表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

登場人物(総合)

山本 蔵人 (やまもと くらひと)……くらひと、黒、俺。異世界(多分)の男の記憶を持つ。戸籍はあるものの自分で把握していないため就職できず(本人もあまりする気はなく)、万年フリーター。自動ドアがお気に入り。ケーキはそんなに好きじゃない。


宮丘 緋呂 (みやおか ひいろ)……彼女、ひいろ、あたし。コンビニでのバイトは最終的に一番の古株になっていたが、就活に当たって辞めた。意外と趣味は乙女。なんだかんだ蔵人のことが大好き。


武上 四郎 (たけがみ しろう)……彼、しろう、おれ。ばかなお人好し。蔵人には戻ってきて実家の食堂を継いでほしかったが、本人にその気がなかったのであきらめた。


森下……たぶんすぐ結婚する。ギャルママ。緋呂とはとことん趣味があわないが、案外仲良くなれそうだった。


四郎の学友……腐男子。友人の腐女子のことが好きだったが、アプローチがわかりにくすぎて成就はしなかった。四郎とはながらく友人関係を続ける。


四郎の学友の友人……腐女子。たぶんずっと趣味に生きる。腐男子の四郎の友人から好意を向けられていることに終ぞ気がつかなかった。


武上 三郎 (たけがみ さぶろう)……昔気質で横暴。一人息子が跡を継がなさそうなことが内心ものすごく悲しいが、数年後思わぬところから跡継ぎが現れ、食堂は存続することになる。



クラウド ……俺。礼緋に好き好きと言っていたら本気で好きになったが、特に行動に起こすことはなかった。飄々としているが内実はコンプレックスの固まり。礼緋をノックアウトしたことがあるが、戦闘の強さは状況次第。戦う前に逃げることの方が多い。


礼緋 (れいひ)……クラウドに情はあったが恋愛云々を考えたことはなかった。難しいことをあまり考えない性格ではあるが、幼い頃に教育を受けていたこともあり、クラウドより(学問的な)知識が多く、考え方が論理的。


レイニー……幼き日のクラウドの世話役。生涯独身だったが、子供がいればこんな感じかなと思いながらクラウドのことを彼なりにかわいがっていた。得意料理は鶏肉のケチャップ煮。干し肉を柔らかく煮る。


チカ……幼き日の礼緋(の実家)の使用人。礼緋はとても彼女を慕っていたが、いつしか名前も忘れてしまった。本当にどうでもいいことだが、緋呂のケーキ好きの友人の名前は千佳という。


  ……天使。魂の番人。遊び相手を探している。



住田 史緒里 (すみだ しおり)……住田さん、私。美術大学を卒業後、就職するもすぐに退職。その後の詳しくは「すみっこのすき」にて。


緋呂の学友……姦しい。女子大生らしい女子大生たち。卒業旅行にみんなで行ったくらいに緋呂含め仲は良い。


緋呂の弟……現代っ子でませている。それなりにシスコンだが(だからかもしれないが)、歴代カノジョは断固として年下。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ