中止でよかった
私はJK 2年生。
新型コロナウイルス拡散への対策で、私が通う高校では、入学式と卒業式が中止になったの。
率直な感想は、「よかった」。
私は膀胱の病気で、毎日紙おむつをはいてるの。
日中はパンツタイプで、寝るときにはテープタイプ。
高校には毎日紙パンツをはいて通っているけど、
授業中に1回はおもらし。
入学式や卒業式ではもっと大変。
後のほうは、まだかなり冷える体育館で1時間余。
おしっこを数回もらすうちに、紙パンツは吸収力が限界に。
1年生のときは途中で退場して、女性の先生といっしょに保健室へ。
そこでおむつ替え。
めっちゃ恥ずい。
(/-\*)
いくら保健室でも、おシモの処置って・・
入学式のときも同様で、4月とは言え、暖房なしの体育館。
やっぱり数回はおしっこをもらして、紙パンツの吸収力には余裕なし。
どうにか式が終わるまで持たせて、体育館から出てすぐに保健室へ。
中に入ったとたんに、またおもらししちゃって、
紙パンツからおしっこがもれたの。
保健の先生はやさしいお姉様だったので、まだよかったのかもしれないけど、
ピチピチしたJK が毎日おむつ・・
ヤバいわね。
今は学校が休みでお家にいるけど、
寒いのと冷え性で1時間に2回はトイレに行って、
時々がまんできなくて・・
ふつうのパンティはともかく、汚した紙パンツは売れる?
高額で売れたら・・
甘いわね。
ヤバいっ!
急におしっこしたくなった。
・・
もらした・・(>_<)
(泣)
朝から何回も失敗。
「失敗は成功の元」って言うけど、おもらしは・・
それじゃ、マタね。