2/44
フルートで曲が吹けるようになりました
ソラシドレを練習しました。
必ず吹けるという本を`、すいぶん昔に買ってあって
始めて一ページ目から実践しました。
ソラシドレの抑える穴を図示してあります。
ソが出やすいので、そこから一音づつあげていく。
ドは、おさえる穴が少なくてフルートを落としそうになる
レはドで抑えていたところを開けて、それ以外をおさえる。
ドレドレが難しいですが、
ソラシドレ
でクラッシックの一節が吹けるので、吹けるようになった
つもりでいます。
ここまで一ヶ月、夜寝る前に歯を磨いた後に欠かさず
数分吹いただけです。
最初はソを出すのがやっとだったのですが。
楽譜を見るのは老眼には厳しいですが、なんとかなりました。