表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
辻裏の少年  作者: 篁頼征
9/28

占いの先へ

「どうしたんだい、いつになくしょぼくれて」

 飛んできた母のぞんざいな言葉も、どこか気遣う気配が漂う。

「あのねぇちゃんの卦を見た」

 それだけで、何か重苦しい将来が見えたのだろう。本人には言えないような。

「支天だったかね」

 あまり深く思い悩ませたくはなかった。それゆえに少女の前で精一杯に微笑む少年をこちら側へと引き戻したのだから。

「鼎の名も、ね」

 それが持つ意味の重さを、占われた少女が知ることはないにせよ、運命というものは巡るのだ。

 そっと少年の艶やかな髪をかき混ぜる。さらさらとして手触りの良い髪だが、そろそろ母に頭を撫でられるのを嫌がる時がある。だが、今日は少し甘えたい気分にでもなっているようで、撫でられるままになっていた。

「お前には、お前にしか出来ないことがある。だから、それをお前の全力でやればいいのさ。望みが叶わないことはあるだろうが、それでもやらないで後悔するほうが辛い」

 女性にしては低く、耳に馴染むような声は、大地に染み込むように降る、雨のような慈しみがあった。

「母ちゃん……。今日は母ちゃんみたいだなぁ」

「……どういう意味だい」

「いや、だっていつもはもっと男らしいというか……いてっ!」

 思わず殴ったのは、まあ仕方ないだろう。余計な一言が引き出した鉄槌である。だが、その鉄槌のお蔭でそれまでのしめやかな気分が少し晴れたことにほっとしたのは、母子の二人ともだったろう。

「父ちゃんって偉大な男だったんだなぁ」

 呟いた少年の言葉は耳を素通りした、らしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お話の表側は→蒼天の月 * 用語・語彙は→用語・語彙解説
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ