表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/124

うさぎとかめのひげき(新作)

 童話に『うさぎと亀』というものがある。

 有名な童話だ。


 自信過剰なうさぎは、鈍足の亀に徒競走を挑んで、油断して昼寝して負けてしまうという筋書きだ。

 これを読んだ多くのひとが、「うさぎは怠け者」だとか、「自信過剰なバカヤロー」、一方で亀は「勤勉で真面目だ」とか思うに違いない。


 しかし、これは悲劇の始まりだった。

 うさぎは亀の策略により、ピエロに仕立て上げられてしまったのである。

 そう、この童話は、亀一族によるプロパガンダだったのだ。


 うさぎは、昼寝をしていたわけではなかったのだ。

 彼女は、大変病弱で、スタミナが乏しかった。


 たしかに、短距離走では彼女は優秀なランナーだった。

 しかし、競争は、長距離だったのである。


 当時は、動物総選挙が間近に控えていた。

 地味な亀一族は、その選挙に苦戦していたのだ。

 対抗馬は、華やかなうさぎだ。

 勝てるわけがない。


 だから、亀一族は計略を考えた。

 うさぎが、自信過剰で怠け者というイメージを植え付けてしまえば、選挙での当確は間違いない。


 そう、この競争は、亀側から仕掛けられたものなのだ。

 うさぎは、選挙期間中のため、その挑戦を退けることはできずに、結果的に惨敗した。

 そして、体調不良で倒れたうさぎを、怠け者というレッテルを貼り付けられた。


 こうして、動物総選挙では、亀一族が圧勝。

 一〇年後には、動物大統領へと就任することとなったのだ。


 そして、うさぎは……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ