表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ざっくり物理

静寂のプール

作者: ばーでーん




深く青き 静寂のプールに

眠らせて


静かに冷たき 水の抱擁に

底知れぬエネルギーの


残余が静かに潜む 核燃料プール

ここで廃棄物を格納する

溜まった分だけ 私たちは

エネルギーを使ったことになる



深き青き 静寂のプールに

揺らされて


静かに冷たき 水の遮断を

蹴散らすエレクトロンの


飛沫(しぶき)が青く光る 核燃料プール

ここで廃棄物を冷却する

溜まった分だけ 私たちは

二酸化炭素を削減したことになる



深き青き 静寂のプールに

貯められる


静かに冷たき 水に守られて

暗闇の使用済みの


核燃料の潜む 静寂のプール

ここで廃棄物を格納する

溜まった分だけ 私たちは

何十年も廃棄物を管理する



核燃料の潜む 静寂のプール

ここで廃棄物を固体化する

溜まった分だけ 私たちは

長い間地下に埋める



お読みいただきありがとうございました。

*1: 飛沫が青く光る

光は水の中では光速の75%までスピードが落ちます。水の中の電子が水の中の光よりも速く進むことができます。電子が光源とすると光の波が進む速さより光源が速く、独特の青い光が発せられます。チェレンコフ光といいます。

*2: 何十年も廃棄物を管理する

核廃棄物はまず3〜5年かそれ以上プールで冷却されます。その後ガラス固化して専用施設で20〜50年かそれ以上放射線か低く安定するまで保管します。そして、地下深くの安定した地層に埋設されます。これを「地層処分」と呼び、長期間にわたり安全に管理される必要があります(無害化するまで数百〜数万年)。

*その他

原子力発電に反対するものではありません。どんな技術にもリスクはあります。火力発電にも事故、燃料枯渇、温室化の可能性があります。


重いテーマでゴメンなさい。

なろラジのワードで思いついたのがこれだけで、、

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
冒頭の二節がとても詩的で、三節目でそれが意味するものが判明するところも印象的です。 二酸化炭素の排出量削減の必要性の一方で、高まるエネルギー需要。エネルギーをどうするかは、大きな課題ですよね。 深…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ