 それぞれが、露死南無天の言葉に返事をする。そして、ゲートの中から。大きな時計を持った。小さなウサギが現れた。


「え?メイド服を着たウサギ?」


「か、可愛い!」


 マーリュクが撫でようと。ふらふら近づいて行く。


「マーリュク!近づくな!何が起こるか解らんでござる!」


「え?大丈夫よ!こんなに可愛いぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ!」


「ひぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ~!!!」


「ぽ!ポタン!」


 マーリュクがウサギに触った瞬間。マーリュクの全身に強力な電撃が走った。それにおんぶされているポタンも巻き込まれる。


「ポタン!大丈夫か!マーリュクお前!何やってんだ!馬鹿!」


「ビックリした~!ヒール……。仕方無いでしょ!可愛かったんだから!……。ごめんねポタン」


「だ。大丈夫よ……。意識が飛びかけたけど……。実験でなれてるから……」


「まったく……。お主らは……。ポタンを拙者の首に巻き付けるでござる。見ていて怖いでござるよ」


「あ、あぁ……。頼む。露死南無天」


「うぎぎぎぎぎぎぎぎぃ!?」


 マーリュクからポタンを受け取り。露死南無天の首にくくりつけていると、ウサギに切りかかったらしいフェルミナが、感電していた。


「…………。露死南無天……。俺……。お前に本当に感謝するよ。お前しか、まともなのがいない……。ポタンを頼む」


「あぁ。任された。助けて貰った恩義も。家の恩義もある。気にするなでござる」


「ろしさん。ありがとうございます」


「かまわん。ポタンに何かあっては、ミリャナ殿に顔向けができんでござるよ。ブルッファッハッハ!」


 元気は露死南無天に、ポタンをくくりつけ終わると、ウサギに向き直る。ウサギは、攻撃してくる気配がない。


「げ、元気……。無理だ。さっきのロボットと同じくらい硬いし、触れたら感電する……」


「お前……。髪の毛がボッサボッサで酷いぞ……。なるほどな……。って事は魔法も効かないんだろうな」


 元気が、ウサギに魔法弾を軽く当てて見る。


『じゃじゃん!問題です!パンはパンでも食べられないパンはな~んだ!』


「え?そりゃ。パンツ……あぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ!!!」


『残念』


「なるほど……。今回はクイズって事ね……」


「ダハハハハハ!?元気!その頭はおかしいぞ!それ!アフロってヤツだろ!た、たまらん!アハハハハハ!」


「アハハハハハハハ!似合ってるじゃないの!元気!はい。ヒール。プフフフフフ!」


「うるせぇ!ったく……。もっかい」


 元気がウサギに魔力弾をぶつける。すると、もう一度。同じ問題が出て来る。


『じゃじゃん!問題です!パンはパンでも食べられないパンはな~んだ!』


「食べられないパン……。なるほどね……」


 ポタンは考える……。


 パンはパンでも……。食べられないパン……。

 それは、フライパン!でも……。ここは異世界……。『フライパン』なんて物は……存在し無い。


 じゃぁ……。パン。とつけば。何でもいいの?……いや……。パンツは駄目だったわ……。


 同系列の物じゃ無いと。いけないのかしら?


 食べられないパン……。そんなパン……。あるの?腐ったパンであっても……。虫が食べるわ……。食べられないパン……。そんなのは……。


 。……なるほどね……。このダンジョンを造ったのは、性格の悪い子供だったわね……。


 フフフ……。残念!悪党!私がいたのが運の尽きよ!ママは絶対。私が助け出すんだから!


「食べられないパン!そんな物は!ーー」


「ーーフライパンだよな?」


『ピンポーン。大正解!では。次の問題です……』


「……や、やるじゃない……。パパ」


「え~。フフフ……そうかな?フフフフフフ……」


 ポタンはなぞなぞが、苦手だった……。

えっと。まぁw普通のダンジョンは他の人に書いてもろてw

そう言えば!ブクマ評価!増えてました!ありがとうございます!嬉しいですw


次回は何のゲームにしようw独断と大喜利とか?w


ブクマ:評価:コメント等等よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ