表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

トイレ中待ち

4月始まりましたねー


初日は休みでした


明日から新年度ー

私の職場ではよく使われる言葉です


意図するところはなにか?


トイレの中で待つこと


何を?


そうです


患者さんが用を足し終えるまで


トイレの中で待つことです


皆さんに想像できるだろうか


全力で踏ん張るお婆さんの横で棒立ち


おしっこ出る直前まで雑談


音と匂いは筒抜け


時には人肌もついてきて


4D体験である


なぜそんなことが必要なのか?


患者さんはふらつく


座ってられない


しかし、自覚が無い事が多く


立ち上がるし、歩き出す


もちろんナースコールは押さない


結果転ぶ


それを防ぐのがナースの仕事




中待ちが必要な人は、書いた以外のやむを得ないものもたまにあります


自覚のない人のえっ?なんでいるのの顔が辛い

理由も頑張っても辛い

トイレ絡みは基本辛い

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ