表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

掌編――便利屋登場

mixiに投稿した掌編をシリーズ化しています。

(別館ブログからの転載です)

 空が青い。

 予報通り一週間は晴れるはずだ。あたしは船を降りた。

 晴れてはいるけど風は強い。時折砂をまきあげて吹く風。

 足元のエアロックゲートを蹴飛ばすと、カメラアイが目を覚ました。

「あ・た・し。入れてよ」

 きっとモニターの向こうであわててるに違いない二人組の顔を思い浮かべながら、ゲートが開くのを待つ。

 きっかり十分待たされて、ゲートが開いた。

「遅かったじゃない。レディを待たせるなんてサイテーよ」

 モニターに向かって言うと、モニター越しに相変わらずムサい格好のマシューが毒づいた。

『誰がレディーだ。レディーってのはなぁ……』

「薀蓄はいいから、早くあ・け・て」

『ったく。急かすな。それから砂はエアシャワーで落とせよ。持ち込まれちゃかなわん。荷物はそこのロボットに渡しとけ』

「やぁよ。われものなんだから」

 エアシャワーを通って船内へ。通いなれた道だから迷いっこないわ。

 リビングエリアに着くと、シドが待っていた。相変わらず素敵な銀の髭。抱きついてお髭にキスしたいぐらい。

「久しぶりだな、ミオ」

「二ヶ月ぶりね。ねぇ、他に言うことないの? きれいになったとか」

 せっかくばっちりお化粧してきたのに。

「あほぬかせ、ツナギ姿で誰がレディーだ」

 マシューがそう言いながらのそっと後ろから入ってきた。

「なによう、おろしたてのツナギなんだからぁ」

「砂嵐が治まってくれて助かったよ。あと一週間続いたら、水も尽きるところだった」

「いつもの荷物は搬入しといた。はい、伝票」

 マシューに請求書の束を渡すと、中身のチェックを始めた。しばらくは静かになるわ。

「ねえ、あれ、受け取ってくれた?」

 コーヒーの準備を始めたシドにいいながら、リビングエリアを眺め回して気がついた。あの鉢が置いてある。

「ああ、春の配達、確かに受け取ったよ。はい、熱いよ」

「ありがと。んじゃ、配達料はちゃんといただかないとね」

 淹れたてのコーヒーを受け取る。ん~、いい香り。

「わかってるって。マシューお手製のシチューでいいか?」

「シドのコーヒーもつけてね」

「了解。ところでその荷物はなんだい?割れ物とか言っていたけど」

「ああ、これね」

 担いできた箱を開けると、透明なケースに入ったそれをシドに渡した。中の鉢が透けて見えたみたいで、シドは顔をしかめた。

「まさか、プランターセット……?」

「ん。そろそろ前の鉢は枯れちゃっただろうと思って、森林浴セット。リビングエリアに緑がないのは寂しいでしょ?」

 シドの手から箱を奪って、説明書どおりに苗を植える。水をやって数分で苗はぐんぐん成長をはじめた。黄緑色の若芽をつむと、とってもいいにおいが広がる。

「あーっ、お前なあ、とんでもないモン置いていきやがって、あとの掃除が大変だったんだぞっ」

 と、マシュー。まったく、細かい男は嫌われるんだゾっと。

「掃除をしたのは掃除ロボでしょ? それに桜は散るのがふ、ふーりゅ? だっけ。なんだから、あたりまえでしょ」

「知るかっ! 今度のはジャングルになるとかいう奴じゃないだろうな」

「大丈夫、これ一本だけだし、星の実がなるから一石二鳥よ。ところで、次の砂嵐までオフなのよね」

 あたしの台詞の意図を察してか、マシューはあからさまにいやそうな顔をした。

「だから、しばらくここに泊まるわね。よろしく」

「勝手に決めるなっ! 船長も何とか言ってくれよっ!」

「ああ、いいよ。これのお代、だろ?」

 箱につけてたカードを手に、シドは快諾してくれた。うふ、だから好きよ。

 今回の休みも楽しめそうだわ。

便利屋シェケルの看板娘登場回です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ