第29話-2 第2の洞窟-前編
▼登場人物
ナシ(な :異界もん
竜への生け贄としてこっちの世界から召還され、はかない命を閉じたあと竜の腹の中で再生した。成り行き上エリラの体に入っている。竜の肉を掘る力と、仲間の能力を増幅する「増幅」の異能を持つ、ちょっとHな絵師もどき。
エリラ(え :魔導師
17才らしい。蒼い瞳。ナシとともに1つの体を作る。あでやかなピンクのゴージャスヘアはナシのデザイン。4大の魔法ほか、けっこー色々つかえる。前向きでキュートな元気娘。異能は創造。
ハチ(は :妖精族
竜の中で再生していた生存者1号。明るく優しくほがらかで、スタイルもいい。ゴージャスな黄色い髪の毛。わりと天然。素直でまっすぐ。格闘技にたけ、異能は力持ち。
ミノ(み :鬼娘
第2の生存者。かわいいメガネっこで、スタイルもいいプチグラマー。おっぱいが自慢。寡黙気味。かなりの切れ者。自称空き巣。特技は指弾、異能はミニマム。縮小と巨大化の魔法を操る。
レンダ(れ :獣人
第3の生存者。蒼いロングヘアーのイケイケおねーさん。美人で、自称学者。どっかポンコツ。鼻がきく。大人の落ち着きとお色気が自慢。身体能力は高く、通常は2刀流。不死だってー。
ルルア(る :ゴーレム
4人目。落ち着いた口調、常に冷静。Hをもって全てを癒す…というコンセプトの元に作られた使命に忠実な癒しのセクサロイド。転移や治癒などの能力を持つが、その動力源はぎりぎり15禁という歩く18禁美少女。
メイ(め :驚くほど普通の子女。
5番目に発掘された。赤銅色の肌に黒髪、均整のとれたプロポーション。感覚は鋭いが臆病。芯は強く、常識人で堅いくらいのまじめなひと。索敵能力を持つ。異能は物理・魔法攻撃無効の(はずの)万能繭。
リム(り :ぬえ
どちらかというと変異種で、いわば歩く「ぬえの擬人化キャラ」(笑)
明るく陽気、元気で素直。物事やヒトの本質を見抜く力に長けている。雷を落としたり凍結魔法つかったりするうえに雲に乗って空を飛ぶ。羅列すると万能の最高戦力のひとりだねー。
キラ(き 魔人
魔族とは違うが強大な魔力を誇る。スタイル抜群でセンスもいい超スタイリッシュなかっこいい系おねーさん。勝ち気で物知り、思ったことは何でも言うし思ったように動く自由人。
異能は収束。摩擦係数自由自在という能力をまとっているので防御も完璧。空も飛ぶよー
ラウラ(ら 竜人
8番目に発掘された。明るくて元気でわりと口も減らない。
グラビティ系の魔法が使える。空も飛ぶ。いたずら好きのやんちゃ娘。
▼かぶりつき:敵の怪物
竜の体内で、エリラ達を襲ってくるモンスター。ホメオスタシスの一環か、白血球みたいなもんっぽいが、意外と散発。犠牲者の発掘後にはほぼ必ず現れる。索敵担当のメイが「敵よ」の代わりに「かぶりつき」と連呼したとからこう呼ぶようになった。
一瞬でホームグラウンドだ。今度は敵は現れてこないようだ。
「じゃーちょっと休憩して、おやつにしよっか。 それから、第二の洞窟だねー」(き
「さんせー。みんなー、ひとやすみしよー」(え
「はーーーーい」
「風呂敷って、面白い発想ね。メイ、ありがとう」(れ
「かばんより汎用性が高いわね。いろんなサイズ作っちゃった」(め
「おおーすごいねー。これ、破れないしー、力持ちそろってるから使えるよー」(え
「あのー、滝を氷漬けにしちゃうんだったら、最初から水の吹き出し口だけ氷らせちゃうとか、ミノ先輩が石投げて、吹き出し口でミニマムって、ふさいじゃうこともできたんじゃないですかー?」(ら
「そりゃね。でもラウラの力見たかったからねー」(き
「あの力があれば、ミニマムにしないで全員入ったバスケットを浮かべて、空をひけるのでは?」(る
「あ、そーか そーですねー♪」(ら
「いやー、それはやめたほうがいいと思う」(え
「ええ、やめた方がいいと思うわ」(れ
「そーかなー? すごく楽しそーだと思うけどー♡」(は
「ですよねー♡」(ら
途中で宙返りとかされたらたまったもんじゃないわ(め
…確かに。不本意ですが同意します(る
「りむがみんな空中で拾い集めるからだいじょーぶだよー」(り
「そーーだよねー」(う
あたしもあんまりおすすめしないかなー(汗)(き
「空中移動は、基本的に却下だねー」(え
「うん。上空から偵察って時は、あたしが、ナシくんを胸ポケットに入れたレンダをぶら下げて飛ぶ方がいいと思うわ」(き
「あ、すべったーってゆーときはあたしが受け止めまーす」(ら
「ラウラがすべったー、ってゆーときはあたしが受け止めるー!」(り
「すっごーい 安全装置が二重だったら大丈夫だねー」(は
その安全装置がどっちもスカったらどうするのよ…(れ
レンダなら大丈夫。いざとなれば刀を振り回してプロペラ代わりにできる(み
できないわよ!(れ
「ミノもすっかりオタク文明に染まっていますね」(る
「でも、レンダなら案外できそーな気がするねー」(え
「そーかしら?」(れ
「実験しよう。レンダ、来い。投げてやる」(み
「いやよ」(れ
じょーだんじゃないわよまったく…(れ
私は以前、カベまで投げられたことがあります(る
「えー、そーなんですかー?」(る
「わー、見たーーい。ねーるるあー、投げていいーーー?」(り
「おことわりします 投げるなら、繭に入ったメイを」(る
「何で私に振るのよ」(め
ご想像におまかせします。ふ(る
にくったらしい… おぼえてらっっしゃい(め
今宵も骨肉のお楽しみが開催されそうだ(み
え、まだやるの?(れ
またです。私は誰の挑戦でも受けて立ちます(る
ルルアもそーとー染まってるじゃん おたくに(き
あのー、それって実況とかないんですかー?(ら
ご要望とあれば、ライブでお送りできます(る
ルルア、よしなさいよ あれ、きいてると恥ずかしいんだから(れ
確かに、聞いてるほーが恥ずかしくなるわ(き
わたしも…それはちょっと…(め
おや、逃げるのですか?(る
なんですって? いいわよ。受けて立つわよ(め
ちょろいな。というより、愚かな(み
意外とメイも自爆体質だったのね(れ
それって、あとで頭かきむしるタイプですね~。「も」ってほかにもいるんですかー?(ら
それさー、登録者ってか希望者だけにしてくんなーい? 迷惑だよー(き
考えておきます(る
わくわくわくわく
ナシくん、膨張する気満々なのが伝わってきてるよ~(え
ほお、ナシは膨張するのですか(る
それって、エリラのカラダでしょ? どのへんなの?(れ
あたしも知りたーい(は
下品だ。おまえら(み
ぼぼぼ傍聴だってばーーーーーーーーーー!(え
________________________________
▼第二の洞窟
宿営地(笑)から右に壁沿いにいく。道がちゃんとあるわけでなく、木立をぬってぞろぞろとゆーかんじが何ともいえないが、別にひるむこともなくハイキングのような気楽なノリで進んでいく。
「ねー、木ー、切っちゃう?」(れ
「必要がないのに切っちゃうのは気が引ける気がするなー」(え
「行く手を大きく阻むなら別」(み
「不思議ね。原生林…っていう感じでもないわ」(め
「メイは、原生林の中を歩いたことがあるんですね」(る
「ないわよ ただ、木の太さとか見ていればわかるわ」(め
「そーですねー。植林された感じはないですけどー 意外と歩きやすい気がしますー」(ら
スカだった第一の洞窟にさしかかったところで、ミノが小石を巨大化して穴をふさぐ。こうしておけば、気まぐれに何か中から出て来ようとしてもそうそうは出てこれないだろう。
ほかの穴もやっとくー?(え
べつにいーんじゃないー?(き
今度散歩のついでにやっとく(み
まあ、一斉に色々出てこられたらやっぱり面倒くさいわよね…(れ
たのしーけどねー(は
ねー♡(り
第二の洞窟も、幅と高さは3mくらいだった。ここに出てきた時の穴と同様で、入り口近くまで木がかかっている。中は、外から見ると暗いが入っていくと、不思議と暗い感じはしない。
時々道幅は2mくらいになることもあるが、まあ、どーってゆーことはない。誰からというわけもなく、自然に2チームくらいの集団になって進んでいった。
一応、レンダ、エリラ、メイ、キラのグループと、ミノ、ルルア、ハチ、リムのチームはそのまま、ラウラはその両方を行ったり来たりしていた。
岩肌は藍+黒色のまま。竜肉が露出した赤いカベにはまだ出くわさない。
「通路中から手がにょきにょきでてたらどーするー?」(き
「うわー、きもちわるー でも、それはそれですごいかも」(え
「ワナってこともあるわね」(れ
「あんたたちー、第1の洞窟とまったく同じ会話だよー、それって。まさかへーきでつないでくるとは思わなかったよ」(き
「いやー、キラが珍しく同じことゆーからー、こりゃー尊重した方がいーかなーって」(え
「あ、あたしもそう」(れ
「レンダは気がついてなかったな」(み
「ともかく、前回は小一時間くらいだったわね」(め
「こんな洞窟があるんですねー」(ら
「今まではこんな道が続いて、それが広い場所に出るっていう感じだったわね。渓流なんて初めてだったのよ」(れ
「そーなんですかー。なんかでてきそーでやだなー」(ら
「そーいう時はレンダとメイが知らせるから大丈夫だ」(み
「そっかー そーいえば… なんかホーチキゼミみたいですねー」(ら
「何? それ」(え
「室内飼いのセミの一種でー、火事が出たり、知らない人が入ってくると鳴きます。ジュースでもスープでも飼えるからけっこー重宝しますよー」(ら
「あれって人の頭くらい大きいんじゃなかった?」(れ
「鳴くと窓が全部割れる。屋根が飛んだこともある」(み
「ミノ先輩設置してたんですか?」(ら
「よく人の家に投げ込んで、家人が戻ると鳴くから重宝した。家によっては鳴き声で屋根が吹き飛ぶから、爆弾代わりに使ったこともある」(み
「特殊工作員か何かやってたんですか~?」(ら
「秘密だ」(み
「私はチョウを飼っていました」(る
「へー? けっこー意外だねー」(え
「どんなチョウチョだったんですかー?」(ら
聞かない方がいいと思う(み
そーなのー?(は
「すすり泣きます」(る
やっぱり.... はあ(れ
「め、珍しいチョウですね-」(ら
「それって夜中に飛ぶんでしょー」(り
「よくわかりますね」(る
「へー、そんなちょーちょいるんだー」(は
「ルルアはどーしてもそっちのほーに話を持っていきたいんだねー。欲求不満ってわけでもなさそーなのに」(き
エロゴーレム(ぼそ)(め
メイ、なにか言いましたか?(る
ついこの間までは欲求不満だったみたいだけど、今度は挑戦者が現れてテンション上がりっぱなしみたい…(れ
「メイさんとルルアさんって、なんかいびつな恋人同士みたいですねー」(ら
「ふつーはライバルみたいって思わないかしら」(れ
「なんかー、お互いに相手のことが気になって気になってしかたがなくってー、すきですきでしょーがないのにー、憎まれ口しか言えなくってー、どっちかが泣いちゃうまでやめられないみたいなー」(ら
「ずいぶんな修羅場しってんねーラウラは。竜人って、そーゆーの多いの?」(き
「うーん…らぶらぶでいっつもいちゃいちゃしてるかー、お互いにふたまたみつまたかけて相手の気をひこーといっしょーけんめーだったりー、ケンカ別れしてはよりを戻してまた別れてーってゆーのを繰り返してたりー、死体と暮らしてたりー、まー、よくあるふつーのことじゃないんですかー?」(ら
「…なんか結構凄惨な種族に聞こえるけど」(れ
ひとの心を持っている証拠だ(な
うがった見方だがそれも確か(み
うがちすぎて歪んでいるわ ひどく(め
ひとの心を持っている証拠です。うふ(る
「ナシくんとエリラさんって1つのカラダでよくケンカしませんねー 仲いーですよねー」(ら
「いいわねー」(れ
「わるくないな」(み
「すっごく仲いーよねー」(は
「その話題はやめてほしーなー」(え
「でも、歩く一心同体だよねー すごいよー」(り
「そう、誰が見ても一心同体にみえるよね、しかーし!」(え
自分で言った(み
やけるわねー(れ
やあね、のろけちゃって(め
「ちょちょちょちょっとまってー、いーたいのはそーいうことじゃなくてー、これはまさに別々の人格を1つの肉体に宿した二心同体という、不可能と言われた禁断の魔法の産物なのだ! そこんとこ…」(え
「…こんな不自由なこと、誰もしようとしなかっただけじゃないの?」(き
「キラ、それ、あたしが言おうと思ったのに」(れ
「私もそう思いました」(る
「そうなんだー」(は
「とゆーわけでここだけの話、次はいよいよ一心二体に挑戦だよー!」(え
ただの二心2体なんじゃない?(き
分離するだけって事でしょう?(れ
あたりまえじゃないのか?(み
一心二体...それってあの伝説のマンガに出てくる夢のコピーロボットになるのでは?(な
「先生!」(な
「何だね? いってみたまえ」(え
「それ、今できねーか?」(な
「アホー それができたらくろーしてないってーの」(ら
「はーい、皆さん石の準備をー」(ら
「こらこら」(れ
「れんだー、出口じゃない?」(き
「ええ」(れ
「わーい出口だー!」(は(り(ら
だーーーっとかけだしていくハチ、リム、ラウラ
「止めなくっていーの?」(き
「異常な気配もワナもなさそうだし…」(れ
「アレの気配もないから大丈夫じゃない?」(め
まあ、あー見えてかなりしっかり者のリムがいるし、だいじょーぶだろ(な
「なんか遠足だねー」(き
「だな」(み
・・・・・・・・・・・・・・
次回、第二の洞窟、後編に続きます(る
何? またルルアが締めのご挨拶?(め
何か問題でも(る
メイもいちいち引っかかるねー(き
気になって気になって仕方がないんですねー ルルアさんのことー(ら
ねえ、ルルアの時より引きずってないわね。けっこうタフよ、メイ(れ
わかりますか。手加減したつもりはなかったのですが。驚きです。うふ(る
びく(め
《うふ》のあと、じと目になったな(み
口元もニヤッとしたわね(れ
アレが利くかー。まあまあじゃない?(き
ここで接近、密着するってゆーのもアリなのに、そーしないなんて。心得てるわね(れ
獲物は遠くからなぶって、適度におびえさせてから…の方が味が引き立ちます(る
悪魔ですねー あ、獣かな?(ら
肉食獣だねー(り
ルルアー、メイちゃんをいじめちゃダメだよー(は
本人が望まないなら、放置するだけですが…(る
かまって欲しくてたまらないみたいね(れ
そ、そんなこと.../// ん、んん!(め
メイさんの毅然とした態度って、かっこいーですねー(ら
こういう相手は、もっとも蹂躙のしがいがあります。醍醐味です(る
メイ、言われっぱなしでいいのか?(み
作戦があると見た(き
ふふ...ふふふ(め
やる気まんまんだねー(え
今夜こそ見にいかなきゃ
い、今の誰ですかー?(ら
ナシくんよ。わざわざ( )をとってしゃべるんだから(れ
ムダな提案(み
エリラにお願いしてるつもりなんだよー(り
こりないよねー ナシも(き
あのさー、後編の引きになってないよー(え
次回、戦闘です!(め
ルルア、黙ってなさいよ。ここであなたが口出したらまた終わらなくなるんだから(れ
わかっています。うふ..(る