表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

76/156

第28話-1 渓流のエリア

▼登場人物

ナシ(な :異界もん

竜への生け贄としてこっちの世界から召還され、はかない命を閉じたあと竜の腹の中で再生した。成り行き上エリラの体に入っている状態。竜の肉を掘る力と、仲間の能力を増幅する「増幅」の異能を持つ、ちょっとHな絵師もどき。


エリラ(え :魔導師 

17才らしい。蒼い瞳。竜に食われて中で目玉として再生していた。ナシとともに1つの体を作る。あでやかなピンクのゴージャスヘアはナシのデザイン。4大の魔法ほか、けっこー色々つかえる。前向きでキュートな元気娘。異能は創造。


ハチ(は :妖精族

竜の中で再生していた生存者1号。明るく優しくほがらかで、スタイルもいい。ゴージャスな黄色い髪の毛。わりと天然。素直でまっすぐ。格闘技にたけ、異能は力持ち。


ミノ(み :鬼娘 

第2の生存者。かわいいメガネっこで、スタイルもいいプチグラマー。おっぱいが自慢。寡黙気味。かなりの切れ者。自称空き巣。特技は指弾、異能はミニマム。縮小と巨大化の魔法を操る。


レンダ(れ :獣人 

第3の生存者。蒼いロングヘアーのイケイケおねーさん。美人で、自称学者。どっかポンコツ。鼻がきく。大人の落ち着きとお色気が自慢。身体能力は高く、通常は2刀流。不死だってー。


ルルア(る :ゴーレム

4人目。落ち着いた口調、常に冷静。Hをもって全てを癒す…というコンセプトの元に作られた使命に忠実な癒しのセクサロイド。転移や治癒などの能力を持つが、その動力源はぎりぎり15禁という歩く18禁美少女。


メイ(め :驚くほど普通の子女。

5番目に発掘された。赤銅色の肌に黒髪、均整のとれたプロポーション。感覚は鋭いが臆病。芯は強く、常識人で堅いくらいのまじめなひと。索敵能力を持つ。異能は物理・魔法攻撃無効の(はずの)万能繭。


リム(り :ぬえ

どちらかというと変異種で、いわば歩く「ぬえの擬人化キャラ」(笑)

明るく陽気、元気で素直。物事やヒトの本質を見抜く力に長けている。しっぽの蛇と仲がよく、本人は雷を落としたり凍結魔法つかったりするうえに雲に乗って空を飛ぶ。羅列すると万能の最高戦力のひとりだねー。


キラ(き 魔人

魔族とは違うが強大な魔力を誇る。スタイル抜群でセンスもいい超スタイリッシュなかっこいい系おねーさん。勝ち気で物知り、思ったことは何でも言うし思ったように動く自由人。

異能は収束。摩擦係数自由自在という能力をまとっているので防御も完璧。空も飛ぶよー



▼かぶりつき 敵の怪物

竜の体内で、エリラ達を襲ってくるモンスター。ホメオスタシスの一環か、白血球みたいなもんっぽいが、意外と散発。犠牲者の発掘後にはほぼ必ず現れる。

竜に食われたものの形を残しているものもあれば、岩壁から巨人状の岩石タイプ、塗り壁もどきやトビウオ、エイのような姿で飛んでくる飛行タイプなどがある。

お化粧に赤い実を肌に使って、どうやら酔ったらしい索敵担当のメイが「敵よ」の代わりに「かぶりつき」と連呼したとからこう呼ぶようになった。もともとはルルアがさりげなく使ったあやしげな一言が気になって頭から離れなくなっただけだったようだが、こーゆーのを見逃すメンツではない。



17日目の朝が来ました。おはようございます。ルルアです。

昨日は先ず、この愛の…失礼いたしました。藍色のエリア、キラが発見された山の中腹にある洞窟と、5つあるうち一番手前の洞窟の探索を行いました。

山の中腹は本命と目されますが、謎の力で進入不能。先にこのエリア内周にそう5つの洞窟が、解放のカギになるだろうというのが、すっかりオタク文明に染まった一同の見解です。

内周沿い右翼、一番手の洞窟は巨木のエリアに通じていましたがここはキラのスキルで突破、そこから続く洞窟は想像以上に短く、すにぐ次のエリアに到達。入り口までいって昨日は帰還しました。

お休みがてら露天風呂の制作、レンダ念願の、また一同心待ちだった入浴タイムを過ごし、一同至福のひとときを過ごしました。それにしても、ミニマムで小さくなってお風呂にすれば、もっと早く実現できたのではないでしょうか?

   なんか違うんだよねー(え

     そーなのよね(れ

    落ち着かない(み

      ミノちゃんが一緒には入れないものー(は

         おわん風呂じゃアレになっちまうぜよ(な

        

だ、そうです。確かにその通りかもしれません。

夕餉では、レンダとキラの挨拶合戦、その後酩酊気味のメイと…言い得て妙です。はい、それぞれによく働き、よく休んだ1日であったと思われます。うふ 以上、ルルアでした。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ルルア、ご挨拶お疲れさま。メイはどうだったかしら?」(れ

「い、いきなりですか? ええ、想像以上によい具合で…」(る

「おほん。ルルア、泣かせるわよ♪」(め

「ごめんなさい メイ///。…うふふ///」(る

「ほー、すごいな」(み

「ひ、一晩で何があったのかしら?」(れ

「レンダだってすごかったじゃない」(き 

「あら、人のこと言える? キラだって」(れ

  ああ、あえて言っておこう。寝言の話だそうだ(み

「なんか、今日は空気がいつもとちょっと違う感じがするなー。あれ? エリラは-?」(は

「まだ寝てるわ(笑) そこ」(れ

「あー! こんなとこでー」(は

「えりら、ねぞーわるいねー」(り

「ダイナミックだな」(み

「まあ、起きるまで寝かしといてあげましょ」(め



_____________________

▼みんな起きた


「ふあーーあー えーとみんなおはよー なんかみんなハツラツとしてるねー」(え

「やっぱり、お風呂には入れると違うわよ♡」(れ

「ほんとー なんか生き返ったみたい」(は

「…ルルアだけなんか疲れてない?」(え

「そんなことありません ウフ」(る

    やりすぎ?(な

  こら!(え

    やられすぎ(み

     コホン(め

  あちゃー図星かー(き


「今日は、昨日入り口までいった第1洞窟の2番目、渓流のエリアにいこーと思いまーす! あー、あとー、これから敵のことはもーかぶりつきってよぼーって、昨日メイが..」(え

  「あ..」(る

「な、どしたのルルア?」(え

「い、いえ、なんでもありません」(る

「かぶりつきと」(え

  「はあ…♡」(る

 なるほど、そういうわけ(れ 

     なんのことかしら?(め

       なるほど(み 

  ゴーレムにトラウマを植え付けるほどかー。あなどれないねー(き


「ルルアー、だいじょーぶ?」(え

「はい。動力はも-、かつてないほどに。これは、ちょっとした胃のもたれ…」(る

「癒しのゴーレムがそれでどーすんのよ」(き

「面目ありません。次は勝ちます」(る

「何の話よ」(え

  その時は呼べ。観戦したい(み

    あ、あたしも。後学のために(れ

   うん。あたしも興味ある(き

     見世物じゃないわよ。ウフ(め

  あれー? メイちゃんもウフ~?(は

    メイ、あたしも癒やしてくれる?(れ

       いい覚悟ね いつでもいいわよ(め

     おお、強気(み

      こりゃー、あたしもお手並み拝見したいねー(き

    あなどってはいけません。恐るべき相手です(る

      ルルアにそこまで言わせるなんてね(れ

  で、でもー、これで動力枯渇の心配がなくなったねー(は

    はい。1日10回でもとべます(る

         …なんか意味、ちがくね?(な


例の如くエリラはルルアの胸ポケット、ルルアとミノ以外はバスケットで昨日の渓流エリアに跳んだ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

洞窟から出ると、目の前に渓流。水は、洞窟の下に流れ込んでいる。地下水はどうなっているのだろうか。前を見ると、結構蛇行した水の流れの両脇は大小の岩で狭いながらも沢登りができそうな広さがあり、両側はそこそこ切り立った斜面に、大小さまざまな木や草が生い茂っている。地面を含め、見える岩盤や流れに沿った岩場の石も岩も、みな赤黒い。第1の洞窟はそういう趣向らしい。

色合いの不気味さは別として、水の流れや木の緑は景観としては見事なものだが、登っている最中にあの中から敵が不意にぬっとでてくるかと思うと、なかなかぞっとしないものがある。


 敵じゃなくてかぶりつきでしょ?(れ

    あ♡(る

  いちいちうるさい(み

    アレは、メイにリベンジできない限り続くわね(れ

     そーだね。むっつりは激しいってゆーけどホントだねー(き

  ふふ。いまのところかぶりつきの反応はないわ。いきましょ(め

     ん..はあ…はあ(る

  こういうのは、適応されたら逆襲がすごい。めい、油断するな(み

   え? そうなの わかった。ありがとうミノ(め

       まったくー なんの話してんだかー(え

    何の話だ(み

      なにかなー?(れ

       ナニかしら(き

    なんだろーねー(は

      ナニがいいたいのかしら?(め

           何でしょう(る

      なにくわぬ顔だねー。みんな(り


とりあえず、昨日と同様一応2チームを意識しながら、ゆっくり沢登りの開始だ。足元は不安定だし、どうしても1列になる。鉄砲水や、いきなり岩崩れ なんてことがないとも限らない。しかも、水に落ちたらどこに流されるかもわからない。


   万一に備えて、2人一組か、3人一組でロープでつないで登ろうか(な

「そーだね。あたしとリムは飛べるからいいとして、ルルア、メイはイザって時に抱えて走れる人と組んだ方がいいだろーね」(き

「ミニマムしておくのも…」(め

「そういえば、エリラは飛ぶとか、身体能力はどうなの?」(き

「あたしは、一応風魔法で浮くとかできるし、あと、レンダほどじゃないけど、身体能力は人間じゃないかも。メイとルルア、ミニマムにしてあたしが連れて歩こうか?」(え

「あ、そのほうがいいかも…って、一緒にしまって大丈夫?」(れ

「別々の胸ポケット!」(え

「なら、いいわね」(れ

「私は一緒でも…」(る

「わたしもいいけど」(め

  一緒に入れて中でいちゃつかれちゃたまったもんじゃないんだけどー(え

      ただ、エリラもわりと転ぶぞ(な

「わたし、じゃあ繭に入ってる」(め

「では私も電磁バリヤを」(る

  …繭に一緒に入れてあげてもいいわよ(め

「お断りします。時と場をわきまえて下さい。メイ」(る

   あらー、めずらしーわね、ルルアが(れ

      こりゃそーとー懲りたんだねー(き

         意外(み

「はいはい! みのー おねがーい!」(え


ケンカしているわけじゃーないのだが、なかなか妙なムードだ。仲がよすぎるとゆーのか。        

  仲、いいわよね(め

   いいですね。よすぎて、収拾がつかない感じです(る


   ありゃ、プライドだね(き

    そーみたいねクス(れ

     面白い(み

     

「じゃー、結局ー、ロープいらないかなー?」(え

「そーね。なにかあったら各自回避で」(れ

「うーん…天井とか、どっかにロープ引っかけとけたりするといーんだけど…メイー届きそう?」(き

「うーん ちょっとわからないわね…15mくらい?」(め

「ルルアは?」(え

「たぶん、届かせたら私の防御力がゼロになりそうです」(る

「いざとなったら、あたしがまわり氷らせちゃうよー。たぶん、ナシくんと一緒だったらこの川も、凍結できるんじゃないかな~」(り

「なるほど すごいわね」(れ

「そりゃ頼もしいわ じゃあ、リムはエリラのそば歩いてくれる?」(き

「いーよー じゃー、ハチも手ーつないでいっしょにいこー!」(り

「ほんとにピクニックみたいだねー」(は

   なんかのどかな会話はほっとするねー でもなんなんだ今日の緊張感わ(え

     仲良きことは美しきかな(な

  じじむさいわねー(れ

 なんかさむ(笑)(き

  うつくしきかなー♡(は

    うつくしきかなー!!(り



・・・・・・・・・・・・・・・・

すみません、次回、渓流のエリア後半に続きます(な


  かぶりつきー(れ

       あん(る

   おもしろいわね(れ

     遊ばないで下さい(る


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ