表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/47

サンドイッチ食べ放題(コーヒー付き)

結局、朝帰りになっちゃった。


ボクは神人かみとこより。とつぜん異世界に飛ばされた中学三年生。母娘二人で切り盛りするレストラン"バイキング"の手伝いをして、二階に下宿させてもらっている。


昨日は冒険者ギルドの受付嬢ラミリアさんとデートして、そのまま彼女の家にお泊りしてしまった。


この世界の成人は十五歳。郷に行っては郷に従え。こちらではボクも立派な大人なのだ。


でも、やっちまったなぁ。


キィ。できるだけ音を立てずにレストランの裏口を開ける。


「あら。お早いお帰りで」

「!!」

「あ・・レミリアさん、おはようございます」

「おはようございます」

「こよりさん。外泊するなら連絡はしてください」

「ごめんなさい」

「わたしはともかく、エミリアはずっと心配していましたから」

「以後、気をつけます」

「顔を洗ってらっしゃい。朝ご飯にしましょう」

「はい!」


ドタタタタタタ!!


「お母さん!こより帰ってきた!?」


エミリアが泣き腫らした顔で階段を降りてくる。


「ごめんよエミリア」

「もう心配したんだから!」


きゅっと抱きしめる。悪いことをした。次からは気をつけよう。


スンスン。クンカクンカ。


あれ。なんか匂いを嗅がれてるぞ。


「女の匂いがする」

「え」

「ラミリアさんの匂いがする」

「え」

「浮気したの」

「え」

「正座」

「はい」


それから小一時間、エミリアの説教は続いた。さて森に狩りと採取へいくか。


「こよりさん。今夜はお仕置きですからね」

「はい」


レミリアさんも静かに怒ってらっしゃった。


「サンドイッチを作ります」


エミリアとレミリアさんに新たなメニューを提案する。


「サンドイッチって何?」

「パンで野菜やハム、チーズなどをはさんで食べるものだよ」

「美味しそうね」

「レミリアさん。こちらで手に入るパンの種類を教えてください」

「食パン、丸いパン、固いパンかしら」

「では食パンで行きましょう」

「あとコーヒーは贅沢品ですか」

「それほどでもないわ」

「ではコーヒーも飲み放題にします」

「サンドイッチは五種類だします」

「パンに挟む中身を変えるのね」

「そうです。まずは作ってみますね」


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


翌日のランチタイム。


「本日は五種類のサンドイッチが食べ放題!」

「コーヒー、スープ、サラダもお替り自由!」

「三時まで時間も無制限でお一人様、千九百ウェン!!」

「はい四名様、ご案内!!」


今日もすぐに満席になる。外には行列ができてきた。そろそろ時間制限も必要になるな。


席への案内、前払いの作業も考えると店員だって一人欲しい。


「お、これがサンドイッチか」

「おい、パンが白いぞ」

「耳をカットしたのか」

「パンの耳を揚げて砂糖がまぶしてあるぞ」

「ほんとだ。カリカリ甘くて美味しい!!」


サンドイッチは五種類並べた。どれも自信作だ。


・カツサンド

・玉子サンド

・野菜サンド

・白身魚のフライ

・フルーツサンド


カツサンドはとんかつ定食の時のカツを挟んだ。味付けはソース。玉子サンドはマヨネーズで味を調整。野菜サンドはレタス、チーズ、きゅうりでシャキシャキ感を出す。白身魚も塩で下味、衣をつけて油で揚げる。味付けのアクセントはタルタルソースだ。


ひとひねりしたのはフルーツサンド。デザートにもなるようにした。山盛りの生クリーム、三種類の果物、パンを置き、自分で作れるようにした。


こうすれば果物だけでも食べられるし、お客様もサンドイッチ作りを楽しめる。


生クリームを泡立てるのは大変なので、あらかじめ作っておいてエミリアのスキル「収納庫」に入れておく。こうすれば劣化しないし、いつでもすぐに取り出せる。


そう、このアイデアはケーキ・バイキングの店から拝借した。コーヒー、サンドイッチ、サラダ、スープなども同じようにストックしてある。


バイキングレストランでやってはいけないことがある。それは料理を切らしてしまうこと。たとえ何かが在庫切れしても、必ず別の料理を並べなければ店としての信用を失う。あえて多めに作っておくようにした。


残ったものはどうするって。ボクたちの夕飯に姿を変えるのさ。収納庫スキルさえあれば、いつまでもストックしておける。カツサンドのとんかつやサラダのレタスなども使い回しできた。


そう考えると収納庫スキルもちの人って便利だよね。きっとこの世界でも優遇されているのだろう。


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


「ほらよ、コミリア。今日の飯だ」


暗い地下室。粗末なボロボロの服を着た少女の前に、硬いパンと冷えたスープが置かれる。


食べなければ死ぬ。そして盗みをしなければこの食事さえ与えてもらえない。ここは地獄だ。


事故で親がなくなったわたしを拾ったのは盗賊団。とうぜんわたしは盗みの仕事を手伝わされた。まだ幼いから手は出されていないが、それもあと数年でどうなるかわからない。


コミリアは収納庫から両親の形見を取り出す。


「お父さん、お母さん」


硬いパンを冷たいスープに浸して食べる。なにも味がしなかった。


はい異世界シニアです。


新キャラ登場の予感です。


次回、異世界バイキング。店員リクルート(盗賊団壊滅作戦)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ