表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/17

ある昼休みの幼馴染と親友

飛んできません。この2人は結末を迷っている2人だったりします。

智哉と梨沙が空き教室で昼休みを過ごしている頃、幼馴染の彩香と親友の輝樹もまた、屋上で2人きりで過ごしていた。


「智哉くん……。今朝から避けられている気がします。」

「智哉のことだから、きっと僕たちに気を遣ってくれてるんだよ。僕たちの邪魔をしないようにさ。」

「そんな……。」


幼馴染×親友カップルにはそれぞれ誤算があった。


まずは彩香。

輝樹と付き合いだしたは良いが、それによって智哉との関わりが少なくなってしまったことを悲しく感じていた。

更に言ってしまえば、智哉のもとに友人の梨沙がやたら近づいていることも気になっていた。

「学級委員だから」と言われてしまえばそれまでなのだが、それにしたって距離が近い。SNSのDMを通じて輝樹と付き合いだしたことを伝えてからは益々それに拍車がかかっているように感じる。

それが正直、面白くなかった。



一方の輝樹にも誤算があった。

会話が思ったよりも弾まないのだ。

はっきり言ってしまえばこの2人、「智哉がいたことで」仲良くなり、「智哉が間にいることで」時間を共有し、「智哉を話題にすることで」智哉がいない間もなんとかやっていたのである。

「ところで〜」「そう言えば」の代わりに、もしくは後ろに「智哉 (くん)が〜」と言ってしまうくらいに。

だが、その事に気づいていない上に恋人という関係になった以上、「智哉の話」をすることは輝樹としては避けたかった。

結果、会話が弾まないことは当然のことであったが、輝樹としては彩香が彼女であるという事実だけでも嬉しいものがあった。

それに、今朝には智哉に恋人繋ぎを見せつけているし、智哉だって一応は祝福してくれた。

今の微妙な空気は時間が解決してくれる。


輝樹はそう思っていた。


「そういえば智哉くんがこの前…」


「彩香…今度からは智哉の話じゃなくて…」


「?」


「いや、なんでもないよ。続けて続けて。」


出来立てホヤホヤのはずのカップルの歯車は最初から狂っていたのかもしれない。

そうでなかったとしても「確実に」狂い始めていた。


飛んできませんでした。ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 親友ていったい
[一言] こいつのどこが親友なんだ……
[良い点] 梨沙の勢いw [気になる点] まだ序盤ではあるけれど、もうちょっと梨沙の人柄を掘り下げる描写が欲しいかな、と。 現状だと「飛び道具」という印象一択なので… [一言] これ、恋人二人は単に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ