表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/138

Data.66 大斧のオリヴァー

 大斧のオリヴァー……この人まだ私の存在に気付いてないよね?

 それなのにこれだけ熱くしゃべってるのか……。

 出来れば関わりたくない。このままそーっと距離をとって逃げたい。


 でも、倒さないといけないよねぇ……。

 本来なら今ここにいないはずの存在だけど、何らかの方法を使って海の中に居座り、ログアウトしたと見せかけていたんだ。

 目的は明らかに私たち。ならば、結局どこかで私が相手をしなければならない。

 ……不意打ちしよ。


 私は黙って超電磁ブーメランを投げた。

 使うスキルは【塵旋風】。一撃とはいかなくても突然の攻撃は十分ダメージになるはず。

 荒れ狂う風はそのままオリヴァーに激突した。


「このブーメラン、吹き荒ぶる風……もしや、キミがマココ・ストレンジか!?」


 なにっ!?

 上からオリヴァーの声。

 見上げると天井に張り付いている彼を見つけた。

 どうやって【塵旋風】から逃れたのか、どうやって天井に張り付いているのか。

 いろいろ疑問はあるけれど、一つ分かったのはこの男が強いということね。


「何という運命! 俺はてっきりもう宮殿の奥深くへ探索へ出てしまって、探すもの一苦労だと憂鬱になっていたところだというのに!」


 あれのどこが憂鬱だったの!?


「それにしてもさっきの攻撃……ぬるかったぞぉ! キミの力はあんなものではあるまい! 本気を見せたまえ! 黒い巨大なブーメランはどこだ!」


「それは俺だよ」


 黒いブーメラン本人が問いに答える。

 オリヴァーは声のした方向を見て固まる。


「……。……マココくん! モンスターがいるぞ! 気づかないキミではあるまいて! さっさと倒して、一対一の真剣勝負といこう!」


「いや、これが私の黒いブーメランそのものよ」


「何っ!?」


「クロッカス、形態変化(フォームチェンジ)出来る?」


「余裕じゃん」


 クロッカスは一瞬で今まで見てきた黒い巨大なブーメラン『邪悪なる(カース・オブ・)大翼(ウイング)』の形になった。


「なにっ!? これは驚いたっ! キミも不思議な武器を持っているんだねっ!」


 驚きつつもオリヴァーはその大斧を構える。


「しかぁし! 俺の『惑星斧(プラネットアックス)』も負けちゃぁいないぞ! さぁ、行くぞぉ!」


 相手は徹底抗戦の意を示した。

 ただの熱血バカじゃない。団を率いるリーダーなだけあって自分のやるべきことがわかっている。

 向こうからしても私の存在は危険。一番強いリーダーが仕留めるべき存在か!


「クロッカス! しばらくブーメランのままでお願いね!」


 この斧を受け止めるのに他の武器じゃ心ともない。

 それに戦い慣れたスタイルの方がお互いやりやすいでしょう。


「とぉうっ!」


 大斧が私めがけて振り下ろされる。

 私は最低限の動きでそれを避ける。

 空を切った刃は宮殿の床を派手な音を立てて砕く。

 一見刃に穴が開いていて軽量化されていそうな斧だけど、そうでもないようね……。


 しかし、重いということは小回りが利かないということ。

 同じ大型武器使いだからわかる。


「うおりゃ!」


「きゃっ!」


 地面にめり込んでいた斧が凄まじい速さで振り上げられた。まるで弾かれるように。

 なんてばかヂカラなのよ! 思わず女の子みたいな声が出たわ。

 少し距離を取って対応すべきね。こっちは投擲武器なんだから。


邪悪なる(カース・オブ・)火炎(フレイム)! いけっ!」


 私はオリヴァーから距離を取ってから炎を纏ったブーメランを投げた。


(マココ! 今のうちに魔力を回復しとけよ!)


 飛んでいくクロッカスが私にテレパシーをとばしてきた。

 そうだった。私は魔力が無くなりかけているんだ。

 今の【邪悪なる(カース・オブ・)火炎(フレイム)】もクロッカスの魔力を使って発動したみたいね。


 考えつつも袋からポーションの入ったビンを取り出し飲む。

 今回は深海の水のおかげでキンキンに冷えている。悪くない。


「これがキミの本気か!? 正面からハジキ返して見せようっ! うおおおおおおっ!!」


 オリヴァーは思いっきり斧を振り抜き、巨大な黒い翼にぶつけた。

 金切り音のような甲高い音、火花が飛び散る。


「うううううう……ぬんっ!!」


 競り合いに打ち勝ったのはオリヴァーだ!

 『邪悪なる(カース・オブ・)大翼(ウイング)』は上へと打ち上げられた。

 こうなると、あの斧を受け止められる武器の無い私が危険な状況に……。


「ぐおおおおおおーーーっ!! あつぅい!」


 そのまま私に向かってくると思っていたオリヴァーが燃えている。

 正確には装備の毛皮とかが邪悪な炎で燃えている。

 彼はそれをポーションをかけて消している。贅沢な使い方だ。


「ふぅ……ひとまず消火完了! なるほどっ! あの炎は推進力としての機能もあったのか! 弾き飛ばすタイミングをずらされてしまったよ」


「それはお互い様じゃん?」


 クロッカスも空中で一度カラスに変形。私の下へ舞い戻ってきた。


「どういうこと?」


「確かにあの斧は重い。攻撃力も高い。あの男自身の能力も高い。が、それだけじゃない。カチ合ってた時、俺を弾き飛ばすような力があるタイミングで増えた。アイツもすでにスキルを使ってやがるぜ!」


「はっはっはっぁ! その通り!」


 オリヴァーは親指を立てる。何がグッドなのだろう……。


「答えを教えてあげよう! その身を持ってよぉく知るといいっ!」


 斧を振り下ろす直前の態勢をとるオリヴァー。

 まだ私との距離はかなりあるのになぜ……。


 ズズッ……ズッ……


 そういうことか!

 オリヴァーの斧のスキルは『引力』!

 今、私が彼に引き付けられている。

 だから輪っかの付いた惑星みたいなデザインだったのね。


 って、そんなこと考えてる場合じゃない!

 引き付ける力はどんどん強くなる。足で踏ん張るのも限界に近い。

 どうするどうする……。


 いや、これはチャンスだ!

 相手も今は動かない。ならば、【昇龍回帰刃(ドラゴンブーメラン)】を直撃させるのは容易。

 引力の力を借りればブーメランも加速する。威力も上がる。

 ここが勝負どころ!


「ムムッ! 何やら危険なにおいがするぞ!」


 野性の勘か。それともブーメランを構える私を見た結果の判断か。

 オリヴァーは斧の構えを解こうとする。

 問題ない。今から動いても【昇龍回帰刃(ドラゴンブーメラン)】なら追いかけられる。


「るおおおおおおっ!!」


「なっ! くっ……」


 投げてきた!

 戦闘の要ともいえる『惑星斧(プラネットアックス)』を!

 【昇龍回帰刃(ドラゴンブーメラン)】は中止せざるを得ないけど、苦し紛れに投げた武器程度、どっしりと構えて武器を振れる状況なら簡単に弾き飛ばせる。

 そうして丸腰になったオリヴァーを追撃する。


「それっ!」


 ブーメランをふるい、大斧を正確に打ち据える。

 再び金きり音と火花が散る。

 ……重い!? いや、違う! 

 この斧がはじき返す力を放っている!


「ぐ、ぐうううっ!!」


 何とか大斧を弾くも、私自身も体勢を大きく崩しオリヴァーへの追撃の機会を逃した。


「……引き付ける力だけじゃなくて、弾き返す力『斥力(せきりょく)』もあるのね」


 素早く立ち上がり、斧を拾い上げたオリヴァーにブーメランを向ける。


「そうだ! それにしてもキミも良いカラダしてるねっ! おおっと、セクハラじゃないぞ! 腕っぷしが強いってことさ!」


 素なのかわからないけど、まだ余裕がありそうだ。


「『引力』と『斥力』! それが俺と『惑星斧(プラネットアックス)』のストロングポイント! マココ・ストレンジ! 悪いとはまったく思わないが、倒させてもらうぞ! グローリア騎士団の団長として! そして、いち漢として!」


「言われてるぜマココ。それにしても熱い男じゃん。炎の力を強化した俺でもキツイぜ」


「まったく」


 追い詰めればこの熱苦しさもマシになるのかな。

 さっきまで肌寒かったのに今は焦げ付きそうよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ