《レシピ》からあげ定食
投稿失敗!
1分ずれました。
23時になったら話の方、投稿します。
(当初22時の予定でしたが、時間がかかっているので、23時に なりました)
からあげ定食
主食 ご飯
主菜 からあげ
副菜 キャベツのみじん切り
きゅうりの浅漬け
汁物 豆腐とネギとわかめの味噌汁
ご飯
材料(1人前)
米 好み(炊く前の150g)
レシピ
炊くのみ。
からあげ
材料(1人前)
鶏モモ肉150~250g(皮2分の1枚から1枚程度)
調味料
醤油 大さじ2分の1杯から2分の3杯
みりん•酒 小さじ3分の2杯
塩 0.3~1g
しょうが(すりおろし) 好み(小さじ2分の1から2杯)
にんにく(すりおろし) 好み(小さじ2分の1から2杯)
粉類
片栗粉 大さじ1~1.5
小麦粉
ふわふわした食感にしたい時は薄力粉 大さじ 1~2分の3杯
弾力のある食感にしたい時は 強力粉 大さじ 1~2分の3杯
その他
油 鍋底から2~3cm 小鍋300~400ml
大鍋500~700ml
レシピ
①鶏モモ肉の余計な脂身をのぞいて、皮1枚あたり8等分し、
調味料を漬けて4分の1刻程度漬ける。
②漬けている間に粉類を混ぜ合わせておく。
③粉類の半分を分け、鶏肉に纏わせる。
④油を用意し、中火でしばらく。
⑤油を温めている間というか揚げる直前、鶏肉を残り半分の 粉類でまぶす。
⑥鶏肉の余計な粉を拭き、油で揚げる。
⑦きつね色(薄い茶褐色)程度になったらひっくり返す。
⑧反対の面も揚げたら完成。
キャベツのみじん切り
材料(1人前)
キャベツ 好み(8分の1玉)
レシピ
みじん切り。以上。
きゅうりの浅漬け
材料(1人前)
きゅうり 2分の1本から1本
白だし(だし汁、淡口醤油、砂糖、みりん)大さじ4分の3杯
レシピ
①きゅうりのへたを落として5mm幅に切る。
②清潔な袋にきゅうり、白だしを入れて揉み、空気を抜きな がら袋を閉じ、冷蔵機で4分の1刻ほどおき、完成。
豆腐とネギとわかめの味噌汁
材料(1人前)
豆腐 8分の1丁
長ねぎ 4分の1本
乾燥わかめ 3g(小さじ3杯)
だし汁の素 小さじ2分の1杯
お湯 好み(200ml)
味噌 大さじ2分の1
レシピ
①乾燥わかめを水につけて戻しておく。
②乾燥わかめを戻している間に、長ねぎを小口切りに切る。
③長ねぎを切った後、豆腐を1.5cm角に切る。
④だし汁の素とお湯を混ぜ、だし汁を作る。
⑤鍋に入れて沸騰させる。
⑥だし汁が沸騰したら豆腐、長ねぎ、わかめを入れて、少々 煮る。
⑦火を止めて味噌を溶かし入れる。
⑧だし汁と味噌が程よく混ざったら完成。
以上の5つの品を盛り付けたらからあげ定食、完成。
レシピ長くなりました。




