表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
銀色の世界  作者: hyo
4/5

04

何の店なのか、すぐにはわからなかった。

狭く薄暗い店内、その壁に隙間なく並ぶ額縁、他には何もない。

さっきの影はどこに言ったのか、店内には店員すらいない。


不気味な雰囲気だ。

こんな店があったなんて知らなかった。


健太は滅多に姿を現さない好奇心に負け、ゆっくりと店内を回ってみる。


額に入っているのは、写真だった。

綺麗な風景、家族の集合写真、変な形をした石まで、いろいろな写真が飾られている。

健太はその写真たちに心を奪われて、夢中で店を1周していた。


そして一番奥にある1枚の絵で、思わず足を止めた。


銀色の世界。


普通は雪に覆われた世界のことをそういうのだろう。

この写真に、雪はない。

しかし、銀色の世界だ。


「その写真が気になりますか?」


突然の背後からの声に、健太は思わずヒッと悲鳴をあげた。

振り返ると、杖に体を預けた、シワの目立つ老人が立っていた。

白髪は短く整えられているが、声からして女性だ。


恐怖を感じ何もいうことのできない健太をよそに、老人はゆっくりと健太に並ぶ。


「これは、雲の写真。下からでも、上からでもない、雲の中で撮った写真。下から見ているだけでは、この水滴の1つ1つがこんなに輝いているなんて、わからないだろう」


人間みたいだねと、老人は優しく笑った。


「この日は大雨だったようだよ。地上から見れば、今日みたいな薄暗い灰色だろう。こんな世界があるなんて、空を飛ばなきゃ出会えないだろうね。」


健太は老人の話を聞いて、ますますその写真に見入ってしまった。

その写真の先に広がる世界から、離れられなくなっていた。


「それ、持っておいきよ。私が持っているより、君が持っていた方がいい。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ