表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/49

第6話 打ち解けたことを喜んで

 料理好き(?)というアンナの新しい一面に驚くとともに、やたら興奮した様子のアンナを微笑ましく思っていると、




「も、申し訳ありませんっ」




 かなりテンションが上がっていたが我に返ったのだろう、そそくさと椅子に座り直し、そう謝罪してきた。




「謝る必要はないよ。寧ろ、アンナの新しい一面を知れて嬉しいくらいだから」




 落ち着かせるためにそう告げると、むしろ頬を朱に染めて恥ずかしそうに呟く。




「お恥ずかしいです……」




「恥ずかしがることなんてないのに」




 そういってアンナを宥めようとするが、俺が微かに笑っていることに気付いたのか、




「ラ、ラース様!私のこと笑っていませんかっ?」




 確かに表情は笑っているかもしれないが、別にアンナを馬鹿にしたり、からかったりしている訳ではない。




「あはは、そうかな?」




 そう言って誤魔化すと、




「………もうっ」




 そう小さく呟き、少し唇を尖らせる。




 赤くなった顔でその表情は中々に破壊力がある。




 


 


 しかし、それ以上に……




(初めに比べたら、大分アンナさんと打ち解けられたかな)




 転生してからは、まだアンナとほんの少ししか会話をしていないが、それでもある程度気安く話すことが出来るようになったことを、嬉しく思った。





 


 


 その後は二人で一緒に食事を済ませ後片付けをして、現在はそのまま食堂の中で会話をしている。




「そうだアンナ、適当なもので良いから動きやすい服を用意して欲しいんだけど」




「動きやすい服ですか?はい、かしこまりました。…………えっと、それはなぜなのかお聞きしてもよろしいでしょうか?」




 俺の頼みに一先ず了承の意を返したアンナだが、


先程、俺が剣を振ろうとして気絶したことを思い出したのか、不安そうに理由を尋ねてくる。




「もう興味本位であんな真似はしないから安心して。今度は普通に、痩せるために運動しようと思ってね」




 あんな馬鹿な真似はもうしないことを伝えつつ、理由を説明する。




 ラースの悪いイメージを払拭するための足掛かりとして、痩せることは最重要項目の一つだろう。


 


 人の印象は見た目が大きく影響すると言うし、外見を良くすることには大きな意味があると考える。




 それに………




(流石にこの体型は考えられない)


 


 前世の俺、水無瀬令人は普通に痩せていた。太った経験もないため、今のこの状態は到底受け入れられるものではない。




(絶対に痩せる。絶対だ……)




 アンナは、俺の言葉に納得してくれたのか、




「なるほど、それはとても良いことだと思います。では、私も体型改善のための食事をお作りしますね」




 と、そんなことを言ってくれる。




「それはすごくありがたいよ。じゃあお願いするよ、アンナ」




 そう告げると、アンナは「かしこまりました」と優しい笑みを浮かべながら、頷いてくれた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ