表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
電脳遊客  作者: 万卜人
第八回 老中荏子田多門の陰謀の巻
63/87

「ちょいとお待ち!」


 不意に暗闇から聞こえた女の声に、俺たちは腰を思い切り砕かれ、がくっとつんのめりそうになった。

「一対四なのかい? ちょっと、人数が偏り過ぎてないかえ?」

 声は上方からだ。見上げると、塀の上に、女が一人、夜空を背景に膝をついてこちらを面白そうに見やっていた。

 身に着けているのは、晶とよく似た忍者装束で、長い髪の毛を、背中に垂らしている。ほっそりとした身体つきなのに、胸は思い切り突き出し、服の下から丸い二つの膨らみがはっきりと判る。

 要するに、実に色っぽい女忍者である。

 堂上は唸り声を上げる。

「お蝶! 邪魔をするな。このような軟弱な【遊客】ども、俺一人で充分だ!」

 お蝶、と呼びかけられた女忍者は、堂上の苛立ちに顔を挙げ「あはははは!」と驕慢な笑い声を上げた。

「あんた一人で楽しもうという魂胆だろうが、そうはいかないよ! あたしだって、ちょっとばかり、楽しみたいんだ!」

「そうとも! 抜け駆けは許さん!」

 もう一人、声が降って来る。お蝶の背後から、男が一人、ぬっと姿を見せる。

 手足が長く、頭はつるつるに剃り上げた坊主頭だ。雲水の格好をしている。手には、一本の棒を握っている。

 雲水は、俺を見下ろし、ニタリを笑いを浮かべた。

「拙僧は旅の雲水。本界坊と申す。鞍家二郎三郎殿のお噂は、かねがねお聞き及びいたしておるゆえ、一手お手合わせ願いたいと、切望しておった! いざ! 尋常に勝負!」

 お蝶と、本界坊は、その場からふわりと宙に飛び上がった。そのまま地面に飛び降りる。ほとんど着地の音は立てず、二人は軽く地面に降り立った。

 俺は身構えた姿勢を解き、背筋を伸ばす。

「どうするんだ? 面倒臭い遣り取りを、いつまで続けるんだね?」

 俺の言葉に、本界坊が反応し、棒をぐっとこちらに突き出した。

「まずは、拙僧から!」

 お蝶がつかつかと本界坊の前に出る。

「あたしが先だよ!」

 俺は声を張り上げた。

「うっるせえ──い! ゴチャゴチャ揉めてねえで、さっさと懸かってこねえか!」


 目の前の三人は、俺の張り上げた叫び声に、ちょっとだけ顔を見合わせた。目顔で頷き合うと、無言で武器を構える。

 今までお蝶という女忍者は武器を手にしていない。何を使うのだろうと思っていると、しゅるしゅると何かが解ける音がした。

 見ると、お蝶は鞭を手にしていた!

 ひゅるっ、と素早く鞭を揮うと、ぱしーんっ! と、盛大な音が弾ける。達人の手に掛かると、鞭先は音速を越え、衝撃波が生じる。

 美人が鞭を手にすると、何だか妙な気分になる。俺はニタリニタリと、厭らしい笑みを浮かべていたらしい。晶が猛然と俺を睨んだ。


 まずは、法界坊が手にした棒を振り上げた。

「きえーいっ!」と魂消るような叫びと共に、本界坊は地を蹴って飛び上がる。

 何と、一っ跳びで、俺の頭の上を完全に飛び越えていた。そのまま空中でくるりと回転して、遠心力を棒先に込めて振り下ろしてくる。

 俺は、さっと手にしたトンファを翳し、棒を受け止めた。


 かーん! と虚ろな音がして、俺のトンファが本界坊の棒をがっきと受け止めた!


 そのまま俺は、さっと地面に伏せるようにして、身体を斜めに、飛び退る。身体を捻じり、腕を上げた。

 がつっ、と俺のトンファが手応えを伝えてくる。

「うぎゃっ!」

 短く悲鳴を上げ、本界坊がごろごろと地面を転がった。

 ぎいーんっ! と金属音が俺の頭上で響く。

 気がつくと、玄之介が十手を構え、堂上の刃を防いでいた。

 危なかった! もし玄之介が防いでくれなかったら、俺の頭蓋は、刃に懸かっていた!

 玄之介は、顔を真っ赤にさせ、ぎりぎりぎりと十手の鉤で刀を受け止めている。

 堂上は、ぐいぐい体重を掛けて、玄之介を圧倒しようとしている。玄之介の顔に、焦りが浮かんだ。膂力は、圧倒的に堂上が上だ。

 俺は玄之介に叫んだ。


「玄之介! 下がれっ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ