111/124
ハインリッヒ
私の趣味は、将棋だ。
なので、人に将棋を教えることがある。
将棋は、終わった後に感想戦という反省会がある。
私は、教えている子供に「どこで悪くなったか、わかる?」と聞く。
「たぶん、このあたりですか?」
彼は、本当に悪くなった数手後の局面を指摘した。
人間は、大きなミスには気がつきやすいが、小さなミスは気がつきにくい。
小さなミスの積み重ねが、大きな悪い結果を呼んでいる。
それは、将棋でもテストでも仕事でも同じ。
大きなミスの反省は、そのミスが起きる前の少し前の流れを反省するのが大事。
将棋は、それを教えてくれた。




