表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミニュイの祭日  作者: 月岡夜宵
前章 星降る夜(ニュイ・エトワレ)
1/32

おやすみなさい

「おやすみなさい」


 僕は、そう口にした。


 そういえばいつからこの言葉を隣で口にしていないんだったか。

 思い返せば部屋が別れたあとだったかもしれない。


 ――僕らが線引きされた、部屋の移動から。



 ひとりきりの誰もいない部屋に僕の言葉だけが滑り落ちた。そうしたら余計に部屋の中の静けさが胸にのしかかって、もうどうしようもない。返事のない孤独に苛ま(さいなま)れる。僕は、たった今吐いた言葉を取り消そうとゆるく頭を振る。


 心はおだやか、とは言えないのだ。

 なぜなら冬日の木枯らしみたいな、そんな寂しさばかりが吹き込んで仕方なくって、だからか、必要のない「おやすみ」がふいにこぼれだしてしまったのだった。


 吐き出した今となっては後悔しかないが。


 子供部屋の延長みたいな僕の私室。よれたぬいぐるみやさび付いたおもちゃが、箱いっぱいに詰まって、行き場をなくしている。それは、僕が未だに(いまだに)捨てきれない未練の塊なのかもしれなかった。


「もういいや、寝よ」


 考えるのも面倒くさくなって、さっさとベッドに潜り込む。体のそばに毛布をたぐり寄せた。そのまま布団の中にすっぽりくるまれると、ようやく安心した。



「っ――」


 夜半、薄暗い闇の中、音がした。

 しかし最初はそれが何かはわからなかった。

 もう一度、耳を澄ませてみる。


 ……どうやら二度目は聞こえてこないようだ。



(気のせいだったかな?)


 それとももしかして――……と壁の向こうに目をやる。考えてみたけれどやっぱり自分の考えはありえないとまるごと否定するように、薄い掛け布団を頭まですっぽり被る。音のことなんて忘れてしまえ、と言い聞かせて。


 再び眠りにつく。


(まさかこんな夜中に()()に呼ばれるなんてありえないじゃないか)


 さっきよりも気落ちしたまま、まどろみの中へ潜っていく。



 シーツだろうがカーテンだろうが頭まで被るとほっとするから、幼少期はすぐ眠れた。おかげですこぶる寝付きのいいお子様だった。なのに肌寒い春先の今日は、春眠暁を覚えずという風には寝られそうにもない。


(なんだかうまく眠れないや)


 冷たい床をぺたぺたと歩いてわずかなマットの上で体を落ち着ける。

 せめて眠くなるまではここにと目をつむった。



 ところが一度消えた眠気はやってくる気配がなかった。

 朝まであと何時間眠れるだろうかと時計を確認しようにも、文字盤を見るための明かりすら手元にはない。諦めて毛布から出した手を引っ込める。


「困ったなあ」


 仕方なく疲れ切った体を無理に起こしてもぞりと這い出た(はいでた)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ