表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雨音  作者: ツシロイト
1/1

ちっぽけな変化


  「じゃあまた!」

 

スケートボードがはみ出したリュックサックを背負って原付にまたがった龍太郎は、エンジンをかけて高速道路の高架下から大雨の中へ走り去っていった。

 

 春人と二人きりになるのはいつぶりだろうか。

 「ガラガラ、ガタン」

と鳴らす二人のスケボーの音と激しい雨の音だけが響く高架のトンネル。一分が五分にも十分にも感じる。何か話すべきなのか。

 「パーン!」

 春人が技をしくじって転んだ。

 「大丈夫?」

 もしも転んだのが龍太郎なら春人と一緒に笑っているところだが、なんせ春人だ。二人きりだ。これ以外の言葉も感情も生まれなかった。



 半年前、群馬の片田舎で暮らし夢もやりたいこともなかった俺。なにか人生が変わったらいな。そんなぼんやりとした理由で上京したのはいいものの、もちろんちゃんとした仕事にはつけずに今は居酒屋でアルバイトをしている。ギリギリの生活だが親からの仕送りでなんとかなっているのが正直な現状だ。


 毎晩、家の近くの高架下でスケボーを滑ることだけが唯一の楽しみだった。


 ある日一人でスケボーをしていると

 「すいません、ぼく最近スケート始めたんですけど、よかったらお兄さん教えてもらえませんか?」

と半袖半パンのいかにもわんぱく少年のような奴から話しかけられた。これが龍太郎との出会いだ。背が小さく、声も子供っぽい甲高い声だったので年下かと思ったが、後で聞くと同い年の十九歳だった。龍太郎は調子のいいやつで、初めて会った日から俺のことを「ジュンジュン」

と呼んだ。

「今度幼馴染も連れてくるから。」

 

 次の日の夜、龍太郎は春人を連れてきた。春人は自分から口を開かないタイプの大人しい人間だった。龍太郎を通してしか春人と俺は話すことはなかったので春人が俺に心を開くことはなかった。


ほぼ毎晩三人で高架下に集まりスケボーの腕を磨く,そんな日々が始まりそのまま半年が経った。





「大丈夫っす。」

立ち上がった春人はまた黙々とスケボーを滑りだす。

「腹減ったしコンビニでもいこうよ。」

「おっけっす。」

この空気感に耐えられず、適当にやり過ごすようなことを言ってしまった。外は大雨なのに。

「バイクっすか?」

「そりゃそうだろ」

「歩いていきましょ」

バイクなら二分くらいで着くのに歩こうとする。こいつはやっぱり変なやつだ。

「傘あるっすか?」

「ないよ」

「おれもっす」


春人の口角が少しだけ上がったような気がした。

俺の口角も少しだけ上がったような気がした。














評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ