表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界人をVtuberに  作者: DE.STORY(デストーリー)
魔王召喚編
9/54

第9話 ライブオンリー






ここはVtuber事務所『ライブオンリー』、Vtuberのために会社を興した糸日谷狭間(しびやはざま)が社長を務める


すべてのVtuberを推す彼視点のお話











「社長、結婚してください!!」


「だからオタクの俺は推しとそんなことはしないって!!」



求婚されているのは糸日谷狭間、ライブオンリーの社長


求婚しているのは糸日谷狭間がライブオンリーを興す切っ掛けになったVtuber「天使坂 ウリエ」の中の人で、名前は春日部莉緒(かすかべりお)






こうした求婚騒動は今ではライブオンリーはいつもの光景である



「だって言ったら私のために会社起こしてくれたようなものなのに、それで惚れないわけないでしょ!」


「それはファンがスパチャしたようなものだって」


「社長以外でこの世界のどこに配信環境のスパチャする人がいるんですか!!!」


「ぐぬぬ」


「社長は私のこと嫌いですか?」


「そんなことはない!」






そんな光景にほかの社員やタレントも


「早く結婚して祝わせてくださいよ」


「ファンからも早くくっつけと言われてるのに」


「コラボでいつものろけ話と結婚してくれない愚痴を聞かされる僕たちとファンの気持ちにもなってくださいよ」



と言われるほど











「そういえば社長、最近登場したあの子の配信見ました?」


「あの子?もしかしてマーシャルコードのディシアさん?」


「そう!その子の初配信やばかったですよ」


「確かにね、リアル配信で見てた僕もいつの間には頭を下げてたよ」


「ですよね!あの本物の魔王!って感じがえっと、なんていえばいいのか、とにかくすごかったです」


「言いたいことはわかる」


「やっぱコラボしてみたいんですよ、確か社長同士で面識ってあるんですよね?」


「まあね、タレントがいない間自分がタレントになるっていう考えに驚いて前から目をつけてたんだ、社長同士のパーティーなんかでも話したことはあるし、一応連絡先は交換したけど」


「じゃあそのつながりでコラボ依頼って流れには」


「今はだめだよ」


「え~~~」






「前にも言ったけど、君とのコラボはライブオンリー内で納めてるのは君の影響力のでかさが原因だ、むやみやたらに外部コラボはできないよ」


「ぶ~~~」


「ぐっ、かわいい………………そしてマーシャルコード側からいえば一人目のタレントなんだし、自分たちの力でやっていくべきだと思うし、黒森社長はそういう考え方をするタイプなんだ」


「そんなにその黒森さんのこと気に入ってるんですか?」


「僕にはない発想なのはもちろん、さっきいたパーティーでほかの社長はライブオンリーのコラボしてくれってのばっかだけど、彼は自分の力でやらないと意味がないって言ってたんだ」


「あ~社長の好みのタイプだ~」


「まあ今ではVtuberとしても応援してるよ」


「じゃあその黒森さん?の初めてのタレントのディシアちゃんはどうなりそう?」


「出だしは好調だからあと一カ月はそのブーストが続くと思うよ」


「問題はファンが離れないようにどうするかってこと?」


「正解、一ヶ月たって内容に刺激を感じられなくなったらどんどん過疎っていく、黒森社長の手腕に期待だね」


「なるほどね~~」





社長室で二人が話しているとノックの音とともに一人の社員が入ってくる



「失礼します、春日部さん、MVの撮影時刻になりましたので」


「あ、いまいきま~~す」



春日部はそのまま社長室を退出する









作業を再開する糸日谷はぼそりと口をこぼす


「それにしてもあの子は自分の影響力を少しは理解してくれないかな~~」








「日本人口の7分の3の登録者を抱えてるのに、私と結婚なんてしたらファンになって言われるか」




糸日谷はファンからの責任取れコールはノリと勢いによる発言だろうと勘違いしており、本当はOKと言いたいがそのせいで進めないでいる








「はぁ、どうしたものか」








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ