表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

でもハーメルンって二次創作専門でしょ。NO! ハーメルンはそこも徹底完備だ!

 ハーメルンは二次創作専門サイト。オリジナルは厳しいとお考えのあなた。

 その認識はあと数年で過去のものとなる。


 最良のサイトの条件とは何か?

 使いやすいインターフェイスと更新頻度の高さだろう。にじファン時代を知っている作者からしてみれば、なろうのインターフェイスはほとんど変わらなかった。あったとしてもランキングのジャンル分けぐらいだろう。最近やっとホームページが大幅改修されたのだから更新頻度は遅い部類だ。


 これはなろうのシステムがほぼ完成されているとも受け取れるが、改善点はかなりある。(ポイント投票がが最新話しかできないとかetc)


 しかしハーメルンは更新頻度が半端ない。しかもどこが変わったのかを管理人自らTwitterで報告してくれるのだ!(たまにTSFいいよねとつぶやくが)

 去年ハーメルンから離れた人が、今ハーメルンを見ると変わってると思うだろう。そう、ハーメルンは常に使いやすいインターフェイスに高い更新頻度を続ける最良のサイトの条件を満たしているのだ。


 そして最近ハーメルンでは、オリジナル用のランキングを実装したのだ!


挿絵(By みてみん)


 最初に出てくるのは二次創作とオリジナル混合のランキングだが、オリジナルだけみたい人ならポチっとオリジナルランキングを見ればいい。短編部門はまだ実装されていないがたぶん時間の問題だ。


 しかもなろうと明らかに違うのは、細かいジャンル分けが運営側から提供されている。


挿絵(By みてみん)


 このように舞台・ジャンルとなろうより細かい区分別けされている。なろうみたいに明らかファンタジーなのにヒューマンドラマでランキング入りとしているのを簡単に除外できるのだ。


 ちなみにハーメルンには書籍化作品はないと思われるが2019年夏に放映された『魔王様リトライ!』はハーメルンでも掲載されていた。(今は削除されて見られないが……)

 そしてTwitterで管理人からのツイートで、実は書籍化案件の話はあるとのことだ。


 だけど作者の考えではたぶん書籍化は通さないかもしれない。なにせ元々ハーメルンは、にじファンが多くの書籍化案件によって消されてしまったので、同じシステムでやりたいという有志達が作り上げた兄弟みたいなもの。

 ハーメルンもその運命をたどってしまわないよう、運営(一人だけど)は慎重にしているのだと思う。


 これほど信頼できる個人サイトはたぶんないと思う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ