表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

主治医

高台を下り、待機していた車の所に着いた私は、運転手に「出して」と言った。


運転手は指示通りに車を動かし始める。


でこぼこの道を進むことで揺れる車体により、私の体も揺らされていた。


それと同時に私は誰か、いないかな。と考える。


恋愛はしたくても、誰だっていい訳じゃない。少女漫画とかでは、誰だって運命の人がいていつか出逢うとか言っているけど、あんなの本当かどうかわからない。


仮に、本当のことだったとして、私にはそれを確かめるすべも時間もない。


だから、こんな事を考えていても何の意味もないのだ。


私は、自分が本当に信じられるって思える人に会ってみたい。そんな人のもとで死ねるなら、私が生まれてきた意味が少しはわかるかな…………。


とりあえず、明日から学校でいろんな人に会ってみよう。と結論が出たところで車が家の前に到着した。


運転手さんにお礼を言って下りると、お母さんの代わりに専属の医者の西ヶ谷(にしがや)(しょう)さんが出てきた。


「お嬢様、お帰りなさいませ。また、あの高台に行かれておられたのですか?奥様が心配しておりましたよ。」


「祥さん、ただいま。今から診察ですよね……。」


私は憂鬱な気分で祥さんに聞く。


「はい、診察室に行きましょうか。」


祥さんは私を促すように言った。




診察室に着くと、祥さんは私に何かやりたいことは見つかったか、と聞いた。


恋をしてみたいと言いそうになったが、私はあと少しの所でこらえた。


代わりに、まだです、と言うと祥さんは少し残念そうな顔をした。


「そうですか……。でも、焦らなくていいですから。ゆっくり考えていきましょう。」


私を励ますような言葉に私は少しだけ罪悪感が芽生えた。


祥さんは優しい。


私が恋愛をしてみたいと言ったら、きっと応援してくれるだろう。


何か手伝う、とまで言ってくれそうだ。


でも、この話は必ずお母さんの所まで届く。


そしたら、お母さんに止められることになるだろう。


それは、それだけは避けたい。そんな事になったら、私の寿命なんてすぐに尽きてしまう。


だから、この事は自分だけの秘密にしておくのだ。


私は心の中で祥さんに謝った。




診察が終わると、私は自分の寝室に向かった。


病状の悪化は診られないと言われ、帰されたのだ。


そして、私は、ベットに寝転がると明日の学校のことを考えながら眠りについた。

読んで下さり、ありがとうございます。

今話はあまり話が進みませんでした。

すみません。

次回もお楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ