表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/14

荒地、ガチ?

乾いた風が頬をなでていく。

目の前には、どこまでも続く灰色の荒地。


草もなく、木もなく、ただ遠くの岩山が霞んで見えるだけ。


陽真はゆっくりと息を吐いた。

それは安堵とも、諦めともつかない、微妙な吐息だった。


「……誰もいねぇな」


誰の目も、誰の声も、誰の気配もない。

それが、陽真にはなによりの“ご褒美”だった。


「ふー……よかった。これなら……誰にも迷惑かけねぇで済む」


小さく呟き、リュック――いや、《無限バックパック》を下ろす。

口に出さないと落ち着かない癖が出る。


「さて……何が入ってんだ?」


バックパックを開くと、整然と収納されたアイテムが並んでいた。

どれも現代のキャンプ用品そっくりだが、タグにはどれも《魔道具化:未確認》の文字。


折りたたみテント(自動展開式)

焚き火台

クッカーセット一式(鍋、フライパン、メスティン)

ランタン(燃料不要)

コット(簡易ベッド)

水フィルター&タンク

調味料入り小瓶、乾燥食料3日分

数種類の野菜の種と……なぜか、タバコの種

「……マジで、俺の趣味まんまだな」


そして、手に取るのは例の農具セット。

クワ、鎌、鋤、ジョウロ、鎚――どれも一見、ただの古道具だ。


「チート農具、だったか……ほんとに、使えるのかよ……」


陽真は空を見上げた。雲一つない青空が、まぶしくも冷たい。


「……とりあえず、土地を見てみるか」


手のひらを地面に当てる。

使い方などわからないが、自然と意識が地中へと沈み込んでいく。


《スキル:大地との共鳴【テラリンク】発動》


音もなく、大地の“声”が流れ込んできた。


――この土地、痩せている。

――水脈、浅くない。

――風、強く、作物には不向き。

――毒素、微量に混入。

――この地は「農地」に不適。

陽真の眉がピクリと動いた。


「……は?」


数秒の沈黙。


「チートもらっといて……いきなり“詰み”とかある?」


乾いた笑いが喉から漏れる。

狐――コノハは、足元で尻尾を揺らしていたが、まだ何も語らない。


陽真はうずくまり、頭を抱えた。


「……やっぱ俺、詰んでんじゃねぇか」


それでも、誰にも見られていない。

笑われることも、叱られることもない。


「でも、ま、ひとまず……やってみるしかねぇか」


土を見つめる目が、ほんの少しだけ、現実を受け入れ始めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ