表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
酉飼日記  作者: 酉飼 改
1/11

はじめまして

 皆さまこんにちは。酉飼 改です。

 とうとう日記を作ってみました。日記を書く暇があったら亀より更新がのろいあの小説を書けとかいう声は、聞こえません。

 まず自己紹介からさせていただきますと、

 ・年  高校一年生

 ・性別 女

 ・好きなもの 本、冬

 ・嫌いなもの 夏

 ・将来の夢 北半球と南半球に一軒ずつ家を持つこと

 くらいなものです。それ以上のことは日記を通して知って頂けたら良いなーと思います。

 今日は何があったのかというと、中学時代の友達と遊んできました。受験で志望校が分かれたので、久しく会っていなかったお人です。

 おしゃべりに華が咲く訳でもなく、新しい環境の愚痴をこぼし合う訳でもなく、じゃあ具体的に何をしたんだというと、



 えー、と。



 えー。まあ。色々と。

 発見した数学の法則を教えてあげたり、お互いの高校の見取り図らしきものを書き合ってみたり、古本屋を回ったり。

 ・・・まあ、酉飼の友人は面白い方々ばかりですから、そのうち何かやらかしてくれると思います。乞うご期待。

 古本屋では面白そうな本を買いましたが、読み切れていない本が四冊も待っている上に学校の先生に借りた本をまだ読んでいない!でも買っちゃった!

 いつか読み切ります。誓います。頑張ろ。

 ところで明日は学校なんです。勉強なんです。課題なんです。復習なんです。

 高校生って大変なんだなと、入学してから分かったのですが、よくドラマや漫画や小説で描かれている高校生は何なんでしょうか。暇なんでしょうか。予習してねえ!やべえ!とか叫んでますが、予習してなかったら授業意味不明→問題解けない→テスト赤点→りゅ、留年の危機?コース直行ですよ。やべえですよ。叫ぶ暇とかないですよ。ドラマの中の高校生たちは暇なのかという疑問が入学してから消えないのですが、皆さまの高校生活ってどんなものだったのでしょうか。やる気がありましたら是非教えてください。

 それでは勉強が私を待っていますので。行かなくっちゃ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ