日常、感じるということ
☆選択
ケーキ買い、
これがいいのと笑う子に
これでいいよと笑むあなた
☆マンション暮らし
空模様 街と村とで異なれば
階と階とで 違うとも聞く
☆お題はキス。
ありがとう 貸したハンカチ 帰ってきて
慣れない香り キスで覚えて
☆バタフライ効果?
風吹けば 桶屋儲かる
風邪引けば 恋焦がること 食の楽しみ
☆スマホ
ドラマなら ピンチの連続 わくわくと
電池残量 危機はご遠慮
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
解説という名の、最低投稿文字数を満たすための、蛇足。
余韻を大事にする人は読まないほうがいいと思います。
一番目。欲しいものを手に入れるだけが幸せじゃないよね、と思ったので。
二番目。伝聞調ですが、実体験。読んだ人が自分の目で確かめてみたい、と思って、空を見上げる、ということを期待して詠みました。
三番目。テレビで出ていたお題。その人の家の匂いってありますよね。柔軟剤なのでしょうか?
四番目。二句目まではただの序詞。病気をすると分かる日常の有難さ。
五番目。スマホユーザーなら、きっと分かってくれるはず。