表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

2.私が、主人公です。

「ねえ、あなたも受験生?」


 鏡に向かって、にっこり微笑む。

 よっしゃー! この笑顔だ。


 待ってて愛たん。もうすぐ逢えるよ。絶対絶対お友達になろうね! 愛彦様との恋路は邪魔しないから。寧ろ応援するから。





 自分が『さいおんじ あみ』なのは勿論わかっていた。でも、前世でハマっていた乙女ゲームの登場人物だと気付いたのは、幼稚園の時。風邪をひいて処方された薬の袋に書かれた『西園寺愛実』という漢字を見て、一気に記憶がよみがえったのだ。


 『愛の国へ、ようこそ!』というタイトルにこじつけたように主要キャラに愛という漢字を使い、しかしそれを別に生かすわけでもない学園恋愛シミュレーション。

 絵師が私の神だった。そして、愛たん、ド・ストライク!! 俺の嫁! 何故攻略対象じゃないの? はうぅ。


 ネタバレを嫌う私は攻略本もサイトも全く見ずにコツコツやりこんだ。お楽しみの愛彦様ルートは一番最後。愛彦様ルートが終わらないと保健医の愛綺羅先生ルートが開かないから本当の最後じゃないんだけど、それを知ることもなく、親友の愛たんと一番絡むと思われる愛彦様ルートを満を持してスタート。

 愛たん、はあはあ。と、萌えていた私は地獄に堕とされたよ。

 愛する愛たんと大好きな愛彦様の仲を、主人公が引き裂きやがった! このバカ女!! あんた、よくも愛たんの親友面が出来たわね。ムカつく、ムカつく、ムーカーつーくー!


 そりゃあ、主人公と攻略キャラがくっつくのは仕方ないよ。不本意ながらそれが恋愛ゲームだ。でも、愛たんは愛彦様と一緒に幸せにならないといけない子なの。てか、愛たんがナイフ振り上げたら素直に刺されて逝け。愛彦様に庇われたりするな。元々、愛たんが女なのが気に食わなかったのに、何、この展開。愛たんが実は男で愛彦様に押し倒されるプロット、もう13本ほど作ってたけど、次は死にネタにしてやる! 勿論逝くのはバカ愛実。


 などと、前世の記憶とともに腐女子力も爆発し、頭の中が大混乱。大泣きした現世の私。

 倒れて風邪が肺炎になり入院したよ。辛かった。



 でもね、幼少期に記憶が戻ったのはラッキーだったわ。

 学園に入学するには猛勉強が必要だったからね。ネット小説なら転生チートか主人公チートが発動するとこなのに…現実は甘くなかった。一応、合格圏内にはいるけど新入生代表なんて無理っぽいんだよ、私の学力。私が知ってる問題しか入試に出ないとか、そんな奇跡が起こらないと愛崎先輩ルートは絶望的だ。いくら頭がお花畑な愛実でも、用もなく入学式の最中に立ち上がり先輩の前でこけるとかナイでしょ。

 まぁ、愛たんと愛彦様がラブラブになってくれるなら、愛崎先輩は別にどーでもいいんだけどさ。私には、まだ愛田くんがいる。そういえば前世で崎×田も7本ほど作ってたな。愛田くんは総受だぉ☆






 今日は愛たんと手を繋ぐ記念日なので、昨夜も今朝もお風呂に入ってきた。アルコール消毒できるジェルも持参。かわゆい小学生愛たんにお花畑のバイ菌なんて付けるわけにはいかない。

 ああ、何で私は愛実なんだろう。愛彦様になって愛たんを愛でたかった! そして、愛たんに愛されたかった!


 愛たんは電車の遅延でギリギリに来るのはわかってたけど、愛たん待ちとかお母さんに言えないから、早々に学園に着いてしまった。小学生(ガキ)って不便だわ。最寄り駅で電車から降りる愛たんとか、改札を通る愛たんとか、遅刻しそうで走る愛たんとか、見たかったのに。ちっ。


 あれ? あの駐輪場にいるスレンダーな子、愛たんに似てない?

 ああっ、一緒にいる神々しい美少年は愛彦様!!

 愛たんったら電車じゃなく自転車で来たみたい。愛彦様も自転車に乗るのね。庶民的なシティサイクルじゃなくて、イタリア製って感じの格好いいフォルム。流石、愛彦様。

 (なま)愛たん、可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い!!

 おい、そこのクソガキ、愛たんの近くを歩くんじゃねーよ! 空気が濁るだろうが!


 しかし、困ったな。愛たんがこんな時間から居るなんて……。普通に受付して普通に校舎へ入って行きそうだよね。手繋ぎイベントは遅刻しそうだから発生するものなのに。いくら内気な愛たんでも、一時間も入口に居残るはずはないし。このまま受験生が増えてくれば、可愛い愛たんと麗しい愛彦様にさりげなく近づくのも難しくなるんじゃないかな。愛たん愛たん。どうしよう。

 あ、愛彦様が帰っていく。愛たん一人なんて……襲っていいの? いや、襲わねば!! はあはあ。







 ミスった。

 愛たんの目がものすごく冷たい。練習し過ぎてゲーム通りの言動をしてしまった。繋いだ手は瞬殺だったよ(涙) 愛たんの言うとおり、この時間に遅刻とかなくなくない? 本当にお花畑だ、この(じぶん)。駄目な子の愛実だけど、お友達にして、愛たん!


「えっとぉ……。西園寺愛実、です。あの、お友達になりたいな、って思って。急に声かけてごめんネ♪」


「小学生が受験会場で逆ナンとか、キモいんだけど。」


「え?」


 鍛えたカワイコ振りオーラを出してお願いしたら、キモいって言われた!! ショック。

 更に、ショックで呆けてるうちに、愛たんを見失ってしもた。ショック×2 愛たんみたいな可愛い子を何故見失えるんだ、バカ愛実。バカバカバカ!

 でも愛たん。『逆ナン』は女の子が男の子をナンパする事だよ。女の子が女の子を口説くのは…んー?

 なんて呼ぶんだろうね? 



 とにもかくにも。

 頑張って合格して、クラスで再会しなくちゃ!







 待っててね、愛たん♪





蛇足。

ゲーム本編は高校が舞台なので、一話目の保健医と愛綺羅先生は別人です。


*****


保健医・田仲愛綺羅〈たなか あきら〉

 最終攻略キャラ。従兄の智紀が好きでこの学校に来た。主人公は男が好きな男を振り向かせなければいけない。

 保健室、裏庭、廊下、数学準備室、職員室でよく会う。


数学教師・田仲智紀〈たなか とものり〉

 普通の人。公式設定がほとんどないので同人界で大活躍。


生徒会長・愛崎一哉〈あいざき かずや〉三年

 ワンコ。好きな子は甘やかしたい。言葉より行動が大事。

 生徒会室、講堂、廊下、グラウンド、食堂でよく会う。


副会長・芳野愛子〈よしの あいこ〉三年

 モブ女子。共学だからねぇ、と出来たキャラ。

 大抵お茶をいれたり、書類を用意したりしている。


親友の兄・早乙女愛彦 三年

 生徒会室、温室でお茶。図書室で読書。音楽室でピアノ。教室で自習。わざわざ会いに行かなければ、絶対に遭遇しない。←こんなだから愛実に『自転車に乗るんだ』と驚かれた。(どうでもいい公式裏話→)本当は生徒会副会長だったが、女の子を入れよう、と芳野が出てきたので役職が消えた。


後輩・愛田ゆうり〈あいだ ゆうり〉一年

 テニス部。家が学校の隣。家に呼ばれないと恋愛が成立しないが、タイミングで結末が変わる。

 テニスコート、裏門、コンビニ、食堂、廊下でよく会う。


美術部副部長・渡邊由愛〈わたなべ ゆあ〉三年

 画力など皆無。気の向いた時に自分をモデルにデッサンさせるのが、彼の部活。言葉の選択が重要。そのくせ気分屋なので、同じ答えに違う反応をする。

 温室、美術室、生徒会室、裏庭、正門でよく会う。


剣道部部長・愛宕惣一郎〈あたご そういちろう〉二年

 主人公を剣道部に勧誘している。

 教室、廊下、食堂、正門、道場でよく会う。(愛彦とは逆に勝手に来るので攻略しやすいが、他のキャラ攻略の邪魔になる)


同級生・愛甲健汰〈あいこう けんた〉二年

 体育祭か文化祭で一緒に委員をしなければいけない。親しくないと委員になってくれないし、親しすぎると甘えてサボるので親密度が上がらない。

 教室、廊下、食堂、グラウンド、正門でよく会う。


*****


主人公・西園寺愛実 二年

 成績は中学入学以来、不動の学年トップ。テニス部。

 祖父を師範として剣道もたしなむ。選択授業の美術で描いた油絵が美術展で入選。ピアノも三歳から習っている。


親友・早乙女愛生 二年

 中学入学以来の主人公の親友。愛彦の義妹。

 出会って間もない頃、愛彦に「女は泣けばそれで済むと思っている。そういうのは嫌いだ」と言われてからスカートをはかなくなった。本当は何でも出来る愛実が大嫌い。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ