表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

第三話

「今日はお前に、愉快な知らせを持ってきた」

「…………はい」


 相変わらずの無表情で聖女は頷く――三食ほどよく食べさせられている影響で、以前よりややその頬は膨らみを帯びていた。


 しかし未だに痩身のうちである。公爵からは食指が動かぬと言われ、凌辱まではされていない。今日も喰わされ飲まされた肉と野菜と鳥の卵と牛の乳が、その日までの砂時計の砂を確実に落とし続けてはいたが――


「教会での、お前の世話係の男がいたであろう?」

「…………はい」


 公爵の男は赤銅色の髪の下、嗜虐心を顔に滲ませ告げる――今日こそは、この女の表情が歪む姿を見られるだろうと。


「どうやら随分と甲斐甲斐しく、お前に尽くしていたようではないか? 先日、お前の入浴の手伝いをしている侍女に聞いたのでな。――すぐにその男を捕らえ、首をギロチンで刎ね落としてやったわ!」

「…………はい」

「見物だったぞ? 恐怖に怯え失禁し、命乞いをする様は。――お前のことなどもうどうでもよいと、だから命だけは助けてくれと、涙を流して叫んでおったわ」

「……そうですか」

「どうした? ……チッ、笑え。命令だ」


 反応の薄い聖女の様子に、目論見の外れた公爵は不機嫌そうに舌打ちをする。鋭い声音で強要されて、白銀髪の少女はピクリと頬を痙攣させた。


 しかし、その顔は笑っているようには見えない。左右色彩違いの宝玉の瞳は、やはり虚ろなままであった。


「なんだそれは? それで笑っているつもりなのか?」

「……笑い方を、知りませぬ」

「フン。つまらぬ女だ。――俺が奴を殺したことで、なにか言いたいことがあるのではないか?」

「……いいえ」

「恨みつらみも、なにも無いと?」


 ――聖女はゆるりとかぶりを振った。


「……聖女がそのような感情を持つことは、主である神が認めません。教義で禁じられておりました」

「それもあの男が教えたのか?」

「…………はい」


 聖女が小さく頷くと、公爵は心底不愉快そうに眉をひそめた。低い声音で彼女へ告げる。


「言っただろう。ここでは俺がお前のあるじで、そして俺の言葉こそが〝教義〟であると。――あの男に教え込まれたことは、すべて忘れ去るしかないと心得よ」

「…………わかりました」

「……チッ、まあいい。これでもう、お前を鞭で打つ者はこの世にいない。今夜はせいぜいぐっすり眠れ。お前には、うなされる権利もありはしないのだ」

「………………はい」


 今にも消え入りそうな声で聖女が公爵に返事をすると、彼は本日は彼女の真名を聞き出そうとはせずに、足早に〝籠〟を出て行った。


 ひとり残され、聖女は虚ろな眼差しで格子窓を見上げる。


「…………うなされて、おりましたか」


 ――時刻は既に夜半である。

 月の光が、少女を柔らかく照らしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] これは…虐待()というやつですね…!! お風呂に入れておいしい偏らない食事を三度三度与えストレスを排除しておりますねぇ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ