第29話-1 17日目 渓谷の再調査-1
▼登場人物
ナシ(な :異界もん
竜への生け贄としてこっちの世界から召還され、はかない命を閉じたあと竜の腹の中で再生した。成り行き上エリラの体に入っている状態。竜の肉を掘る力と、仲間の能力を増幅する「増幅」の異能を持つ、ちょっとHな絵師もどき。
エリラ(え :魔導師
17才らしい。蒼い瞳。竜に食われて中で目玉として再生していた。ナシとともに1つの体を作る。あでやかなピンクのゴージャスヘアはナシのデザイン。4大の魔法ほか、けっこー色々つかえる。前向きでキュートな元気娘。異能は創造。
ハチ(は :妖精族
竜の中で再生していた生存者1号。明るく優しくほがらかで、スタイルもいい。ゴージャスな黄色い髪の毛。わりと天然。素直でまっすぐ。格闘技にたけ、異能は力持ち。
ミノ(み :鬼娘
第2の生存者。かわいいメガネっこで、スタイルもいいプチグラマー。おっぱいが自慢。寡黙気味。かなりの切れ者。自称空き巣。特技は指弾、異能はミニマム。縮小と巨大化の魔法を操る。
レンダ(れ :獣人
第3の生存者。蒼いロングヘアーのイケイケおねーさん。美人で、自称学者。どっかポンコツ。鼻がきく。大人の落ち着きとお色気が自慢。身体能力は高く、通常は2刀流。不死だってー。
ルルア(る :ゴーレム
4人目。落ち着いた口調、常に冷静。Hをもって全てを癒す…というコンセプトの元に作られた使命に忠実な癒しのセクサロイド。転移や治癒などの能力を持つが、その動力源はぎりぎり15禁という歩く18禁美少女。
メイ(め :驚くほど普通の子女。
5番目に発掘された。赤銅色の肌に黒髪、均整のとれたプロポーション。感覚は鋭いが臆病。芯は強く、常識人で堅いくらいのまじめなひと。索敵能力を持つ。異能は物理・魔法攻撃無効の(はずの)万能繭。
リム(り :ぬえ
どちらかというと変異種で、いわば歩く「ぬえの擬人化キャラ」(笑)
明るく陽気、元気で素直。物事やヒトの本質を見抜く力に長けている。しっぽの蛇と仲がよく、本人は雷を落としたり凍結魔法つかったりするうえに雲に乗って空を飛ぶ。羅列すると万能の最高戦力のひとりだねー。
キラ(き 魔人
魔族とは違うが強大な魔力を誇る。スタイル抜群でセンスもいい超スタイリッシュなかっこいい系おねーさん。勝ち気で物知り、思ったことは何でも言うし思ったように動く自由人。
異能は収束。摩擦係数自由自在という能力をまとっているので防御も完璧。空も飛ぶよー
ラウラ(ら 竜人
8番目に発掘された。明るくて元気でわりと口も減らない。
グラビティ系の魔法が使える。空も飛ぶ。いたずら好きのやんちゃ娘。
▼かぶりつき:敵の怪物
竜の体内で、エリラ達を襲ってくるモンスター。ホメオスタシスの一環か、白血球みたいなもんっぽいが、意外と散発。犠牲者の発掘後にはほぼ必ず現れる。索敵担当のメイが「敵よ」の代わりに「かぶりつき」と連呼したとからこう呼ぶようになった。
おはようございます。17日目が明けました。メイです。
昨日は…えっと、最初の洞窟の奥のエリア、渓谷で9人目を発見、無事に発掘。発掘と同時に新型の敵…かぶりつきの襲撃を受けて、ルルアの、ん....転移ですぐココに戻ってきたけど、ごめんなさい。おほん。ここにも敵の集団が現れて、キラとエリラ、リム、わたしの4人の協力による始めての合体全体魔法で無事撃退。そのあとは、新しい仲間…になってくれると思うんだけど、
なりますよー とーぜんじゃないですかー(ら
ありがとうラウラちゃん。通称24代目のお衣装作りから..
あ、48代目です(ら
ごめんなさい! 48代目の歓迎の宴。そんな感じで、今日はたぶん第2の洞窟の探索に向かうと思うわ。もしかしたら、昨日の渓流の上流まで、一応何もないか確認に行く必要はあるかもしれないけれど。
そんな感じです。以上、メイが担当しました。
「おつかれさまー ありがとーメイ。…なんか少し今日はやつれてない? 疲れてるよ?」(え
「そ、そんなことないわ。元気よ」(め
「あ、ルルアおはよー」(え
「ひ..」(め
「ここのところ毎日戦闘ですし、疲れが出てもおかしくありません。うふ」(る
「ひ... …んん…そう…ね。昨日は糸も防御も結構たくさん出したし、新しいワザも試したしね」(め
試したけど、試されて…うふ♡(る
「なんか朝からずいぶんだな」(み
「めいってば、来た頃に戻っちゃったみたい。おびえてない?」(れ
「そんなことないわよ ぜんぜん」(め
「そうですよね。ウフ」(る
「ひ..」(め
ルルアがキーワードみたいだな(み
ひ... …ん うう~ くやしい…(め
昨日のルルアみたいだねー(汗)(は
見事に逆転。ルルア、やったな(み
ひ...(め
ええ。かなり苦戦しましたけど…、最後はいわゆる蹂躙…うふふ(る
...繭があるとね、その、逃げられないのよ..(め
ふふ 最初はそれで不覚を取りましたけれど。ウフ 経験の差が出ました。ウフ(る
それってほとんど金網デスマッチじゃん。初心者にはきついよー(き
キラは経験あるのですか?(る
ん~? まねー 若気の至りってヤツよ 昔はかなり荒れてたしね(き
「え、えっとー、ラウラは眠れたー?」(え
「はい、ぐっすり♡ ハチさんとリムちゃんが一緒に寝てくれて、しあわせな夢が見れましたー!」(ら
「よかったわね♡」(れ
「そういえばミノは、なんかあの辺で寝てなかった?」(え
「ああ …レンダ、返しておこう」(み
「ありがと」(れ
「は、はいてなかったんだ」(え
「まあ、別に困るもんじゃないし」(れ
「ゆーべは、じゃあ」(え
「首尾よく盗んで、勢いのままタカトビしようとしたんだが…」(み
「くくく 四方が繭で出られなかったんでしょ」(れ
「まいった まさか3重繭になってるとは…」(み
「で、あきらめてそのへんで寝ちゃったわけだねー」(え
「無念だ」(み
「どっちにしろ、朝には戻ってきてたんでしょ? いーじゃない無事なら」(き
「ごめんねー、昨日はあたしもなんか熟睡しちゃってて…」(は
「第二第三の捕り方はたてこんでてそれどころじゃなかったわけね まったく」(れ
「リムは気がついたけど、ま、いーやーって」(り
「さて、じゃー今日の献立だけど、さっきのメイの総括通り、とりあえず昨日ラウラを見つけたところから上流、行き止まりまで先ず行ってみないー? それから、元気だったら第2の洞窟」(え
「いーんじゃない?」(れ
「えっと、あたし、どんなところにいたんですか?」(ら
「これから行くから~。とりあえず最初はいつものフォーメーション。現地ついてから、編成はまた考えよう。たぶん、昨日の感じでいーんじゃないかなー」(え
「そうだな。じゃあ、ルルア、いいな?」(み
「はい。元気いっぱいです。ウフ」(る
ひ..(め
なんかメイがすっごくおびえてるわね^^(れ
レンダー、おもしろがっちゃかわいそーだよー(え
いや、あれは面白い(み
うるさいわねー! あー悔しい!(め
「ミニマム」(み
「え、えー? なんですかー? ちっちゃく」(ら
「ふふ おもしろいでしょー」(れ
「すごーい。これは、あたしの里でも使える人はいませんでしたー」(ら
「また少し手狭になったな。ちょっとだけ広げよう」(み
「バスケもフィギュア6体入りかー。そろそろ作りなおそーか」(え
「ええ。結構重たくなってきました。うふ 行きますね」(る
「ひ...」(め
「小さくなった姿で見上げる私はいかがですか? メイ。…かわいいですよ うふ」(る
「あちゃー、ふるえてるじゃん」(え
「よしよし」(は
「よしよし♡ 元気出してー 次は勝てるよー」(り
「リム、わかるの?」(れ
「はじめてのデスマッチごっこで負けると、負けちゃったほうはたいていみんなこーなるよー」(り
「ぬえの里でもあるのか。鬼の里でも、成人の義のあとこういうのが続出する。おもしろいぞ」(み
「うちでもありますー たいてい魔法力比べですけどー、皆さんとこは違うんですか?」(ら
「似たよーなもん。ワザ比べ、力比べ、知恵比べ、いろいろだ」(み
「あたしのとこは、尻尾でひっぱりっこー。抜けちゃったら負けー」(り
「へ? しっぽ、抜けちゃうんですか?」(ら
「うん、また生えてくるけどー、抜かれちゃったらくやしーんだー」(り
「ほんとに、種族によって色々ねー」(れ
「ホント。聞いてて飽きないわ」(き
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼渓流
昨日、ラウラを発掘した地点にやってきた。いろいろはじめてのことにラウラはテンションが上がりっぱなしのようだ。
「まだ氷ったまんまだねー。メイ、かぶりつきは?」(き
「反応ないわ」(め
「かぶりつきってなんですかー?」(ら
「魔物のことだ」(み
ん....(る
あっちもまだ傷が癒えてないようね(れ
けっこーいー勝負したんじゃない?(き
「何もないところにはわりと出る っていう経験則に従えば、やっぱり警戒モードがいいわね」(れ
「そだねー。今日はどーいうフォーメーションにする?」(え
「氷は、解除するよねー。でも…飛べるのが3人いるんだし、飛んでったらー?」(き
「そだね。キラ、リム、ラウラ、3人に分乗だね。いいかなー?」(え
「いーよ」(り
「だいじょーぶですよ たぶん♡」(ら
「ハチ、ミノ、レンダは無双組、メイ、ルルアは防御チームって感じだよね。でも、レンダのお目々サーチがメインになるから、あたしとレンダは組んだ方がいいね。…キラ、お願いしていー?」(え
「そーだね。いーと思うよ」(き
「リムの雲は、二人乗りだっけ?」(え
「だいじょーぶだよー。ミノー、のろー♡」(り
「じゃあ、リムとミノで攻撃主体、で、メイはリムんとこで索敵して貰いながら、何かあったら繭になっちゃっていーんじゃないかな?」(え
「そーね」(め
「で、ラウラは、ハチとルルアをお願いできる?」(え
「いーですよー えっと、背中に乗ります?」(ら
「ミニサイズにしてポケットの中よ」(れ
「あ、そーか ハチさん、ルルアさん よろしくお願いしまーす」(ら
「よろしくねーラウラちゃん」♡
「よろしくお願いします。ウフ」(る
ひッ(め
そんなにこわいか(み
あの、ウフっていうのがね、ちょっと…すこしね… まいるわね(え
まいりましたか? うふ(る
ひィ! ……くやしいーーーー!(め
悔しがってる分、詰めが甘いな。ルルア。もっと徹底的にやっておくべきだったな(み
そのつもりだったのですが…。次は、そうします。うふふ(る
ん...みてらっしゃい(め
いつも淑女然として冷静なメイのあーゆーのって、なんか新鮮でいいわね(れ
まー、仲が悪いわけじゃないんだってのはわかるけどねー(苦笑/え
ふたりともがんばれー(り
「あ、そーだ。ラウラは、ルルアの電磁バリヤー初めてだよね」(き
「はい」(ら
「じゃあ、重力制御に干渉しないか、ちょっと実験した方がいいかも」(き
なるほどー(え
「ラウラ、飛んでみてー」(き
「はーい」(ら
胸ポケットにハチとルルアを入れたラウラがすーーっと宙に浮いた。
「わー浮いたー! なんかおもしろーい」(は
「楽しいですね」(る
「じゃー、ルルア、バリヤー展開。ラウラの全身ごとやってみてー」(き
「はい。展開開始。…このサイズだと、ラウラの全身を覆うのに中レベルの出力です」(る
「ラウラー、違和感ないー?」(き
「はい。全然だいじょーぶでーす」(ら
「じゃあ、最大出力」(き
「はい」(る
「はーい!」(ら
びゅーーーーーーーーーーん
「あこらー! ラウラじゃないー! ルルアだってば」(き
「とんでっちゃったねー」(え
「はあ...」(き
「くすくす 鉄砲玉が二人になっちゃったわね」(れ
「うわーーー気持ちいーーーー! 素敵ステキー!」(は
「はちさーん、るるあさーん、だいじょーぶですかー?」(る
「現在出力全開。問題ありません…が、ちょ..ちょっとこのスピードは…」(る
「ねー急降下してみてー」(は
「はーい しっかりつかまってくださいねー」(ら
ぎゅーーーーーん
「うわー すごいすごい!」(は
「ひ… あの わたしわ… きゃあ」(る
水面をかすめて一気に急上昇して、すっと停止する。ふわっと胸ポケットのハチとルルアが飛び出す
「あー 抜けちゃったー」(ら
「ひいーーーーーーー助けて...」(る
「あはははー 抜けちゃったー♪」(は
「あ、ごめんなさーい だいじょーぶですかー」?
落ちてく2人を空中でちゃちゃっと二人をつかまえるラウラ。
「じゃーこのまま戻りますねー!」(ら
「うん!」(は
「は…はい」(る
ちょっとー、3人ともだいじょーぶー?(き
だいじょーぶだよー(は
あー ルルアさんの首が取れちゃいましたー!(ら
えーーーーーーーーーーー?(全員
ちょっとー!なにやってんのよー!(き
ルルアーだいじょーぶーーー?(え
なーんてー えへ♡(ら
ぶ、ぶじです(る
こらー! じょーだんにもほどがあるよー!(え
ごめんなさーい(る
・・・・・・・・・・・・・・・
次回、渓谷の再調査-後編に続きます うふ(る
ひ...(め
アレやる為にわざわざ出てきたんだな(な
まめだねー(え