表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/300

第7話 マナ・シャラベル

「じゅ、、18歳?!?!?!?」


流石に驚かずには居られなかった。この場に居れば誰しもが驚くであろう。私は異世界転生なんて驚かない。だが、これには驚いてしまう。人間であるからだ。


誰が見ても10歳前後の少女だ。360度様々な方向から見ても、18歳の大学生程の年齢には到底見えない。この少女を疑ってしまいかねない。


「ほ、本当に18歳なのか?私には10歳程度に見えるが。」


「私そんな幼く見える?ちょっと悲しいかな。」


「わ、悪い悪い。そんなことは無い。」


どうやら嘘をついているわけではないようだ。

お年頃の少女だ。あまり悲しい思いをさせるのは胃が痛い。


「とりあえず、王都に一度戻ろう。ここは危険だ。私もついて行こう。」


「うん。私も家に帰りたい。」


1人の少女と24の男。白い目で見られることを懸念していたが。王都の街並みや行き交う人々は、私たちを目にしても至って普通なようだ。


「私は役所にいって、この魔石を換金しにいく。君はお家に帰りなさい。」


「やだ。お礼がしたいから私もついて行く。」


着いてくるな、と断っても良かったが、この少女を危険な目に合わせる親の顔が見て見たいと、謎の好奇心に駆られ同行を許した。


「すみません。この魔石を換金したいのですが。」


「かしこまりました。こちらに置いてください。」


私はあの森で討伐した、モンスターと魔物の戦利品をカウンターに出した。


「えー。すみません。購入した魔石の買取は行っていません。」


「購入?何の話だ。あなたが紹介してくれた "宿りの森"

とやらで討伐してきた魔物の魔石だ。」


役所の人はポカンとしている。まるで、私を哀れんでいるかのような目で、疑わしき目をしている。


「えー。冗談はよして頂けますか?この魔石は "毒魔獣アザルダルク" の魔石です。宿りの森では出没致しません。」


「現に討伐して来たと言っているだろう。私は宿りの森にしか行っていない。嘘などついていないし、魔石を買ってもいないぞ。」


「では、宿りの森に毒魔獣アザルダルクが出たと?」


「その通りだ。」


先程からずっとそう言っているのになぜ話が通じない。

だが、たしかに妙だ。初心者向けの森として紹介されたことや、18歳と名乗る10歳前後の少女が"一人で"森に来ていたことなど。普通ではない魔物なのかもしれない。


「私が証言します。」


マナには役所の前で待っていろと伝えたはずだが、気がついたら私の横に立っていた。


「こ、これはマナ様。マナ様がどうなさいましたでしょうか?」


役所の者がマナに謙っている。貴族か何かだったのか?私には何も言って来なかったが。


「この者に、毒魔獣アザルダルクに襲われているところを助けて頂きました。この者が言っていることは全て事実です。」


「左様でございましたか。マナ様が仰るのであれば事実なのでしょう。高木様、先程の御無礼お許し下さい。こちらで買取させて頂きます。少々お待ち頂けますでしょうか?」


私はこれに了承し、歩き疲れたこともあり近くにあった椅子に腰掛けた。にしても、このマナという少女は何者なんだ?役所の者が謙るほどとは。


「マナ。君は何者なんだい?」


「私ですか?私は極々普通の女の子ですよ。」


「からかわないでくれ。今のを見て"はい。そうですか。"と流せるものか。」


どうやら私は少し少女に馬鹿にされているようだ。


「私のことを知らないなんて珍しいね。私のフルネームはマナ・シャラベル。王都シャラベルの領主・王のバゼル・シャラベルの子供よ。」


「おいおい。。。マジかよ。。。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ