表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/59

カツ丼は恋の味

はわわ これが 男の人の お家ですか〜


う〜 緊張するのです〜 落ち着け〜 私


マイケルは今 台所で何かを作っている


あのー マイケル 何かお手伝いしましょうかー?


大丈夫 リストは お客様なんだから 座ってて 暇だったら本棚から何か本とって読んでてよ


マイケルてすごくイケメンで初めて見た時はドキドキしちゃった 今もだけど


う〜 本でも読んで気を紛らしちゃいましょう


これは モフモフ大辞典 こんな本あるんだ レアですねー


へー 知らない モンスターが沢山なのです 全て モフモフしてます 可愛いですね 読み続けます


そして最後のページ 幻獣


幻獣とは過去に目撃情報が殆どなく 伝説のモンスターで本当に存在するかは わからない


ただ 伝説として幻獣が遥か昔に 世界を救ったとか 大地を甦らしたとか 各所に言い伝えがあるらしい


幻獣は全て 穏やかで とても賢く 平和的なモンスターである


幻獣の種類

地の幻獣 ノタリ

水の幻獣 キララ

火の幻獣 ホムラ

風の幻獣 シクウ

氷の幻獣 ヒョウカグラ

雷の幻獣 カミナリクイヌ

光の幻獣 アシタ

闇の幻獣 キョウ


お待たせー 出来たよー


こちら 突撃ブタの特製カツ丼だ! そしてサラダも どーぞ お水のおかわり欲しかったら 言ってね


わー 美味しそうですー いただきまーす


はむっ うー とても とても 美味しいですー!


良かったよ カツ丼だけは 自信があるんだ


はぁ イケメンで料理も上手 結婚したい!


あー ダメダメ 何を考えているの 彼は人族で 私はカボチャなのよ 無理なんだから…


ごちそうさまでした とても 美味しかったです


リストに助けられた命に比べたら カツ丼なんて たいしたことないよ


いえ これは命の カツ丼です そして 恋のカツ丼です!


恋のカツ丼?


あ 何でもありません 気にしないで ください…


お おう


ところで リストは今後の予定とか どうなってるの?


ステルスハートが かなり早く 見つかったので 予定を繰り上げて 1週間後の船で東の大陸にある


機械都市メタルに行こうかなと思ってます


船には乗ったことないなー いつか 行ってみたいよ


マイケルの今後の予定は どうなの?


俺は 弱いから とりあえず近辺でモンスターを仲間にして LV上げかな


候補の仲間はいるの?


手乗り羊が第一候補だったんだ 眠りスキルを使えるから 戦闘が楽になると思ったんだけどなぁ


でも レアすぎて 無理そうだから どうしようか 迷い中


先程 モフモフ大辞典を見たのですが アンの下水道にいる安全モグラや水浴びネズミとかはどうでしょう?


それも1度 考えた事あるんだけど 下水道はソロだと 結構危険らしいんだ


これも 何かの縁です 私がお手伝いしましょう


えー 悪いよ 命を救ってくれたのに お手伝いまでなんて


船が出るまでの1週間 どうせ 私 暇なので お任せ下さい!


それじゃ 甘えちゃおうかな


はい たくさん 甘えて下さい!


今日は もうすぐ 暗くなるから 明日一緒に下水道 お願いします


何かあったら この斧で ぶった斬って やるのです!


ずーと思ってたけど 物凄く オーラがある斧だね 怖いくらい


わかりますか!? この斧は呪われているのです


えっ 呪い 大丈夫なの?


私には呪い効かないので 安心してください


リストは冒険者として世界中を旅してるんだよね 答えたくないなら いいんだけど 何か目的とかあるの?


え ぇ そ そのぅ お婿さん さがゴニョゴニョ


お婿さん?


はいぃ お婿さん 探し中なのですぅ


そうなんだ 早く 見つかると 良いね


うっ 頑張りますぅぅ


なんか 疲れたので 私 宿に戻って 寝ますね


それでは また 明日


今日は本当に ありがとう じゃあ 明日

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ