表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

歴戦の釣り人

 まず手始めに、朝が早い歴戦の釣り人に聞いてみることにしました。


「釣り人さん、おはようございます!」


「青い鳥さんじゃないか。おはよう」


 青い鳥は、釣り人の前にあった手すりに止まりました。


「今日はお魚さん釣れてる?」


「いいや。今日は水面が穏やかで、あまり釣れていないな」


「そっか〜。たしかに波打ってなくて、下にも空があるみたいだもんね」


「さすがは空に生きる者の言葉だ。では、なぜ海は青いのだろうか」


「そうだな〜。お魚さんたちにも、青い色を見せるためじゃないかな!」


「なるほど。青い色に意味があるのだな」


「釣り人さんはどう思う?」


「……難しいな。青い鳥さんが来るまで考えていたことなのだが、どうやら私は今までの人生、考えてもすぐには答えの出ないものを、初めからなかったことにして生きてきたようだ」


「そうだったんだ〜。じゃあ、今から考え始めようよ! 釣り人さんの人生はいつも釣り人さんが先頭だよ! 今から始めても一番乗りだ!」


「それもそうだな。手遅れなことなど何一つなかったのか」


 一人と一羽は、少しの間、海を静かに眺めていました。

 その静寂を破ったのは、青い鳥の方でした。


「そうだ! 聞きたいことがあったんだ! 釣り人さん、僕は昨日、夜空に青い星を見つけたんだけど、それって一体何者だと思う?」


「夜空に星か。昔は時折見ていたような気がするが、気付かないうちに夜空さえ見上げないようになっていた。青い星がそんなに気になるのか?」


「そうなんだよ〜。自分を無理矢理納得させることもできなくて」


「そうだったか。だが、私はついさっき閉じていた目を開き始めた身だ。悪いが力にはなれそうにない。それでも、丸め込めないどころか、突き動かしてしまう衝動だ。そこに青い鳥さんにとって大事な何かがあることだけはわかるぞ」


「大事な何かか〜。たしかに、目を背けたらダメな気もしてたんだよね。はっきり言ってくれて、救われた気がするな!」


「そうか。それは良かった。私もこれから探すとしよう」


「きっと見つかるよ! それが見つかったら、海が青い理由と合わせてぜひ聞かせてね!」


「もちろんだ」


「じゃあ僕はそろそろ行くよ!」


「そうか。ではしばしの別れだ」


「そうだね! ありがとう! お達者で!」


 青い鳥は、歴戦の釣り人の元から青空に向かって飛んでいきました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ