表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/4

(2)

するとそこに金髪のロングヘアーでスタイルの良い青い瞳の男子が現れました。


「二人とも何をしているんだ??」


ヒューベル様がその男子に言いました。


「おおライオルド!!いい所に来た!!」


ライオルド王子様がヒューベル様に言いました。


「いい所とは??」


アウラがライオルド王子様に言いました。


「ライオルド王子、実はこのゴミ女を地下牢に放り込んでその後に国外追放にしようと思うんですよ」


「ライオルドお前の権限でこのゴミ女をまず地下牢に放り込んでくれ」


「王子の私が持っている権限なんて所詮は小さなものだ。国外追放なんて俺の権限ではできない」


「なんだ、そうなのかよ、使えねえなー!!第一王子のくせに」


「悪いができないものはできない」


「ちっ??なんとかできないのライオルド王子??」


「まあ貴族評会(きぞくひょうかい)を開きでもすれば可能ではあるが」


「そうか貴族評会(きぞくひょうかい)よ!!貴族評会(きぞくひょうかい)でこの女に決闘を申し込めばいいのよ」


「貴族評会??なんだそりゃ??俺がこのゴミ女と決闘するなんて絶対に嫌だぞ。痛いのはゴメンだからな」


「実際に決闘をするわけじゃないんです。やるのは貴族達を集めての二つの案を比べて採決をするだけです」


「貴族評会というのは決闘制度の代わりとして創設された貴族家同士の問題を解決する制度だ。いつまでも野蛮な殺し合いをするなんて文化的ではないからな。挑戦者が欲しい物と掛ける物の両方を設定して相手に決闘を申し込む。そして決闘を受けた受諾者がそれを受諾して、判定者がアンティと要求が釣り合っていると判断した場合、貴族評会を開く事ができるわけだ。そしてその場にいる貴族達によって二つの案を吟味して採決が行われるわけだ。多くの賛同を得た方が勝者となる」


「要するに貴族達の賛同が得られればこのゴミ女に国王様の判断なしで懲役30年を課してさらに国外追放にもできる制度という事です」


「それはいいな。ではこれより貴族評会を行う」


「貴族評会を開くとなれば大事だ。貴族評会の決定は父上のお触れ以上の効力があり、一旦貴族評会の決定が下されれば父上ですらそれを取り消すのは不可能になるぞ」


「いいじゃないか、このゴミ女の懲役や国外追放が取り消せなくなるって事だろう」


私は泣き止んで茫然と話を聞いていましたがとんでもない方向に話が進んでいました。


このままだと私が地下牢に放り込まれた上に国外追放にされてしまいます。


でも私はどうすればいいか分からずにうろたえるだけでした。


そんな事はお構いなしにヒューベル様とアウラとライオルド王子の三人は話を進めていきました。


「そうだ、せっかくだからこいつの家の領地や財産も頂きましょうよ」


「それは名案だな。リンデルス伯爵領はいい土地がたくさんあるからな。おいライオルド??領地も要求できるのか??」


「ああ要求できるが相応のアンティも当然必要になるぞ。領地を要求する場合は領地をアンティに出す場合が多い」


「バイドル公爵領を掛けるなんてできないぞ。アンティに領地を掛けたなんて言ったら親父に何を言われるか??」


「ライオルド王子??決闘者というのは二人でも問題ないの??」


「実際に命を掛けた決闘をするわけではないからな。人数は何人でも構わない。要は要求する物と掛けるアンティが釣り合っているかどうかが重要なんだ」


「ヒューベル様!!やりましょう!!」


「アンティはどうするんだ?公爵領の領地なんてかけられないぞ!!」


「大丈夫です。私に考えがあります。領地を掛けずに済むはずです」


「そうか!!よし」


「ライオルド!!!貴族評会の開催を要求する」


「承った!!ではまず要求から聞こう」


「このゴミ女ことミリア・リンデルスの懲役30年と国外追放処分とリンデルス伯爵領の領地を含めた全財産をこのゴミ女に要求するわ」


懲役30年??国外追放処分??なんでですか??私悪い事なんて何もしてないのになんで牢屋に放り込まれないといけないんですか?なんでこんなひどい事ばかりするんですか?


私はただ涙を流して泣きました。とにかく悲しくて悲しくて泣いていました。


相変わらず私の事はお構いなしに話が進んでいきました。


ライオルド王子様が二人に尋ねました。


「それでアンティとしては何を掛けるんだ?誰が挑戦するのかも教えてくれ?」


するとアウラがライオルド王子様に言いました。


「挑戦者は私とヒューベル様の二人よ。そしてアンティとして掛けるのは、ヒューベル様と私の懲役30年と国外追放処分よ」


慌てた様子のヒューベル様がアウラに言いました。


「おいアウラ!!!懲役30年??国外追放処分!!冗談じゃねえぞ!!なんで俺がそんなもん掛けなきゃならないんだ!!!」


アウラがヒューベル様に言います。


「ヒューベル様!!大丈夫ですよ!!考えてもみてください!!あのゴミ女が賛同を得られると思いますか??」


「無理だな!!あんなゴミ女が賛同を得られる訳がない」


「それじゃあ私達はどうですか?」


「このヒューベル様は貴族としても人間としてもすばらしい存在だ。みんな俺に賛同するに決まっている」


「私も素晴らしい人間です。女子としても貴族令嬢としても人としても大変優れています。賛同を得られないわけがありません」


「なるほど、あの女を懲役30年と国外追放にできてさらにリンデルス伯爵領も丸々ゲットできておいしい訳だな」


「そうです。この勝負私達の勝ちが確定しているようなものなんです。しかも貴族評会は王命以上の効力がありますから、後からケチのつけようがないんです」


「よし分かった」


「ライオルド!!さっきアウラが言った条件で構わない。そのまま進めろ!!」


「では挑戦者の要求とアンティは受け付けた」


「ミリアこの要求を受け入れるかい??」


えっ??私どうすればいいの??


困惑する私にアウラとヒューベル様が怒鳴りつけました。


「おいゴミ女!!!泣いてないでさっさと俺達の決闘を受けやがれ!!!」


「そうよ!!!泣いてる暇があるならはやく受けるって言いなさい!!!」


どうすればいいの??受けたら懲役になってしまかもしれないし。


私は返答に困ってしまいました。


するとライオルド王子様が私のもとにやってきました。


するとライオルド王子様が小さな声で私に言いました。


「ミリア??安心して、大丈夫だから。この勝負是非そのまま受けてほしい。恐らく君にとって悪い結果にはならない。あいつらは絶対に勝てない」


えっ??それはどういう??


ライオルド王子様はすぐに私から離れていきました。


ヒューベル様がライオルド王子様に尋ねました。


「おい??ライオルド??何を話してたんだ??」


ライオルド王子様がヒューベル様に言いました。


「なに?勝負を受けるように言ってきただけだ」


アウラがライオルド王子様に言いました。


「あら?ライオルド王子??気が利くじゃない」


どうしよう??この勝負を受けるべきなんでしょうか?うーん。落ち着いて冷静に考えてみれば私がこれを断ればいいだけの話なのではないでしょうか、断れば懲役も国外追放も無くなるんですから。


でもライオルド王子様は勝負を受けてほしいと言っていました。私にとっては悪い結果にはならないと。


ライオルド王子様は学院生活の時もいつもやさしく接してくださいました。


きっと私の事を心配して言ってくれたのだと思います。


私は大きな声で言いました。


「分かりました。この勝負受けます」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ