表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
飛ばせ リケジョ!  作者: 齊藤  リう
2/2

飛ばせ リケジョ! 「変わったこ。りさ!!」

「・・・どうしよう。」


私は今、とてつもなく困っている。

何故かというと、

①今日はまさかの漢字のテスト→忘れてた。

②入部届けを出しに来た。→まさかのボッチ

③人が多すぎて前に進めない。


・・・正直、①はどうでもいい。

漢字テストは毎回0点なので・・・ほんとはだめだけど毎回捨ててるからどうでもいい。


問題なのは②と③・・・

「うーい!」

ドン

「いつー。って一華・・・。」

今ぶつかってきたのは、佐々木一華。

私の唯一の小学校からの親友だ。

「ちょっとー。まだ入部届けだしてないの!

早く出してきなよ。」

「え、だって・・・こんなに人が・・・」

「時間がないんだから早く!次、美術だから!!」

なんやかんやで人ごみの中に押し出された。

けど・・・


キーンコーンカーンコーン

  

「あ・・・。」

          ☆


「・・・というわけです。本当にすいません!」

「いやー大丈夫だよー。締切明日だしー。」

なんやかんやで放課後、今の部長さんに渡しに行った。

「ほんとにすいません!」

「いや、大丈夫だから。ね。じゃあ、今週の金曜日に化学室にきてねー。」

「はい!」

「じゃあ金曜日に。」

「はい。よろしくお願いします・・・ふう。」

やっと終わった。

「終わった?」

「うん。ごめんね一華。遅くなって。」

なんやかんやで最終下校ギリギリになってしまった。

学校から駅につく間いろんなことを話していると、一華がいきなり顔を覗き込んできた。

「ねえ、今日あんたくらくない?」

「え。そんなに暗い?」

「うん。」

驚いた。

まさか一華から暗いと言われるとは思わなかった。

前から「おとなしいよねー」と言われることはあったもの、

暗いとは言われなかった。

「あれかも。やっと来週から部活始まるからちょっと緊張してんのかも。」

「そっか。ならいいや。」

ところで・・・と聞こうとしたところで誰かとぶつかった。

「あ。ごめんなさい。」

「・・・・・・あ、えーっと、ういちゃん!だよね。」

相手は見るからに同い年。

「うん。」

返事をすると、

「宜しく!わたしりさってゆうんだー。じゃねー」

「え・・・あ・・・よろしく・・・。」

すぐに去って行った。

「だれ?」

一華に聞かれる。

「りさちゃんだって。」

「ふーん。なんか変わってる子だったね。」

「うん。まあこれから関わることなんてあんまないだろうね。」


そんな事思ってた私がバカッだったと後悔するのはまた後のこと。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ