表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
電脳遊客  作者: 万卜人
第十回【暗闇検校】の正体の巻
80/87

 晶と、兄の激は抱き合い、おいおいと泣き声を上げた。

 感動の場面といって良い。ところが、生憎事態は切迫している。俺は、二人に話し掛ける切っ掛けを探していた。


「ええと、良いかな?」

 俺が意を決して声を掛けると、兄の激は顔を上げた。

 ずんぐりとして、背はあまり高くはない。頭は五分刈りにして、無精髭が顔の下半分を覆っている。年齢は、二十歳前後か。

「あんた、晶の──ええと、晶さん──か、お兄さんの激君か?」

 晶は、俺の困った様子に気付いて、ちょっと笑った。慌てて兄から身を離すと、急いで両目の涙を拭う。くすんと鼻水を啜って、背筋を伸ばした。

「いいわよ、いつもの言い方で。今さら、〝さん〟付けなんか、笑っちゃうわ!」

「僕も〝激〟とだけで、お願いします」

 晶の兄、激は人の良さそうな笑みを浮かべた。ぽっちゃりとした身体つきで、どことなく坊っちゃん育ちを思わせる物腰だった。

「あんたの身に起きた、すべてを教えてくれ。いったい、何が起きた?」


 激は軽く頷くと、口を開く。眉を顰め、やや憂鬱な表情を浮かべた。

「それが、あんまりお話しする出来事は、ないんです。僕自体、何が何だか……。ともかく、こっちに来てすぐ、数人の悪党に捕まって、無理矢理この地下室へ連れて来られた後は、放り出されたままで……。どのくらい、ここで過ごしたさえ、判らない状態で……」

 一気に喋ると、口篭った。手持ち不沙汰なのか、もぞもぞと懐を探って、何か手にしている。

 兄の手にした品物を見て、晶はぐっと食い付いた。

「お兄ちゃん、それ、何?」

「ああ、攫われる前、江戸の町で売っていたやつだ。ちょっと面白いんで、買ってみた。安かったなあ……」

 激の手にしているのは、根付師が彫った、アニメのキャラクターである。現実世界ではフィギュアと言われる物で、驚くほど繊細な彫刻が見事である。

 晶は羨ましげな声を上げた。

「いいなあ! あたしも一つ買いたかったんだけど、色々忙しくって……。ねえ、兄貴、それ、あたしに譲って呉れない?」

 晶の言葉に、激は慌てて懐にしまいこむ。

「駄目だよ、こいつは限定品なんだ!」

 晶と激の視線が、かち合った! ばちばちと火花を散らすような、激しい視線である。

 まったく晶も晶だが、兄も兄である。兄妹で、オタクだとは思っても見なかった!


 激の話に、俺は疑問を持った。

「ちょっと待った! ずっと、君はこの部屋に閉じ込められていたのか?」

 激は、ぼんやりと頷く。

「それじゃ、食糧はどうした? 晶の話じゃ、数日間は閉じ込められたはずだが」

 激は驚きに、目をぱっちりと見開いた。

「そんなに? せいぜい、半日くらいかと思ってた……あっ! それじゃ、〝ロスト〟したんじゃ……」

 俺は首を振った。

「いいや。俺の思うに、君が閉じ込められていた部屋は、時間の経過が遅くなる【遅滞効果】が施されていた疑いがある。現実世界で数日が経過していても、君の部屋だけは、時間が遅くなっていて、僅か半日以内しか経過していないのかも。それなら、君が現実世界に戻れないのに、〝ロスト〟しないまま目覚めなかったのも、判る」


 仮想現実接続装置は、そのため強制切断プログラムを発動させなかったのだ! これで晶の兄の謎が解けた!


 俺の言葉に、激の青ざめていた頬が赤らんだ。

「そ、それじゃ、僕は?」

 俺は頷いた。

「安心しろ、まだ〝ロスト〟はしていない。君は、元の身体に戻れるよ!」

 激は大袈裟な、安堵の溜息を吐いた。

 晶の兄を安心させたのは良いが、依然として疑問は残った。なぜ【暗闇検校】は、晶の兄を捕え、閉じ込めたのだろう?

 まだ地下室には、捜索していない場所があるはずだ。

「先に進もう……」

 言い掛け、激を見た。

 激はぼんやりと、不安そうな目付きで俺を見上げている。

「君はすぐ、現実世界へ戻ったほうが良い。こっちではたった半日だが、現実世界では数日間が経っている。君の本体はずっと、寝たきりになっているんだ」

 頷き、目を閉じる激に、俺は慌てて言い添えた。

「待った! ついでに頼まれてくれ」

 俺は荏子田多門が〝ゴースト・ダイブ〟しようと計画していた次第を説明した。

「荏子田多門の本体が、安楽死装置をいつ作動するよう、セットしているか判らないが、見過ごすわけにはいかない。警察に通報して、集団自殺を防がなくてはならない!」

 激は俺の頼みを請合ってくれた。

 そのまま、目を閉じ、現実世界へ帰還するプログラムを呼び出した。吉弥は〝ロスト〟しているが、元々【遊客】なので、プログラムは正常に動作し、激は俺たちの目の前で姿を消した。

 現実世界に帰還したのだ!


「良かった……」

 晶は晴々とした笑顔になった。

 俺は晶を見て、話し掛ける。

「おい、お前は兄さんと一緒に行かなくて良いのか?」

 たちまち、晶は不満そうな顔つきになる。

「どうして? ここまで来たんだ。最後まで付き合うよ!」

 腕を組み、梃子でも動かない気配である。

 俺は首を振る。玄之介も首を振った。

 吉弥もまた、大袈裟に首を振った。

「な、何よ、全員で首を振って……!」

 俺たち全員、一斉に声を合わせる。


「お前は帰るんだ!」


 晶は爆発した。

「厭よっ! 厭ったら、厭っ! 絶対、最後まで見届けるんだから!」

 だんっ! だんっ! と、何度も怒りの足踏みを続ける。髪を振り乱し、顔を真っ赤に染め、手に負えない暴れっぷりだ!

 晶の金切り声は、恐ろしいほどの声量だ。

 ぱきん、ぱきん! と、天井の照明が幾つか晶の声で、弾け飛ぶ。

 俺は往生した。

「勝手にしろ! 何があっても、責任は取れないからな!」

 俺の言葉に、晶はニンマリとした。完全に、勝利を確信した表情に、俺はこれが習慣にならなければいいが、と祈っていた。

 が、俺はいつでも優柔不断なのだ。


 玄之介と吉弥を見ると、二人とも諦めの境地に達したような、表情であった。

 通路の奥を眺めると、まだ下の階があるのか、階段が認められる。

 俺を先頭に、階段へと急ぐ。

「いったい、どこまで続いているんでしょうねえ……」

 玄之介が、呆れたような声を上げる。

 俺は生返事した。その一方で、何だかそろそろ最終段階が近づいているのではないか、と予感していた。

 吉弥が呟くように、俺に呼びかける。

「あんた、【暗闇検校】の正体が判ったと言っていたけど、本当かえ?」

 俺は振り向かず、ずんずん階段を降りながら答える。

「ああ、見当はついている」

 晶も、声を潜めて尋ねかけた。

「正体は、何なの?」

 俺は黙り込んだ。

 今は言いたくない。もし、俺の想像が確かなら、俺は絶対に【暗闇検校】には、会いたくはなかった。

 恐怖が、階段の辿り着いた先に待ち構えているのを、俺は全身で感じていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ