表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

28/56

第28話:拡張計画とギルドの依頼

俺が街に戻ってから、数週間が過ぎた。


ルナが仲間に加わったことで、『異世界商店アルス』の運営は、劇的に効率化した。


俺が厨房で新商品の開発や調理に集中し、ミリアが持ち前の明るさと丁寧さで接客を担当。そして、ルナは、その鋭い観察眼で店内の警備や在庫管理、さらには客層の分析といった、裏方の仕事を完璧にこなしてくれた。


「店長、今日の客層は、午前中は主婦層が多く、午後は冒険者の割合が増加します。昼過ぎに、からあげやコロッケといった、持ち帰り用の惣菜を多めに用意すれば、売り上げがさらに見込めるはずです」


「……ミリアさん。レジの銅貨が、3枚足りません。さっきの、赤い帽子の男が怪しいわ。私が捕まえてきましょうか?」


「ルナさん、大丈夫です! きっと、私が数え間違えただけですから!」


三人の役割分担は、面白いように噛み合った。店の売り上げは、俺が王都へ行く前と比べ、さらに3割も増加していた。


その利益を元手に、俺は店の次なる計画に着手することにした。


『店舗の拡張』である。


ありがたいことに、店の隣の区画が、偶然にも空き家になっていた。俺は、商業ギルドのバルトロに相談し、その土地と建物を破格の値段で買い取らせてもらった。王女の後ろ盾と、クリムゾン商会との提携という看板は、こういう時に絶大な効果を発揮する。


「隣の建物を改装し、二つの店舗を繋げて、今の店の倍の広さにする。そして、新しく設けるスペースには、『ベーカリーコーナー』を作るんだ」


朝礼で、俺が計画を発表すると、ミリアとルナは目を丸くした。


「べーかりー……ですか?」


「ああ。つまり、パン屋だ。この世界のパンは、硬くてパサパサした黒パンが主流だろ? 俺たちが作るパンは、違う」


俺は【収納】スキルを使い、試作品として焼いておいたパンをテーブルの上に出した。


一つは、ふわふわで、雲のように白い『食パン』。


もう一つは、中に甘いあんこが詰まった『あんぱん』と、とろりとしたカスタードクリームが入った『クリームパン』だ。


「……な、なんですか、このパンは!? こんなに白くて、柔らかいパン、初めて見ました……!」


ミリアが、食パンの感触に感動している。


ルナは、無言であんぱんを一口かじると、その赤い瞳を驚きに見開いた。


「……甘い。この豆のペースト、不思議な味ね。でも、美味しいわ」


「だろ? こういう、柔らかくて甘い『菓子パン』や、ふっくらとした『食パン』は、この世界にはない。絶対に、うちの店の新しい名物になるはずだ」


改装工事は、すぐに始まった。


俺の描いた設計図――地球のモダンなパン屋を参考にしたもの――を見た街の職人たちは、またしても度肝を抜かれていたが、もはや誰も俺のやることに文句は言わなかった。


ミリアは、新しいパンのレシピを覚えるために、俺の指導のもと、一生懸命にパン作りの練習を始めた。ルナは、改装工事の監督から、新しい小麦の仕入れルートの確保まで、持ち前の分析能力で完璧にこなしてくれた。


そんな、新しい日常が軌道に乗り始めたある日のこと。


商業ギルドのバルトロが、珍しく神妙な顔つきで、俺の店を訪ねてきた。


「アルス君、少し厄介な頼みがある」


店の奥の事務所で、バルトロは単刀直入に切り出した。


「厄介な、頼み?」


「うむ。実は、この街の近郊にある『霧の湿地帯』で、最近、商隊の被害が多発しているのだ」


霧の湿地帯。


そこは、王都とこの街を結ぶ最短ルート上にあるが、一年中深い霧に覆われ、視界が悪く、さらには毒を持つ動植物も多いため、通常の商人は避けて通る危険な場所だった。


「被害、というと、モンスターか、あるいは盗賊ですか?」


「それが、分からんのだ。生き残った者の話によると、霧の中から、突然『歌』が聞こえてきて、それに気を取られているうちに、荷物をごっそりと奪われてしまうらしい。だが、不思議なことに、人的な被害は一人も出ていない。まるで、霞を掴むような手口でな」


歌声と、消える荷物。奇妙な話だった。


「冒険者ギルドにも調査を依頼しているのだが、あの『暁の剣』が解体されて以来、この街には高ランクの冒険者が不足していてね。調査は、一向に進んでいない」


そこで、俺に白羽の矢が立った、というわけか。


「……なるほど。俺に、その『霧の中の怪盗』の正体を突き止めてほしい、と」


「その通りだ。もちろん、これはギルドからの正式な依頼だ。成功報酬は、金貨50枚。それに、君がこの依頼を解決してくれれば、ギルド内での君の評価は、さらに盤石なものとなるだろう」


バルトロは、俺の商才だけでなく、俺が持つ未知の『力』にも期待しているのだ。


面倒な依頼ではある。だが、商業ギルドとの関係を良好に保つことは、俺のビジネスにとっても重要だ。それに、この街の物流が滞れば、俺の店の経営にも、いずれ影響が出るかもしれない。


「……分かりました。その依頼、お引き受けしましょう」


俺が承諾すると、バルトロは安堵の表情を浮かべた。


店に戻り、ミリアとルナに事情を話す。


ミリアは、俺が危険な場所へ行くことを、とても心配してくれた。


「店長、どうかご無理なさらないでくださいね……!」


「ああ、大丈夫だ。少し、様子を見に行くだけさ」


一方のルナは、目を輝かせていた。


「霧の中の怪盗……面白そうじゃない。私も行くわ」


「お前は、店の護衛が仕事だろう」


「ミリアさん一人では、心配でしょ? それに、調査には、私のようなプロがいた方が、効率的よ」


彼女の言うことにも、一理ある。ルナの索敵能力や戦闘技術は、未知の危険が潜む場所では、何より頼りになるだろう。


こうして、俺とルナは、霧の湿地帯へと向かうことになった。


それは、商人アルスにとって、初めての『冒険』と呼べる仕事の始まりだった。


そして、その湿地帯で俺たちを待ち受けていた出会いが、俺の、そしてこの世界の運命を、また少しだけ、変えることになる。


そのことを、この時の俺は、まだ知る由もなかった。

評価、ブックマークしていただけるととても今後の励みになります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ