表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

ある少年Bの噺

作者: 夜月

返してよ、ねえ返してよ。


僕の居場所を奪わないで、


暖かさを奪わないで さみしいよ、ねえ。


望んだのがいけないの?

愛したことがいけないの?

欲したことがいけないの?

掴んだことがいけないの?



お願いお願い、神様なんてこれっぽっちも信じちゃいないけど、


お願い、どうかあの人達を返して。








むわり、草原(くさはら)の香り


さざめく銀の風


駆ける子供


微笑む大人


家から漏れだす優しい思い




手を伸ばしたのは、














どうしてこぼれ落ちるのか、


いくら強く抑えても 溢れ出しそうなこの心


やめて、やめてよなんでなの

どうしてこっちに笑いかけるの


お願いやめて、嫌なんだ

失うことが怖いんだ


向けられる温かさに慣れてしまった

向けられる笑顔に絆されてしまった


嗚呼、なんて滑稽、莫迦らしい。



救済なんて あるはずがないのに。













求めたって求めたって 


刺さる嘲笑 悪意の刃。


まって、まって、おいてかないで


はたき落とされた手の向こうに

見えたのは二人が見知る見知らぬ子供







嗚呼、嗚呼、嗚呼、


届かないか細い声でなく。


嗚呼、嗚呼、嗚呼、


がらんどうの巣の中でなく。


嗚呼、嗚呼、嗚呼、


置いて行かれたんだとないている。






翼はとうに 腐って落ちた。












与えられたアイを飲み干して、


貰った愛を飲み込んだ。


今は、今はと願った幸福。


寄るな、寄るなとはじいた不幸。


カミサマはなんて理不尽で、 


強く、


気高く、


優しく、


温かく、


甘く。






甘美な言葉をかけてくる













赤い、紅い、朱い色が


全部、全部を塗りつぶし


かすかに開いたその瞳


濁って空は見えなかった


アカにまみれたこの両手


誰もを助けられなかった証だった


たすけてたすけて ないたって


言葉を返す者も居ず





駆けて、駆けて、(こいねが)ったよ


お願い神様、助けてください


名も知らない神様に 頼んで縋って崩れて泣いて








返してよ、ねえ返してよ


僕の居場所を奪わないで


×××を奪わないで さみしいよ、ねえ




愛を、

人を、

光を、

希望を、



寂しいよ、独りは


置いて、いかないで


ねえ、どうしようとね


寂しいことには変わりなくてさ

















ならば温かいこの人の隣

そっと刃を手にとって――――――――――――――――






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ