表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

2022/08/27の資産状況

こんにちは。

今週の資産状況を公開します。

一昨日給料日だったので、気が向いたタイミングで株の買い増しを行いたいです。

今のところまだ買いましてません。


国内株式

・NF日経高配当50 1株 41,920円


米国株

・バンガード 米国高配当株式ETF(VYM) 8株 877.36USD(116,303円)


投資信託

・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 21,807円


現金

・日本円 11,720円

・米ドル 5,803円


計197,553円 (前回200,671)


前回より減ってますね。ぱっと見た感じ、米国株が下げている印象です。

せっかく下げてるのでSOXL(半導体ブル3倍ETF)でも買おうかなという気持ちです。

実は前に11ドルくらいで買って20ドルくらいで手放したので味をしめてます。

まあそのときは新卒2か月目とかだったので3000円が6000円くらいになっただけなんですけど。

ちなみにそのあとSOXS(半導体ベア3倍ETF)を買って失敗してます。確か40ドルで買って38ドルくらいで手放してます。このときの撤退の判断の速さだけは褒めてもいいかもしれません……


半導体業界にいる人間なので、長期的には半導体は伸びると信じています(というかそうでないと給料が……)。なのでこれからはSOXLだけ買うことにします!!!


もう二度と欲に目がくらんで、SOXS買いません。やってることギャンブルでしたあんなん。

では恥を晒したところでまた来週?そのうちお会いできることを楽しみにしてます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ