表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/16

ラブコメ10

「鳴海、愛士ん家でゲーム大会するけど来る?」

「えっ超行きたい。でも用事あるんだ、また誘って!」


 そう。だーいじな用事。

 夏を見送ってから三組をひょっこり覗き見。

 いたいた。ほんとに背え高いなあ。俺も低いわけじゃないんだけど。


「梅宮くん、ちょっといい?」

「……鳴海君?」



 □■□



 放課後の食堂って、案外人が来ないんだよね。穴場ってやつ。


「えっと…………」


 梅宮くんは面接みたいに固くなっていた。無表情の後ろでオーラがすごい困ってる。

 そうだよね。初対面だもん。


「夏のこと、どう思ってるの?」


 俺はできるだけ可愛く両手で頬杖をつき、首をちょっと傾げた。


「……自然消滅したけど」

「んーとね、そこじゃないんだなあ」


 牽制じゃなくってね、と俺は続けた。


「夏のことがまだ好きなら、俺は正面から勝負するつもり。でも違ったら悪いから、その確認」


 梅宮くんは(多分)ちょっと驚いた後、そう、と呟いて目線を落とした。言葉をがんばって探している感じ。


「…………好きか嫌いかで言うのなら、すごい好き。でも……」

「でも?」

「夏は俺なんかと……俺といたら疲れちゃうから」


 相変わらずの能面だけど、代わりに声が自嘲していた。

 ていうかちょっと待って。


「ぱーどぅん?」

「えっ?」


 男二人が向かい合っておろおろしている図が出来上がっちゃった。 

 でも、そこらの女の子より鋭い勘が、わりと面倒くさい事態を告げてる。


 付き合ってから急に距離ができちゃったんだよね。元から無口なタイプだけど、全然喋らなくなっちゃって。

 香音は、どうしたかったのかな。


「夏がそういうこと言ってたの?」

「……ううん」

「じゃあなんでそう思ったの?」

「……夏は、優しいだろ」

「君は勝手に黙っただろ」

「……」


 冗談でしょ。こんな典型的なすれ違い初めて見るよ!

 叫びそうなのを抑えて一息置く。ついでに足を組んだ。


「言わなきゃわかんないよ。そんなことされたら嫌われてると思っちゃう。

 ついでに言うと君たちが解決してくれないと俺も困るんだよね」


 ため息がうっかり出ちゃった。

 そっか、とこぼした彼が何か話したそうだったので待つ。待つ。まだ?


「…………鳴海君は夏と付き合いたいの?」

「今更そこ聞く?」

「ごめん……いいと思う」

「は!?」


 今度こそ大きな声を出しちゃった。つい肘をついて身を乗り出す。

 梅宮くんはイラっとするほど狼狽えてから、下を向いてぽつりぽつりと喋り始めた。


「夏祭りに、一回だけ行ったことがあるんんだけど……はぐれそうになった時、手、掴んじゃって。

 すごくびっくりさせちゃった」


 だから浴衣着れるのか、とかは奥歯ですり潰して飲み込む。


「……普通、ドキドキしたりするんだろうけど。俺は、怖がらせたことで頭がいっぱいだった」


 絞り出すような梅宮くんの低い声に、俺の方が怯んでいた。

 机を見つめたまま彼は続ける。


「夏がどう感じたかはわからない。

 だけど俺は、夏が笑っててくれるなら……友達でも何でもいい。仲良くできるなら無理に付き合わなくてもいいのかな、って勝手に思ってた」


 唐突に梅宮くんの目が俺を捕まえる。後ろめたいことなんてないのにこっちがギクッとした。


「そうだよね。言わなきゃ、わかんないよね。

 ……ありがとう」


 さっきまでの能面が嘘みたいに、ふんわりと顔を綻ばせた。

 この子、きっとムカつくくらい優しいんだ。


「そう思うならさっさと解決してくださーい。じゃあ俺はもう用無いから」


 今からゲーム大会間に合うかな、と考えながら席を立つ。ストレス発散したーい。


「うん……鳴海君なら、怖がらせないでくれそう。がんばって」


 はっきり言おう。やっぱこの子嫌い。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ