表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

企画参加作品

すみっこ

作者: 柿原 凛

 少しだけ期待していた。同窓会で久しぶりに会ったアイツが話しかけてくるのを。

 私は正直、学生時代からアイツのことばかり目で追っていた。アイツのことを考えない日はなかった。でも結局、私はただの傍観者でしかなかった。視線に入りたいのに入れない。アイツの視線はまるで円形のロボット掃除機のようで、教室のすみっこにいるゴミのような私にまではどうあがいたって届かないのだ。

 アイツはとても優しい人だった。話しかければ誰にだって相手をする。陰キャラとも積極的に話すし、もちろんクラスの中心的なグループの、そのまんなかにいた。クラスはアイツ中心に動いていた。でもだからこそ、私はあえて気配を消していた。何回か話しかけられたこともあるが、曖昧な言葉で濁してなんとなくその場をやり過ごした。ゴミのような私がアイツと仲良くなるなんておこがましいことだと思っていた。でも、好きだった。今思えば、私の初恋はアイツだったんだと思う。

 飲食店を貸し切って行われた同窓会は大盛況。今までこういうところに来たことがなかったから、私はやっぱりすみっこ族。一人きりだ。まぁこうなるだろうとは思ってたけど。

「スミッコスミコ!」

 すぐにわかった。アイツだ。吉岡くんの声だ。

 吉岡くんの声が聞けたことに安心した。それだけでも収穫だと思った。その時。

 急に私の方に歩いてくる吉岡くん。え、私に用事?

 途端に構えてしまう。隅に追いやられる私。でも、なんとなく、今日は学生時代とは違っていた。

「あれ? スミッコスミコじゃなかったっけ?」

 スミッコスミコとは? 私の名前は篠原澄子だけど、え、下の名前で呼ばれてる?

「すみっこ澄子すみこって呼ばれてたの知らなかったの?」

「えっ、そうだったんだ……」

 間違いない。今、吉岡くんが私の名前を呼んでくれた! しかも下の名前だ!

「あ、なんかごめん。でも、こういう機会滅多にないからさ、いろいろ話そうよ」

「えっ? 本当に? 良いの?」

 うんうんと頷く吉岡くん。あの頃と全然変わってない。

「いいよいいよ。だって学生時代から知ってるもんアイツらのこと。でもすみっこ澄子のことは全然知らないから。そのかわり、面白い話じゃないと罰ゲームだからな!」

「ええっ」

「冗談だよ」

 笑顔の吉岡くんはやっぱり素敵な人だなって思った。

「じゃあ、どうぞ」

 面白くなくてもいいや。私は私が話したいこと、伝えたいことを吉岡くんに話してみる。そしてあわよくば……と思ったが、やっぱりいいや。今は二人でお話ができるだけで嬉しい。隅っこにいるのに、なんだかクラスのまんなかで話している気分。だって、吉岡くんと一緒だから。だって、今日くらい、一人きりは嫌だったから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 拝読させていただきました。 同窓会というシチュエーションが良かったです。 また、すみっこにいる『わたし』と、中心にいる『アイツ』という構図も、二人の対照的なところが感じられて素敵だと思いま…
[良い点] 相変わらず、表現が面白くて素敵です。 吉岡君、罪作りなタイプっぽい。こういう子には意外に澄子みたいなタイプが合うのかも。互いに新鮮だろうから。 ちょっともどかしいような短編でしたが、初…
[良い点] 惚れている相手の視線をルンバみたいと表現したり ゴミのような私と卑下して、ルンバに回収されたがってそうなヒロインの表現方法が面白かったです [一言] 「初恋」企画に初参加させて頂きました…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ