表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エーッ?!という出来事

停電! 懐中電灯でお風呂に?

作者: れんれん


ガラゴラ、ピシャー、ガラゴラ、雷が屋根の上で鳴り響いてる。


(今日は音が近いなあ?

雷、落ちないよねえ。

雷より、古い家が大丈夫かな? 怖いわ)と、私!


念のため、テレビも消した。

ビデオも見れず、読みたい本もないので、暇なものだから、ボーッとしてた。


何でか、小学校?の理科の授業を思い出した。

確か、ピシャーて光って、1、2、3と秒を数えて、光の速度の毎秒340メーターと秒数を掛ければ、雷との距離だっけ?

(1、2、3、4、5 、、、

なんや、まだ遠い、遠い)。


ピシャッーン! ドカーーン!

同時に、真っ暗!


(えーっ? えーっ!)


久々の、停電!


(信じられへんわ! もう!

ご飯食べとけばよかった。カップラーメンあったよね。あらら、予備は無いわ。じや、袋麺のインスタントラーメンかあ。)


用意してた懐中電灯を、ねじ釘に引っ掛けたが、ガスレンジに懐中電灯のライトが当たらない。


インスタントラーメンを、暗がりの中、左手に懐中電灯を持ったまま、右手一本で作り上げた。


(おーっ!! やればできるやん!)


ネットは大丈夫かな?と見たら、電気の開通する時間が未定!


(さあて、お風呂にでも入っとこうっと)


室内のお風呂の元栓ボタンを押した。 反応なし。


(えーっ? あーっ! 電気かあ!

そうだ! ガスの種火をつける元栓ボタンも電気を使ってた!)


お風呂のお湯張りに関しては、電気とガスが、全く結び付かなかった。


昔はお互いに、ある意味では、絶対的なライバルだったはずなのに、こんなに強い影響を与える関係で繋がってた。 ダダーン!


その中で、お水! そう! これだけは、ガス風呂のお湯張りボタンで電気を使わなくても、栓をひねるだけだ。 最後に残るのは、自然から作ってるものだな!


なぜか、日本神話の、アマテラスオオミカミ と スサノオノミコト と アメノウズメノミコト

を思い出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ