閑話 秘策?
短いです
「それで、執事を辞めるってどういう事なんですか? 教えてください」
僕はもちろん本気で執事を辞めようとしているわけではない。
アンリさんもそうさせたいわけではないことは、話しぶりから分かっていた。
僕はただ、お嬢様との仲を取り戻す為に、やれることをやりたいんだ。
だから、聞ける話は全部聞くことにする。
「友達に戻って話をするんだよ。執事と主人の関係で言えないことも、友達なら話せる」
「そんなこと……」
出来るわけない、と続きそうになって慌てて口を塞ぐ。
反射的に出る言葉なんて、碌なものじゃない。
でも、やっぱり現実味が湧かない。
それは言わば夢みたいなもので、僕がとっくの昔に諦めたことだから。
そうできたら、友達に戻れたらどんなにいいか。
そんな子供じみた考えを持ち続けている僕は、もうどこにも居ないのだ。
居ないはずなのだ。
なのに……
「何か策があるんですか? 友達になる」
僕の口は僕の意志とは別に動く。
体も気が付けば、アンリさんに向かって正していた。
「小難しい策はないよ。ただ、とてつもない勇気が必要になる」
僕はなんだってやれると思っている。
お嬢様との関係を良くできるなら。
だけど、とてつもないなんて言われると、身構えてしまう。
やっぱり僕は臆病者なのだろうか。
次の言葉を待つ。
「信じることだよ、お嬢様のことを。そのお嬢様も同じ気持ちであるってことを」
「同じ気持ち……」
「そう。本当はあなたのように、友達に戻りたい。昔のように仲良くしたいと思ってるって信じられる?」
「あなたが伸ばした手を、繋いでくれると信じることが出来る?」
今のお嬢様を思い出す。
横暴で、僕に強く当たってきて、何かと難癖をつけて。
僕の事なんて、もう何とも思ってないように思える。
だけど、それでも。
思い出される過去の記憶。
笑い合ってる僕らとエミリーは、どう考えても幸せそのもので。
こんな風に僕らもう一度話せたら。
そう思っているのはきっと……。
いや、絶対に僕だけじゃない!
心になかで吠える。
なら、僕がやらなきゃ。
自分とエミリーを信じて。
だけど、今少し心に残っている不安を、どうか神様、はらってください。
最後にお願いをする。
大勝負の前の願掛けを空に向けた。
「覚悟が決まったって顔をしてる」
その、優しく親身な声が、神様の代わりに僕の不安を蹴飛ばしてくれる。
「ええ、もう大丈夫です」
今はどんな困難にも立ち向かっていける僕なんだ。
女神様が無自覚系理想主義者なのはエレノアに影響受けてるから仕方ない……はず。