表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

87/156

第30話-1;18日目 次の洞窟へ...

▼登場人物

ナシ(な :異界もん

竜への生け贄としてこっちの世界から召還され、はかない命を閉じたあと竜の腹の中で再生した。成り行き上エリラの体に入っている。竜の肉を掘る力と、仲間の能力を増幅する「増幅」の異能を持つ、ちょっとHな絵師もどき。


エリラ(え :魔導師 

17才らしい。蒼い瞳。ナシとともに1つの体を作る。あでやかなピンクのゴージャスヘアはナシのデザイン。4大の魔法ほか、けっこー色々つかえる。前向きでキュートな元気娘。異能は創造。


ハチ(は :妖精族

竜の中で再生していた生存者1号。明るく優しくほがらかで、スタイルもいい。ゴージャスな黄色い髪の毛。わりと天然。素直でまっすぐ。格闘技にたけ、異能は力持ち。


ミノ(み :鬼娘 

第2の生存者。かわいいメガネっこで、スタイルもいいプチグラマー。おっぱいが自慢。寡黙気味。かなりの切れ者。自称空き巣。特技は指弾、異能はミニマム。縮小と巨大化の魔法を操る。


レンダ(れ :獣人 

第3の生存者。蒼いロングヘアーのイケイケおねーさん。美人で、自称学者。どっかポンコツ。鼻がきく。大人の落ち着きとお色気が自慢。身体能力は高く、通常は2刀流。不死だってー。


ルルア(る :ゴーレム

4人目。落ち着いた口調、常に冷静。Hをもって全てを癒す…というコンセプトの元に作られた使命に忠実な癒しのセクサロイド。転移や治癒などの能力を持つが、その動力源はぎりぎり15禁という歩く18禁美少女。


メイ(め :驚くほど普通の子女。

5番目に発掘された。赤銅色の肌に黒髪、均整のとれたプロポーション。感覚は鋭いが臆病。芯は強く、常識人で堅いくらいのまじめなひと。索敵能力を持つ。異能は物理・魔法攻撃無効の(はずの)万能繭。


リム(り :ぬえ

どちらかというと変異種で、いわば歩く「ぬえの擬人化キャラ」(笑)

明るく陽気、元気で素直。物事やヒトの本質を見抜く力に長けている。雷を落としたり凍結魔法つかったりするうえに雲に乗って空を飛ぶ。羅列すると万能の最高戦力のひとりだねー。


キラ(き 魔人

魔族とは違うが強大な魔力を誇る。スタイル抜群でセンスもいい超スタイリッシュなかっこいい系おねーさん。勝ち気で物知り、思ったことは何でも言うし思ったように動く自由人。

異能は収束。摩擦係数自由自在という能力をまとっているので防御も完璧。空も飛ぶよー


ラウラ(ら 竜人

8番目に発掘された。明るくて元気でわりと口も減らない。

グラビティ系の魔法が使える。空も飛ぶ。いたずら好きのやんちゃ娘。



▼かぶりつき:敵の怪物

竜の体内で、エリラ達を襲ってくるモンスター。ホメオスタシスの一環か、白血球みたいなもんっぽいが、意外と散発。犠牲者の発掘後にはほぼ必ず現れる。索敵担当のメイが「敵よ」の代わりに「かぶりつき」と連呼したとからこう呼ぶようになった。


18日目ー りむでーす! おはよーございまーす!

きのーは、らうらちゃんが見つかった第1の洞窟の2番目のお部屋、渓流エリアのたんさくー。飛べる人が3人になってー、ハチなんか乗せて貰って…でいーのかな...ラウラのポッケで一緒に飛んで、おーよろこびでしたー。

そのあとー、第2の洞窟に入ってー、行った先のへんなプリン山のエリアでみんな死にかけちゃったけどー、総力戦? 何とか無事にクリアー。結局何もなくって帰ってきました。

戻ってきてからみんなで甘いシロップの出る木を探して-、1日が終わりました!


ゆうべラウラがー、夜中にこっそりおうちから出て行くから何かなー? って思ったら、ルルアとメイのおうちをこっそりのぞきに。ラウラー、どーだった?

「それがねー、おうちの入り口にも窓にも繭が張ってあって全然見えなかったー」(ら

「そーなんだー」(り

「でもねでもね、おうちが時々ぐらぐらするのー! で、声はだだモレでね-、メイさんってすっごく大きな声出すんでびっくりしてたらー、ルルアさんも負けないくらいでー、普段わりと静かに話してるふたりが時と場合によってはあんな声出せるんだーって、びっくりしましたー!」(ら


「あ、めいー おはよー」(り

「ああ、おはよ」ー(め

「あれ? 今日はなんか雰囲気が違いますね」(ら

「ほんとだー スカートが少し短くなってるし、胸もとも見せる着こなしだー」(り

「ああ、わかる? ちょっとね ふふ」(め

   自信をつけたみたいね(れ

     ああ。 お、ルルアも起きてきた(な

「おはようございます」♡(る

  別に変わってませんよー(ら

   でもでもー、なんかとってもうれしそー(り

「ああルルア、おはよう。昨日はお疲れさま♡」(め

「メイこそ。おはようございます。楽しかったですね♡」(る

  ドロー…というより(み

     これは、完全にお互いに理解し合ったって感じね(れ 

「そーいえばミノさんはどーでしたー?」(ら

「久しぶりにハチと手合わせしたが、やっぱり面白いな。これだから空き巣はやめられない」(み

「空き巣…ですか」(ら

「どんなに投げても立ち上がってくる。アレはすごい」(み

「あーおはよー! そーそー! きのーは楽しかったねー」(は

「鬼に投げられたら、ふつーぐしゃぐしゃですよねー」(ら

「もー、ミノのおかげでいろんな受け身や返し技を思いつくからー、もー面白くって」(は

「そーなんですか…人がいるんだから《空き巣》じゃなくて《いる巣》じゃないんですか?」(ら

「居留守はナシの得意技」(み

「あ、なーるほどー」(ら


とゆーわけで、以上リムちゃんがお届けしましたー! 今日もがんばろー!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「…ぐだぐだね」(れ

「まーまー、リムちゃんおつかれー! とゆーわけでー、各自なんか食べたら出発だよー」(え

「ちょっと思ったんだけど、逆からいってみたらどうかしら?」(め

「逆から? ああ、近いとこからつぶしていこーってわけね」(れ

「そーいえば、第三の洞窟はちょうどこの真向かいだね。確かに横に行った方が近いねー」(え

「責め方を変えるのは正解です。近い所からいって、じらすのは効果的です」(る

「責めの字が違ってるわ。この場合は攻めるでしょ」(れ

「洞窟じらしてどーすんのよ」(え

「入った時に効果的かと」(る

「メイ、なぐってやって」(え

「はい。よしよし」(め

   珍しい絵だ(み

     珍しいえだ!(れ

      めずらしい…あれ? 先が続かないよー(は


「まー、じゃーともかく左だねー」(き

「なしくーん、なんかあるー?」(え

    いんじゃね? …入れなかったら笑えるが(な

「んなわけあるわけないじゃん」(え



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

 とゆうわけで、右から順番に数えて5番目の洞窟に向かった。

   左に行ってさいしょのどーくつー(り

     ナシはなんかまだるっこしーよねー(き

    不器用ですよねー(ら

 ともかくは壁際まで木々が茂っているので、森の中を歩くような感じになるのは、反対側と変わらない。けして歩きやすいわけではないが、木の間を縫うようにして歩くのが妙に楽しいような、なんか不思議な気がする。

とはいえ、前を行くのも後ろから来るのも、色鮮やかな髪の毛、色とりどりのコスプレお嬢さん達。これは、ムダに気分が明るくなる。見た目はオシャレで華奢な女の子達ばかりだから大丈夫かな? と、ふと思うが、身のこなしはレンジャーか…どこじゃないな。退屈しのぎにひょいっと2~3m飛び上がって、木につかまってひょーんと飛び降りてきたりするんだから…ああ、ハチがやったらリムもラウラもまねしているな。足もととか気をつけ……あ、スカートがひらり.. ふくれっつらをしてハチが振り向いた。かわいーなー

   ナシくん、楽しそうだねー(え

     おかげさまでー(な

 前を行くレンダの、タイトなスカートにぷりぷりしたお尻を見ていても、ひょいひょいっと石や小枝を飛び越えていくキラやミノの背中や脚線、筋肉のうねりも見とれるばかりだ。木々の中を歩くというだけでも、本来なら葉っぱとか木の幹とか木の香りとか、それはそれで退屈するものではないんだが、躍動する美人・美少女達の前にはせっかくの大自然も色あせる。

   大自然(み

     竜の中ですよねー(ら

  アイツ、ほんとにひとのこといつもじろじろじろじろ(き

 でも、なんか楽しくない? 振り返っても、そこにいるのはエリラだけだし(れ

      男だったらぶっ飛ばす(み

           エリラさま、感謝したします(な

    もっと感謝してくれていーんだよー(え



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 そうこうしているうちに、岩肌にぽっかり穴を開けた洞窟の前についていた。お尻や脚線や首筋ばかり見ていたせいか、どこをどう歩いてきたのか全く覚えていない。一瞬のことのように思える。

  ナシくんしあわせいっぱいね(め

    わたしにはナシの気持ちがよくわかります みなさん、ほんとにいいカラダをしています(る       

   まー、わかんなくはないけどねー(え


「入り口が」(れ

「崩れてる」(み

「入れないね」(え

「開けるか?」(み

「まーまー、こーゆーこともあるってー。次いってみよー!」(え

  ...ねえ、いま岩肌にぽっかり穴を開けた洞窟の前についていた って誰かいったわよね(れ

     どこ見てたんだろーねー(り

    誰のお尻でしょー?(ら

      ぽっかり穴が開いていたのでしょうか...(る

         ぼか

  いた… メイ、誰かにぶたれました(る

    今のはあきらめなさい(め



▼次の場所

「ほら、あいてるじゃん」(え

「わーい!」(り

「あたしもー!」(は

「あ、あたしいきまーす!」(ら

「こら、先走ったら…」(れ     

    ごごん 

「いったーーーーー!」(は

   なにこれー? とおれないよー?(り

    なんか変ですー。見えないカベがありまーす(ら

「上の洞窟と同じね」(れ

「やるか?」(み

「いちいち構えなくていいから(笑)」(き

「妙ね。なんか、誘導されてるみたいじゃない」(め

「…意志、でしょうか」(る

「石だけにー!」(り

  《意図》か(み 

    出す? ....しゅる(め

      出さなくていいから(き

   あ、キラさんアウトー!(ら

    《糸》だよねー(は

      愛しいというのも(る

  あたしはこーゆーのは異としたいわ(き

   きらかっこいー(り

    胃とするって、何するのかなー?(は

     ハチさん、そりゃー決まってますよー!.....なんでしょうね?(ら

         


「しゃーない、じゃー、真ん中にいこー。ナシー、笑わないの?」(え

    なんで(な

「さっき、入れなかったら笑えるっていってたじゃない」(れ

  よし、笑え(み 

   さあ笑って(れ

    笑えば(め

     笑ってください!(ら            

      わらおー(は

       笑いましょう(る

        笑わないのー(り

          笑いなさいよ(き

     ...泣きたくなってくるな(な

「じゃあ泣け」(み

  え、またやるの?(れ

    ないちゃだめだよー(は

   泣けてくるわね(め

「だーーーーもー、ほらー、ついたよー! 第三の洞窟ー!!」(え



________________________

第3の洞窟


「石を投げてみましょー! えい!  …カベはないよーですよー」(ら

  さっきはハチに紛れて誰も気がつかなかったが、ラウラもしっかり頭ぶつけて根に持ってる(み

「警戒してるだけですってばー^^」(ら


ともかくは中に入った。

入り口は幅も高さも3mくらいだったが、時々道幅は2mくらいになることもあった。岩肌は藍+黒色のまま。竜肉が露出した赤いカベにはまだ出くわさない。


「あ、また使いまわしてる」(り

「仏の顔も三度というらしいな」(み

「ほっとけばー」(き

「わたしはサンドが気になりますー」(ら

「サンドが木になってたらすごいねー」(は

「そーゆー木があると嬉しいわね」(れ

「砂もサンドというらしい。手が込んでるな」(み

 「無駄だねー」(り

「あー! さっきのキラさんのほっとけばーってシャレだったんだー」(ら

  「遅いよー」(え



「ナシくん、ちょっといい?」(れ

「あたしだよー」(え

    すっとエリラに腕を組むと、額の目が開き、光った

「うわー やっぱりレンダさんのおめめってかっこいーですー! ねー、怪光線とか出ないんですかー?」(ら

   前にもやったな(み

 うーん…ちょっと何か考えてみようかしら(れ

  服が透けるのはどうですか?(る

     それじゃー、みんながつまんないわよ。服だけ溶けるなんてどお?(め

   めいちゃん、なんか変わったねー(は

     一皮むけたか(み

        ええ、む.. いた! メイ、ぶちましたね(る

 そんなのよりー、にゅーーーーって目だけでてくるのがいー(り

   うわー リム、そーゆーのがいーんだ(き

  スカートの下のぞけるよー(り

       踏まれるわよ(れ

          …考えたことあるんだ(え

 このところメイとルルアの影に隠れていたが、レンダももともとアレだからな(な

   あ、そーだったんですかー? 気がつきませんでしたー(ら

     最近、むっつりにくら替えした(み

  

   

   遠くにあかりが見える。出口のようだ

「ワナはないけど、変な気配が」(れ

「カベの中よ! 小さい気配がたくさん」(め

「ミノは出力抑えて。リムは氷主体。ハチはカベを殴らないように気をつけて! 崩れるから」(き

「相変わらず的確な指示、助かるよー」(え

「ルルアと私は防御ね。エリラ!」(め

「うん とりあえず全員に風のプロテクト! 走り抜けよー! ハチはゆっくりめに、みんなにあわせて」(え

「わかってるー!」(は

     ほとんど初めてだな。通路の中のお客さんは(な

カベの中から、例のモグラが顔を出した。飛びかかってくる先から、マッスルチームが粉砕していく 

  マッスルチームとは失礼ねー!(き

    ほかに言いよーはないの?(れ

  ミノ、ミニマムで来た道を塞ぎながら行ってくれ(な

      ああ(み

        あたしもー(り

    あたしだったら絶対前の方をふさいじゃいますねー(ら 

      あ、それなんとなくわかるー!(は

   ですよねー(ら

      じゃー、前に氷の…(り

        しなくていいから(れ    


巨大化した石と氷のカベで後方からの追撃を防技ながら進んでいく。      

  出口から出たところでいったん繭で拠点お願い。みんなー、分散しちゃダメだからね(き

先行したメンバーが出口を取り囲むように布陣し、周囲を警戒する。全員出たのを確かめて、ミノが入り口をふさぎ、リムが氷り漬けにした。まあ、穴の上に巨大な岩が乗り、それを氷が覆っていく...という絵だろうか。マンガのようでもあるし、目の当たりにするとこりゃ、やっぱり感動的だ。

        

  繭は…足元から、3重にするわね。ナシくん、急ぐから手を(め

   だーれ? サンドって言ったの(れ

     フラグだったか(み

 

そこは、砂漠の真ん中だった。

    


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ