表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
253/255

【レン】救わない決断


イリーナさまは、ここ五年くらいのあいだ病のため床に臥せりがちだった。

そして今…………いよいよ、命が危ないという。


イリーナさまのことについては、アリッサと何度も話し合い、お互いの考えを確認し合っていた。


俺とアリッサの出した結論。

それは......。


このまま.....女王からも身を隠し続ける。

誰にも知られないように、静かに暮らす。


イリーナさまの命を助けない……

俺たちが出したのは、そういう結論だった。


………………………



「驚いたよなぁ。

ベルナルド家を捨てて、宿屋を始めると聞いたときは、冗談かと思ったけど……今やここは、町一番の人気宿だ」


ディルはニヤリと笑った。


「前にも聞いたけど。

レンとアリッサは、闇の森の屋敷で暮らそうとは、思わないのか?

いくら繁盛していても、宿屋の仕事は重労働だ。

俺たちと一緒に暮らすか......俺たちが、あの屋敷から出ていったって良い。

もともとあの屋敷は、レンのものだし」


「そうよ、お兄ちゃん。

ディルとあたしは、何処に行っても幸せに暮らせるわ」


「いや。……闇の森は、魔力のあるものが統治すべきだ」

俺は首を横に振った。

「それに、俺たちは、この宿屋で幸せに暮らせているよ」

テーブルの上でアリッサの手を握った。

アリッサは俺の顔をじっと見つめる。


--------------------------------------


食堂の外は漆黒の闇夜だった。

フクロウの鳴き声が遠くに聞こえる。


「......それで」

ディルがチーズを口に放り込むと言った。


「イリーナさまのことは......このままでいいのか」

俺とアリッサは黙ってうなずいた。


「この街に来てから.......。

病気で苦しんでいる人や、若くして事故で亡くなっていく人たちを何人かみたわ」

アリッサが遠くを見ながら言う。


「でもそう言う人たちを、リックの力で全て救うわけにはいかないと思うの。

それと同じように、あたしたちが勝手に、この人は救う、この人は救わない......。

そんなふうに決定する権利はないわ」


「たしかにそうよね」

ニナがアリッサの言葉にうなずく。

「考えるだけでも、怖いけど.......。

もしもサラに何かあったとしても.......。

リックの力は使わない。あたしたちは、そう思っているのよ」


アリッサはそう言うと、テーブルの上で俺の手をぎゅっと握り返した。


「イリーナさまを救えば、たちまちウワサは広がり、収拾がつかなくなるだろう。

このまま身をひそめているのが一番かもしれないな」

ディルもうなずいた。


救える目の前の人を救わない。

それはとても残酷なことだ。

でも、俺たちは、あえてそうすることを選択したのだった。


その決断は、とても罪深いことだった.......。

(リックの能力は、呪いのようなものなのかもしれない)


10年前。


リックは自らの意思で腕の傷を開き、瀕死の俺に血を飲ませた。

俺はその血の力で、致命傷を負いながらも生きながらえたのだ。


あのとき、リックは赤ん坊だった。

それなのにまるで自分の能力を理解しているようにふるまった......。


いつの日かリックの持つ「力」について、リック本人と話し合わないといけない。

「誰を救って、誰を救わないのか」


彼に大きな「重荷」を背負わせることになるだろう。


俺たちはイリーナさまを救わない。

言ってみれば、見殺しにするという選択をした。


リックに「救うか、救わないか」決めさせればいいのでは?

「力」をもっているのは、リックなのだから、彼に決めさせるべきだ。


そうなのかもしれない。

だけど、俺たちはリックに「救うか、救わないか」の重い選択肢ができることを、まだ、教えたくない。


リックがもっと大人になってから......そう考えていた。


自分たちは、大蛇の生き血の力で生き延びたのに。

それなのに、イリーナさまを見捨てるのか?


この点についてはそのとおりだ。

俺とアリッサは罪深い。


神が許してくれることを願って、毎日祈りを捧げていた。


----------------------------------------


「やっと見つけたぞ。レン・ウォーカー」


ある日のことだった。


吐く息が白い、朝の冷たい空気の漂う森のなか。


俺は薪割りをしていた。


斧をゆっくりと振り上げ、体の重心を移しながら一気に振り下ろす。

「カーン!」

鋭い音が辺りに響き渡った。


そのときふいに背後に人の気配がした。


「やっと見つけたぞ。レン・ウォーカー」

聞き覚えのある声。

女の声だった。


覚悟していたことだった。

いつの日か、誰かに見つけられてしまうかもしれない。


俺は、そっとふりむいた。


あろうことか......そこにいたのは、ベールを深く被った「女王」本人だったのだ。


とうとう……見つかってしまった。

罪深い選択をしたことで……罰せられるときがきたのだと思った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ