第36話
「『レッド』の奴らだ!」
ナナがすかさずたまかの前に出た。まるで後方を守るように仁王立ちすると、その手の機械を唸らせた。
「お前達に、たまかちゃんは渡さない! 後で友達になって貰うんだから! お前達は大人しく手足を捥がれて磔にされな!」
「……手足を捥がれたら磔には出来ませんよ」
サクラは真面目にそう返事をした後、隠し持っていた銃を素早くナナの胸の位置を狙って突き付けた。両腕をピンと伸ばしたその先の銃口は、寸分狂いなくナナの急所を捉えていた。その指が、躊躇いもなく引き金を引こうと動く。
銃声が響いたのだろうが、楽し気な音楽にかき消されてたまかには聞こえなかった。その弾丸は、ナナの胸に穴を開けることはなかった。ナナはすかさずチェーンソーを間に挟み、その回転する刃に当てたのだった。刃は一ヵ所を黒くへこませたまま、回転を続けていた。ナナはチェーンソーを掲げたまま、サクラへと突撃していった。動きにくいごてごての衣装のはずなのに、その速度はまるで兎のようだった。
サクラは一歩後退し、再度引き金を引いた。照準があっておらず、チェーンソーの機体の一部にめり込んだ。エンジンに引火することは免れたようで、爆発は起こらなかった。二発目にも怯まず、突撃するナナの足は止まらなかった。チェーンソーの刃はサクラに迫り続け、ついにその伸ばされた銃身を捉えた。サクラが、僅かに焦りを顔に滲ませた。
その時、ナナがその頭を思いきり後ろへと倒した。レモン色の髪が、空中に大きく弧を描いて優雅に踊る。その間を、猛スピードで弾丸が横切った。ナナが目だけを横へと持っていく。その先には、彼女の頭のあった位置へと銃を向けたままのアカリが、険しい顔で立っていた。弾丸を避けた標的を、厳しい目つきで射貫いていた。
注意が自身から逸れたことを悟ったサクラが、すかさず再度発砲した。ナナはそちらを見向きもせず、素早い動きでしゃがんだ。弾丸が、空を進んでいく。ナナはサクラに向かってチェーンソーを思い切り振り上げながら立ち上がる。サクラは一歩後退し、間一髪その刃を避けた。避けるのに必死で、その両手に持った銃の銃口は、天のあらぬところへと向かっている。ナナはにやりと歯を見せ、チェーンソーを振り回した。サクラの立ち回りをサポートするように、アカリがナナに向けて銃を放つ。ナナはサクラへと笑みを向けたまま、マジックショーのようにその弾丸の軌道を避けた。そんな中でも、相変わらずアップテンポの曲が、楽し気に鳴り響いている。
たまかは両手を握り、戦う三人を前にして突っ立っていた。
(……このままでは怪我人、いえ、最悪死人が出ます)
『ラビット』のナナも、『レッド』のサクラもアカリも、全員その手には殺傷能力のある武器を持っている。三組織にとって、抗争は日常茶飯事だ。この場にいる三人も、目の前の敵を当たり前のように傷つけたり殺したりしようとする。三組織に属する者にとっては、まるで息をするように、それは自然なことなのである。
(……でも、私はナナさんとだって、サクラさんとだって、アカリさんとだって、交流をしてきました。話し、関係を持ち、彼女達のことを知ってしまいました。どなたであろうとも、このまま誰かが死ぬのを、黙って見ているわけにはいきません)
もちろん、三組織に属する者だって、各々の信念があり、理由があって抗争をしている。それはわかっているからこそ、誰かが傷つくのが嫌なたまかも、今まで抗争を表立って止めようとはしてこなかったし、出来なかった。
しかし、今目の前にいるナナもサクラもアカリも、たまかにとっては馴染みのある人物達だった。友達、とまではいかないのかもしれないが、彼女達が悪い人ではないことを、たまかは知ってしまった。普段は努めて黙殺している『死んで欲しくない』という感情を抑えられないくらいには、彼女達とたまかには『繋がり』が出来てしまっていた。
(彼女達には悪いですけど、私はこの場にいる誰にも死んでほしくありません。……だから、止めないと。私が、止めないと……!)
チェーンソーの刃がサクラの身体を引き裂くのが先か、サクラの銃の弾丸がナナの胸を貫通するのが先か、アカリの銃の弾丸がナナの頭から赤と白を飛び散らせるのが先か。そんな誰がいつ負傷してもおかしくない状況だ。たまかが思考を進めている間にも、彼女達は攻撃の手を止めず、避ける足を止めず、相手を射殺せるのではないかという目線を常に敵へと向けていた。
(なんとか彼女達の攻撃の手を無効化する手段はないでしょうか。無効化……、無効化…………!)
たまかは必死に考えを巡らせた。
(抗争慣れしていない私にも、今この場で出来ること。それを探さなければなりません。私にだって、私にも……、私に、出来る……)
握る両手が汗ばんできたころ、あることに思い至った。自分にしか、出来ないこと。たまかははっとして自身の制服の外付けポーチへと顔を向けた。大きく膨らんだ中には、ぎっしりと医療器具が入っている。
(!)
たまかは慌ててその留め具を外した。中をカチャカチャといわせながら引っ掻き回す。取り出したのは、注射筒と注射針だった。慣れた手つきで取り付けてキャップを外し、次に液体の入ったバイアル瓶と消毒用のアルコール綿花を取り出した。バイアル瓶の消毒を済ませ、注射針をバイアルに挿入すると垂直に傾ける。注射器への吸引を終えると、ポケットの中へと用済みのゴミを突っ込み、ポーチからもう一つ消毒用の綿花を取り出して封を開けた。そして、たまかは三人へと顔をあげた。片手に注射器、片手に綿を装備したまま、足を動かす。ずんずんと争い真っ只中の三人へと近づいていった。
「御三方!」
乱入してきた非組織の人間へと、三人の視線が集まった。声を張り上げたたまかは、楽し気なミュージックをバックに、その足を動かし続けた。アカリが何かを言い掛けた。恐らく、「危ないですよ」と忠告をしようとしてくれたのであろうことが顔付きから察せられた。
「お互いを殺したいのなら、まずは私を殺してください!」
ナナとサクラの間に無理やり割り込んで、たまかは険しい顔付きで捲し立てた。しかし、たまかにもわかっている。簡単には勢いのついた攻撃の手を止めることは出来ないし、たまかの乱入でその意志が折れるとも思っていない。視界の隅でナナはたまかに当たらないように慌ててチェーンソーを引っ込めていたし、サクラとアカリは即座に銃の向きを逸らしていた。三人の反応が早かったお陰で、辛うじてたまかの身にそれらが当たることはなかった。三人とも、たまかまで傷つけようという意思はないようだった。
(今ですね)




